「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

うらやすてん 浦安店

釣り情報

‘24 05月27日

登録日:2024年05月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浦安店(千葉県):2024年05月27日の釣果

雨のち曇り

クロダイ 40 - 47 cm 合計 2 匹
釣り場 旧江戸川
釣り人 スタッフほし

5/27旧江戸川デイゲーム釣行。予報通りに南西爆風でしたが気にせずお昼前からの時合でエントリー。風と流れが真逆でイイ感じに荒れており期待しましたがアタリは少なかったです。お昼前30分ほど気配が出て2尾のクロダイキャッチ!40cm&47cm。本日のヒットルアーはサルベージ70S、アップライジング70。午後はアタリが無くなり、根掛かりも多発してしまいなんだかリズム悪い感じ・・・PM2時過ぎに撤収~。また釣行した際にはご報告致します。

■竿:シマノ エンカウンター100ML ■リール:シマノ AR-C4000 ■ライン:ピットブル8+PE1号+16lbリーダー ■ルアー:シマノ サルベージ70S、アピア アップライジング70 他

‘24 05月24日

登録日:2024年05月25日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浦安店(千葉県):2024年05月24日の釣果

晴れ

クロダイ 31 - 47 cm 合計 4 匹
釣り場 旧江戸川
釣り人 スタッフほし

5/24クロダイ祭り絶賛開催中!の旧江戸川デイゲーム釣行~
AM10:30~PM2:00のお昼時間。
気温27度、水温23度濁り、晴天微風~
スタート2投でエースルアーをロストしてしまい凹みましたが、ナレージにチェンジしすぐにヒット!その後もルアーのカラーやスピードを変えながら探り、お昼の時合で4尾のクロダイをキャッチできました。サイズは30cm~46cm、ヒットルアーは全てバイブレーション(ナレージ65、マーカレ65×2、ウェーバー58)
回遊時合等々ありますが日中でも遊んでくれるクロダイがたくさんいる旧江戸川デイゲーム、この1~2ヶ月位は特にハイチャンスかと思いますよ!

■竿:シマノ エンカウンター100ML ■リール:シマノ AR-C4000 ■ライン:ピットブル8+PE1号+16lbリーダー ■ルアー:ナレージ65、マーカレ65、ウェーバー他

‘24 05月17日

登録日:2024年05月18日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浦安店(千葉県):2024年05月17日の釣果

曇り時々晴れ

サッパ 10 - 12 cm 合計 20 匹
釣り場 若洲海浜公園
釣り人 スタッフ橋本

堤防のサビキ釣りの釣果が賑わって来たので、若洲海浜公園にサビキ釣りに行って来ました。
当日は大規模イベント前日準備日とあり若洲海浜公園の駐車場利用が制限されていましたが、運よく駐車スペースがあるとの事で短時間ですが釣りをすることが出来ました。
当日は平日とは思えないくらい釣り堤防は賑わっており夕方4時位までは中々釣り座が確保できない状況でした。
堤防の真ん中くらいにスペースが空いたので、ここで釣りをすることにしました。
周りはサビキ釣りをする人とチョイ投げをしている人が半々といった感じです。チョイ投げの人はイシモチが釣れて来たようなのでイシモチ狙いでしょか?サビキではカタクチイワシがたまぁに釣れている様子で、ほとんどが10cm前後のサッパが飽きないほどに釣れている状況でした。コマセ無しでのサビキ釣りで釣りを始めます。1時間ちょっとの釣りでしたが、サッパが20匹程釣れました。トリック仕掛だったら倍以上釣れたかもですけど…これから若洲海浜公園では色々な魚が釣れ出すシーズンになって来ますのでオススメです!土日は混雑したり、イベント等で駐車所が使用できない時も有りますのでお出かけの際にはHPで確認してお出かけくださいませ。

■竿:小継磯竿3m ■リール:小型スピニングリール ■ライン:ナイロン3号

‘24 05月10日

登録日:2024年05月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浦安店(千葉県):2024年05月10日の釣果

