「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

いちのせきてん 一関店

釣り情報

‘24 06月08日

登録日:2024年06月09日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

一関店(岩手県):2024年06月08日の釣果

晴れ

ナマズ 45 - 73 cm 合計 8 匹
釣り場 県南河川流域
釣り人 スタッフ 佐藤

この日は朝から船カレイ釣行。その晩にちょっと休んでからナマズ釣行。
なにか予感していたのですが、水温・水量ともに良い感じ~
特にこの日は活性も高く19:30の1本目をきっかけにチェイス・バイトも多くあり短時間で好釣果となりました~!ぞくに言う「Xデー」
今良い状態となっているので、この感じはまだまだ続きそうですよ~!
突然のバイトに強くて重い引き込みぜひ「ナマズゲーム」お楽しみ下さい。

‘24 06月08日

登録日:2024年06月09日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

一関店(岩手県):2024年06月08日の釣果

晴れ

カレイ 21 - 36 cm 合計 16 匹
釣り場 越喜来 小石浜漁港 龍神丸さん
釣り人 スタッフ 佐藤

来週末に開催の「上州屋&サンラインCUPカレイ船釣り大会」
ありがたい事に大勢のお客様にエントリー頂いております。
ですので開催前に現地調査釣行~
当日はアワビの作業後の出船となり、大会より遅いスタートとなりました。
釣果はマコガレイ・ヒガレイともに8枚の計16枚。水温が下がったせいかちょっと低活性ぎみでヒガレイですら一番下針に食ってくる・・それに、アタリがあっても超ショートバイトで違和感を感じると食うのを止める様な感じに苦戦しました・・
6月に入ってヒラメ釣りも始まってきましたが、まだまだカレイ釣りも楽しめますよ~!

‘24 06月06日

登録日:2024年06月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

一関店(岩手県):2024年06月06日の釣果

晴れ

ナマズ 62 - 65 cm 合計 2 匹
釣り場 県南河川流域
釣り人 スタッフ 佐藤

先日の雨後の増水もだいぶ落ち着き、良い感じの流れに。
この日は気温も上がり、合わせて水温も。高活性~!と言う訳では無いですが日が暮れると際でナマズの気配も。何度かチェイスもあった後に初めの1本目は62cm!続いては65cmとこの日は2本をキャッチ。
日が暮れてからナマズが際や流れのゆるいエリアに捕食の為に移動してきた感じです。丁寧に誘ってくると意外と手前まで追いかけて食ってくる事もあるのでここぞとというポイントでは最後まで気を抜けません。ナマズもハイシーズンの6月となりましたね~!

‘24 06月05日

登録日:2024年06月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

一関店(岩手県):2024年06月05日の釣果

曇り

釣り場 吉浜 根白漁港 喜福丸さん
釣り人 スタッフ 佐藤

イカメタル釣行今シーズン2回目
今回も「吉浜根白漁港喜福丸さん」から出船
まだ日が沈む前から底近くでスルメイカが釣れてくれましたが・・
今回は外道のサバ地獄(泣)
ケンサキイカも意識して上から下までタナを探りましたが至る所でサバの猛攻。
最終的にはドロッパーを外して対応しました。(ホール中のサバ対策にはオススメ)苦戦しながらもスルメイカ・ケンサキイカも船中釣れておりましたので、まだ日によってのムラはありますがこれからがイカの本番です!

‘24 06月04日

登録日:2024年06月04日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

一関店(岩手県):2024年06月04日の釣果

釣り場
釣り人

先日の日曜日に仕事終わりに常連さん数名と今シーズン初の堤防ライトエギング調査へ行ってきました!!
今回は一関から最寄りの県南エリアを調査!!天候状況が悪化し、2時間で撤収!!でもこんな状況でもポツポツ釣れてくれて事が何よりも収穫です!!!
スルメとケンサキが半々の釣果でした!!
ちゃんと天候が良い日に来れば普通に数釣れると思います!!
いよいよ寝不足との戦いが始まりますね!!!
皆さんも今年も夏は一緒に頑張りましょう!!!

‘24 06月01日

登録日:2024年06月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

一関店(岩手県):2024年06月01日の釣果

曇り

ナマズ 58 - 61 cm 合計 2 匹
釣り場 県南河川流域
釣り人 スタッフ 佐藤

この日は夕立もあり、増水している予想の中仕事終わりに調査。
幸い増水はしていましたが大きく濁りが入っていないし水温低下も感じられず~
釣りはじめてから1時間を経過しようとしたその時この日初めてのチェイス!そのままアクションを加えながら誘ってくると~「ボフッ!!」
食い気のあるナマズがチェイスから3mほど引いてきたところでヒットしてくれました。58cm!
いろいろなシチュエーションで「もし自分がナマズならどんな所でエサを待つか」そ~んな事をイメージしながら釣っていくのも楽しいですし釣果にも繋がると思いますよ~
6月に入ってナマズハイシーズン突入です!

‘24 05月31日

登録日:2024年06月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

一関店(岩手県):2024年05月31日の釣果

曇りのち雨

ナマズ 55 - 58 cm 合計 2 匹
釣り場 県南河川流域
釣り人 スタッフ 佐藤

前日は反応が悪い中の1本をバラシてしまい・・リベンジ釣行。
水位も戻り水もクリアーで申し分なし
この日ナマズの反応も良い感じでチェイスもあり、そんな中でも最初のバイトは痛恨のバラシ・・(しっかりフックに掛かって無かった様子)
気を取り直して別の方面にキャストを繰り返しまずは1本!
そしてまた5分後には別方向でチェイスがあり、そのままゆっくりと巻き続けると~「ボフッ」理想的な食い方で2本目をキャッチ!
その後に夕立の様な雨の降る直前に終了して難を免れました~
この夕立は明日以降の吉となりそうな予感です!

‘24 05月30日

登録日:2024年05月30日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

一関店(岩手県):2024年05月30日の釣果

釣り場
釣り人

こんにちは!!スタッフ高橋です!!
先日は常連のキャンさんと1泊2日のBASS遠征へ行ってきました!!
思う様に釣果は出ませんでしたが、ナイスサイズにも出会えてホッ。。
無数にあるフィールドをランガンしながら開拓する釣りはワクワクが半端無いです!!また行きたくなってしまいます。

‘24 05月29日

登録日:2024年05月30日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

一関店(岩手県):2024年05月29日の釣果

晴れ

ナマズ 64 cm 合計 1 匹
釣り場 県南河川流域
釣り人 スタッフ 佐藤

今回前日の雨後の状況調査です。
ポイントによっては雨による濁りが入り使用するルアーは音重視に!
しかしながらキャストを繰り返し多方面を探るも反応無し・・
この日ゆういつのアタリを珍しくしっかりキャッチ!際を攻めての着水直後の「落ちパク」に助けられボウズは免れました。
引水となるタイミングが次のビッグチャンスになりそうです!

‘24 05月27日

登録日:2024年05月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

一関店(岩手県):2024年05月27日の釣果

曇り

釣り場 県南河川流域
釣り人 スタッフ 佐藤

仕事終わりにちょっとだけ調査釣行。
流れの変化や際にルアーを落とすと何度かナマズのチェイス!
針掛かりしないナマズに見切られない様に別の方向にキャストしたりして~
満を持して再度本命のポイントに!今度はキッチリとフッキングして釣れて来たのはジャスト50cm!この日はこの1本で修了としましたがバラシも2度ありナマズとの駆け引きを楽しめました~
28日の雨での増水後の引き水タイミングに期待です!

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果