「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

もりおかかみどうてん 盛岡上堂店

釣り情報

‘24 06月09日

登録日:2024年06月09日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

盛岡上堂店(岩手県):2024年06月09日の釣果

晴れ

釣り場 閉伊川
釣り人

午後から閉伊川へ。渇水でヤマメの育ちがイマイチなのか釣れるがサイズが小さめ。3時間程釣り歩いて13匹ヤマメでしたが写真のサイズばかりでした。
夕方からイカに行こうかと思っていたらロックBOXとエギBOXを間違えて持ってきてしまいそのまま直帰しました(悲

‘24 06月06日

登録日:2024年06月06日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

盛岡上堂店(岩手県):2024年06月06日の釣果

ニジマス 38 - 53 cm 合計 2 匹
釣り場
釣り人 アベさん

お客様から50㎝越えの大型のニジマスの釣果を頂きました!
おめでとうございます!

‘24 06月06日

登録日:2024年06月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

盛岡上堂店(岩手県):2024年06月06日の釣果

晴れ

釣り場
釣り人

メバルプラッギングに。マズメの時間帯でポロポロと高活性なメバルがアタック!SPMの飛びが気持ち良すぎてずっと使ってましたが、潮が流れた時間帯はミノーでドリフト!メバルの他に20㎝位のサバが釣れました。8時を過ぎた頃に何度かプラグにイカの触りを感じ、エギに付替え探るとスルメヒット!何度かやっているとケンサキヒット!小規模な群れが入ると連発し、抜けると回遊待ちのいつものパターンで9杯ゲットです。寒さに耐えられず10時頃終了しました。
※予報とは少し違う北風で少し肌寒いと思いながら釣りを続けましたが陽が落ちる頃には防寒着が欲しい位に。風・気温予報をみて15度を下回る時の夜釣りは防寒着があっても良いと思います。

■ルアー:S.P.M / シュガーミノー / ビートイート 他

‘24 06月05日

登録日:2024年06月06日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

盛岡上堂店(青森県):2024年06月05日の釣果

晴れ

イシガレイ 35 - 40 cm 合計 2 匹
釣り場 青森県 源氏ヶ浦
釣り人 お客様と盛岡店野崎店長とスタッフ長町

どうも!スタッフ長町です。
今回は、青森県の下北半島にある源氏ヶ浦漁港より「栄冠丸」さんにてマダイ釣りに行って来ました。自分は、初となるエリアでの釣りなので、すべてが初体験で色々と教わることだらけで、結果マダイを釣る事ができませんでしたが、とてもいい経験となり次回も挑戦してみたいと思います。

‘24 06月04日

登録日:2024年06月05日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

盛岡上堂店(青森県):2024年06月04日の釣果

晴れ

釣り場
釣り人

朝はヤマセで寒くスロースタート。ミノー・クランク・スピナベを使えばコバスの数釣りが楽しめます。ビッグワンを狙い色々回りましたが、ヒントも掴めず迎えた夕マズメに沖に投げたカバースキャットに出てくれました!

‘24 06月01日

登録日:2024年06月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

盛岡上堂店(岩手県):2024年06月01日の釣果

曇りのち晴れ

ニジマス 30 - 40 cm 合計 4 匹
ブラウントラウト 50 cm 合計 1 匹
釣り場 岩姫フィッシング
釣り人 スタッフ遠藤

6月1日土曜日の午前中に岩姫フィッシングさんへ釣りに出かけてきました!
現場へ移動中は雨が降っておりましたが、到着する頃には雨は上がり、沢山のお客様でにぎわっておりました。
今回、プレッソAIRAGSを使用して釣りを開始!
今まで使用してきたロッドに比べはるかに軽くて驚きました...!
1.5g程度のオレンジカラーのスプーンを投げてみると一投目からHIT!とても喰いつきが良かったです!
その後もクランクベイトやミノーなど使い合計でニジマス4匹と大型のブラウントラウト1匹を釣ることができました!

今回使用したルアーは当店のエリアトラウト販売コーナーにて絶賛販売中ですので是非お買い求めください!

■ロッド:プレッソ AIR AGS 510UL ■リール:セルテート FCLT2500S ■ルアー:ヴァルケイン ハイバースト1.4g オレンジゴールド, HMKL inch Crank MR SS TOPPING FOOD, ペピーノ SR クリアピンク

‘24 05月30日

登録日:2024年05月30日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

盛岡上堂店(青森県):2024年05月30日の釣果

釣り場 釣り船こーじ (平舘漁港)
釣り人

真鯛の白子を求めて平舘海峡真鯛を狙ってきました。
朝の1匹目はBOZLESのトウキチロウ50g。その後、中層40mでもヒットしましたが巻き上げ中バラシ…。底の反応がメインになったのでタイラバ中心に拾い釣りの展開で一人4~5枚と平均的に釣れました。
持ち帰った真鯛のうち2匹には白子がしっかり入っていて、ポン酢で美味しくいただきました!この時期だけの味ですので、狙ってみてはいかがでしょうか?

‘24 05月30日

登録日:2024年05月31日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

盛岡上堂店(青森県):2024年05月30日の釣果

曇り

釣り場 青森県 平舘沖
釣り人 お客様とスタッフ長町&スタッフ上小林

どうも!スタッフ長町です。今回は、お客様&スタッフ上小林と5人で青森県平舘沖にてマダイ釣りに行って来ました。久々の鯛釣りにて釣れたので、とても楽しめました。

‘24 05月28日

登録日:2024年05月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

盛岡上堂店(秋田県):2024年05月28日の釣果

曇りのち雨

ブラックバス 45 cm 合計 1 匹
釣り場 秋田県 八郎潟
釣り人 スタッフ長町

どうも!スタッフ長町です。
やっと、今シーズン八郎バスを釣る事ができました。

‘24 05月27日

登録日:2024年05月27日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

盛岡上堂店(岩手県):2024年05月27日の釣果

晴れ

釣り場
釣り人

アジングメインで釜石へ。一応見えイカが居たらとフラワー&テーラも準備して、アオリイカタックルも一応積んで道具だけはたくさん持っていきました。
開始2投目でアジが釣れます。カウントダウンで探るとサバの少し下にアジが居ます。アジングワームにムギイカが掛かったので準備してあったフラワーを投げるも無!集中してアジを狙えばかなり釣れそうです。3時過ぎは大きな回遊があり1投1ヒット!血抜きして氷水に居れる手間を省けばかなり数が伸びそうでした。
■タックル:34ProvidenceFER-58■ライン:TICTジャックブライト0.2■ジグヘッド1.0g~2.5g■ワーム:月下美人ビームスティック・シラスビーム

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果