晴れ

クロダイ 31 - 49 cm 合計 4 匹
釣り場 旧江戸川
釣り人 スタッフほし

5月10日旧江戸川デイゲーム釣行!
水温18℃、気温24℃、晴天強風~
イイ感じの濁りと適度な流れ、強風で波立ちもありクロダイの活性高かったです!開始からルアーにアタックしてくる感アリアリで、1尾目49cm!(キックビート12g)から、31cm、32cmと小型が続き(ウェーバー59)、1~2時間ほど気配が消えましたが、お昼過ぎの時合で4尾目48cm!(サルベージ70)。周りの前打ちクロダイ師の方もちょくちょく竿を曲げており、条件良くまだイケそうな気配でしたが、十分な釣果で納竿としました。日中に楽しめる旧江戸ルアーゲーム、オススメシーズンです!

■竿:シマノ エンカウンター100ML ■リール:シマノ AR-C4000 ■ライン:ピットブル8+1.0号+ピンクフロロ16lb ■ルアー:サルベージ70S、キックビート、ウェーバー59他

‘24 04月25日

登録日:2024年04月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浦安店(東京都):2024年04月25日の釣果

曇りのち晴れ

アジ 15 - 30 cm 合計 45 匹
釣り場 横浜沖20m
釣り人 スタッフ橋本

久しぶりに船でのんびりアジ釣りがしたくなり、いつも船アジ釣りでお世話になっている浦安橋(東京都側)須原屋さんにLTアジ釣りに行って来ました。当日は波風も穏やかな釣り日和になり多少忙しい釣りになりましたが、楽しくLTアジ釣りが出来ましたよ♪
須原屋さんではLTアジは基本7時出船でしたが、お客様が揃い次第出船と言う事で、当日は6時半過ぎにはお客様が揃い7時前の出船となりました。ポイントは横浜沖水深20mです。ポイントに到着すると開始からモーニングタイムで良型サイズが良い感じでアタリが続きました。日が昇り8時を回ると小型サイズ中心になり飽きない程度に釣れ続くといった状況です。12時前にポイントを大きく移動しましたが小型サイズ中心での釣果となり沖上りとなりました。当日は底から1~2mの底でのアタリが多く、後半は誘わないと口を使ってくれないテクニカルな釣りになりました。当日はのんびり釣りをしたかったのですが、乗り合わせたお客様がテクニカルな常連様が多くあおられながらなんだか忙しい釣りをしてしまいました(笑)自分は結果45匹でしたがテクニカルな常連さんたちは自分の倍くらいは釣っていましたね。
LTアジ釣りは年間を通して安定した釣果が有りますので船釣りエントリーにはおすすめですよ!

■竿:LT竿 2.0m ■リール:小型両軸リール ■ライン:PEライン1号+先糸フロロ6号1m

‘24 04月10日

登録日:2024年04月12日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浦安店(千葉県):2024年04月10日の釣果

晴れ時々曇り

クロダイ 40 cm 合計 1 匹
釣り場 旧江戸川
釣り人 スタッフ橋本

4/10に旧江戸デイゲーム釣りに行って来ました。当日大雨後で水量も多く、濁りも強い状況でした。1投目からゴミがルアーに絡んで釣りづらい状況。14gバイブレーションを投げても流れに負けてしまうくらいの強い流れでした。今日はダメかと諦めて帰ろうとした所干潮寸前で流れが少し緩んだところにメタルバイブで流れの淀みを攻めた所、ルアーに何度もアタックして来るところを合わせたらフックオン!銀系の綺麗なクロダイを釣る事が出来ました。流れの速い時は20g前後のメタルバイブが活躍しますね!

