「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

ふくしまやのめてん 福島矢野目店

釣り情報

‘24 06月05日

登録日:2024年06月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

福島矢野目店(福島県):2024年06月05日の釣果

晴れ時々曇り

スモールマウスバス 25 - 43 cm 合計 3 匹
釣り場 真野ダム
釣り人 齋藤

今日は静寂の高原リザーバー【真野ダム】へ!
たまにはまったりと陸も良いものです♪
減水気味でいろんな場所にエントリー出来ます。
全体的に魚の気配もあり充分に楽しめる状況かと....
ぬかるみもありますので安全対策は忘れずに楽しんでください。
7月7日は【真野ダムボートタッグマッチ】と【七夕の日】ですね♪
大会前にまた行ってきます。

■ロッド:ヴェルサート64L ■リール:タトゥーラ2500SXH ■ライン:PE0.6号+6LB ■仕掛け:LTキャロ・ノーシンカー・フリーリグ ■ルアー:deps【ブルフラット3”・カバースキャット2.5”・デスアダー3”4”

‘24 05月25日

登録日:2024年05月27日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

福島矢野目店(山形県):2024年05月25日の釣果

晴れ

釣り場
釣り人

こんにちはスタッフ滑川です。
先日、お隣山形県米沢市を流れる渓流に毛ばり釣りに行って来ました!
米沢エリアはおおむね渇水気味とのことですが、出会えた渓魚はどれも
コンディション抜群な魚達でした!!
5~6月は渓流釣りにおいてベストシーズンと思われます。
皆様も是非釣行してみて下さい。

‘24 05月23日

登録日:2024年05月25日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

福島矢野目店(福島県):2024年05月23日の釣果

釣り場
釣り人

矢野目店スタッフ渡辺です。
5/23に新地町釣り公園で福島・山形合同の釣行会をおこないました。

私はフグにうざ絡みされながらもマゴチとメバルを各1匹釣ることができました。
他の参加者はカレイ・コブダイ・メバル・タコ等を釣っていました。

詳しくは当店HPにて。

‘24 05月19日

登録日:2024年05月20日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

福島矢野目店(福島県):2024年05月19日の釣果

晴れ

スモールマウス 25 - 40 cm 合計 8 匹
釣り場 真野ダム
釣り人 齋藤・T平井氏

本日は【Pre】上州屋.真野ダムボートタッグマッチforthedepsに参加してきました。
とはいえ1組だけの参加ですが....www
本日は1匹でも釣れれば優勝ですがある程度、型は見たい!の欲張りテスト釣行となりました。同船のT平井氏にパターンを教わりながらも今日は自分が船長ですので釣って帰ってもらいたい!全般好反応は25cm~30cmクラスで掛けバレ、抜けも多く苦戦しましたが何とか後半で40cmUPが2本でたので良しとしたいと思います。同時に【未来さんの真野ダムフォトダービー】にも参加してますのでまた行きたいと思います。

■ロッド:BFS65L/ST他 ■リール:コンプXR2506HG他 ■ライン:バリバス:ダブルクロスX8/0.6号+フロロ5LB ■仕掛け:LTキャロ・ジグヘッド ■ルアー:ライド3”・HPシャッド2.5”・MPS・BIG・ムーブ2.5”他

‘24 05月10日

登録日:2024年05月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

福島矢野目店(新潟県):2024年05月10日の釣果

晴れ

ニジマス 32 - 35 cm 合計 5 匹
スチールヘッド 41 - 50 cm 合計 5 匹
釣り場 高根トラウトマウンテンズ
釣り人 スタッフ:渡辺

今シーズンの営業が始まったばかりの『高根トラウトマウンテンズ』さんへ行ってきました。
朝一はセカンドポンドに入りスプーンで攻めましたが岸際までチェイスしてきて反転、の繰り返し。

偶然来場していた鶴岡店のスタッフの話では朝一はトップウォーターでの反応が良くスプーンは同じ状況との事。結局セカンドポンドでは釣果が出なかったのでファーストポンドへ移動。
こちではミノーにしろ、スプーン・クランクにしろボトム付近を攻めるとバイトがありスチールヘッドがつれました。

その後は時折セカンドポンドに移動しつつ続けましたが、ファーストはスチールヘッド、セカンドではニジマスと釣果がわかれました。
結局この日はイロモノは釣ることができませんでした(イワナとブルックが何度かバイトしてきましたがフッキングには至らず)

今回は消化不良の結果となってしまったのでまた行きたいと思います。

‘24 05月06日

登録日:2024年05月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

福島矢野目店(福島県):2024年05月06日の釣果

曇り

メバル 12 - 14 cm 合計 4 匹
釣り場 相馬港
釣り人 スタッフ:渡辺

連休最終日の相馬港へ、

去年の11月から相馬へ通うこと半年。
ようやくプラグでメバルをGET!
(とは言ってもここ2ヶ月ほどは日和ってワームしか使ってなかったのですがw)

やっぱりプラグで釣るのは楽しいです♪

■ルアー:アビーミノー

‘24 05月04日

登録日:2024年05月06日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

福島矢野目店(福島県):2024年05月04日の釣果

晴れ

マダイ 36 - 64 cm 合計 3 匹
ハナダイ 35 cm 合計 1 匹
ヒラメ 40 cm 合計 1 匹
メバル 25 cm 合計 1 匹
ホウボウ 25 - 40 cm 合計 10 匹
サバ 30 - 35 cm 合計 5 匹
カレイ 30 cm 合計 1 匹
フグ 40 cm 合計 1 匹
釣り場 相馬ジガーズ
釣り人 齋藤&お客様6名

本日が記念すべきお初乗船となるN夫妻と同船させていただきました。
快晴ベタ凪で人間様にはとてもやさしい天気でしたが潮が効かず全般渋めの展開でした。
そんな中ではありますが持っている人は持っております。
初挑戦ながら大本命のHITで+64cmの真鯛をGETされました。
めでたし!
自分はというと......五目魚種達成!
裏本命の【虎】が釣れました(汗)

■ロッド:ヤマガブランクス:シーウォーク70AT・シーウォークライトジギング66ML ■リール:ダイワ:紅牙150P シマノ:バルケッタ150 ■ライン:PE1.0-200m+16LB PE1.2-200m+20LB ■ルアー:TGベイト・ジャックアイクネクネ・ビンビンスイッチ・ドラッグメタルフォース他60g~80g

‘24 04月30日

登録日:2024年05月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

福島矢野目店(福島県):2024年04月30日の釣果

曇り

スモールマウスバス 40 cm 合計 1 匹
釣り場 阿武隈川
釣り人 スタッフ 滑川

最新の阿武隈川の様子を見に行きました。かなりの減水と若干の濁り。スポーニングも大分進み、大型を狙うのには運次第的な感じですが、レギュラーサイズは各所でかなり釣れています♪

■ロッド:メガバス デストロイヤーF1-61XS ■リール:シマノ ツインパワー2500 ■ライン:シマノ ハードブル8+ 0.6号 クレハ シーガーエース2号 ■ルアー:ジャッカル フリックシェイク3.8サイトマジック

‘24 04月25日

登録日:2024年04月27日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

福島矢野目店(福島県):2024年04月25日の釣果

晴れ

クチボソ 4 - 6 cm 合計 3 匹
ザリガニ 9 cm 合計 1 匹
釣り場 ふれあいの森公園(二本松市)
釣り人 スタッフ:渡辺

二本松市にある「ふれあいの森公園」の池へ行ってきました。
去年の釣行時には鯉やフナ、クチボソが水面近くで群れていたのですがこの日はそういった群れは確認できず活性は低いもよう。

やっとアタリが出たと思ってもスグに反応がなくなってしまう厳しさ。
もう少し暖かくなってからが本番のようです。

■ロッド:幸釣七八九 ■エサ:野釣りグルテン

‘24 04月21日

登録日:2024年04月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

福島矢野目店(福島県):2024年04月21日の釣果

晴れ

メバル 6 - 10 cm 合計 3 匹
釣り場 相馬港
釣り人 スタッフ:渡辺

相馬マリンサポーターのクリーン活動に参加。終了後にメバリング。

8:30から3時間ほどで6~10cmのメバルが3匹でした。

*周囲ではアイナメやカレイが釣れていました。

■HITルアー:メバル職人(エコギア)

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果