■竿:シーバスロッド9ft ■リール:スピニングリール 3000番 ■ライン:PEライン1,2号 ■ルアー:メタルバイブ

‘24 03月27日

登録日:2024年03月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浦安店(千葉県):2024年03月27日の釣果

晴れ

トラフグ 0.50 - 1.00 kg 0 - 1 匹
釣り場
釣り人 スタッフ 今井

毎年恒例のトラ退治に行って来ました♪年々同行者が増え今年は7人で釣行♪2日前に勝山の船宿からXデー宣言が出たのでイヤでも期待してしまいます!
2時間の航程ののちポイントに到着し暫くすると同行者が1kg前後のトラを退治!
みんなテンションが一気に上がりましたがその後はアタリもほぼ無く中盤に他店舗スタッフが500g前後をキャッチして終了…。当日は2艘出しでしたがもう1艘も余り釣れず今日はダメな日でした…。
当日のった船は13人中4匹バラシが3~4回で自分はアタリも無しと散々な結果に…。
トラ退治は毎年1回と決めていましたが、2年連続で釣れなかったのでリベンジも視野に入れています…。
勝山でXデーが宣言されたものの、本格的なXデーはおそらくこれからなので気になる方は、そろそろ船の予約と仕掛けの準備をオススメします♪

‘24 03月22日

登録日:2024年03月24日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浦安店(千葉県):2024年03月22日の釣果

晴れ時々曇り

ショウサイフグ 30 cm 合計 1 匹
トラフグ 30 cm 合計 1 匹
釣り場 大貫沖
釣り人 スタッフ橋本

20数年ぶりに浦安吉野屋よりショウサイフグ釣りに行った来ました。当日は冷たい北風の中の釣りになりました。昼前前ではアタリが遠くフグの反応も少ない状況でした。たまぁにモゾモゾするアタリもありましたが中々船中釣果が上がらない様子。運よく大きなあたりを合わせると…トラフグが掛かって何とか一安心。徐々に上げ潮が効いてきて魚の活性が上がり周りでもショウサイフグが掛かり始めましたが、自分は波に乗れず1匹掛けるのがやっとでした。仕掛けは通常のカットウ仕掛けよりもチラシ針のカットウ仕掛の方がアタリが出ました。隣で釣っていた名人に今の東京湾フグの釣り方を学ばさせて頂き、自分への湾フグ釣りのアップデートが出来た、良い経験の釣りとなりました。次回はつ抜けを目指しますよ(^^♪

■竿:マルイカ ゼロテン竿 ■リール:両軸リール ■ライン:PE0.8号

‘24 03月13日

登録日:2024年03月14日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浦安店(千葉県):2024年03月13日の釣果

晴れ

クロダイ 36 cm 合計 1 匹
釣り場 旧江戸川
釣り人 スタッフほし

3/13当店近隣の旧江戸川デイゲーム釣行。当日は予報通りの爆風に加え、風と同方向の流れで爆流爆風状態。ルアーがまともに動いているのか??な感じもある中、ボラやチアユが釣れてくれてベイト感もありなんとか集中力維持。流れが緩くなってくればワンチャンありそうだったので上げ始めの時間まで粘り、そのタイミングでアタリが出始め、3回目のアタリでヒット&キャッチ成功!今回もクロダイが遊んでくれました。チアユも釣れ、いよいよ春に入ってきた感じです。

■竿:シマノ エンカウンター100ML ■リール:AR-C4000 ■ライン:ピットブル8+1.0号 ■ルアー:バイブレーション色々、VJ、UKベイト

‘24 03月11日

登録日:2024年03月12日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浦安店(千葉県):2024年03月11日の釣果

晴れ

クロダイ 30 cm 合計 1 匹
釣り場 旧江戸川河口
釣り人 スタッフ橋本

当日は限られた時間での旧江戸川デイゲーム釣行になります。
旧江戸川シーバスはバチパターンの釣りが出来るポイントに人が多い為、バチパターンに良い潮回りでの釣りは不可能な状況な為、デイゲーム狙いで釣行しました。干潮潮止まりの2時間前にエントリー。ひたすらバイブレーションを投げるものの沖目の流れが有る所は反応なし。鵜が岸際付近で何やら水中にもぐって捕食している様でしたので、岸際にルアーを通してみると、「グッ」ヒット直後に掛かりが浅かったのか水面でバラシ凹魚影はクロダイでした。その後も同じような釣り方で3回あたりが有る物のキャッチ出来たのはこの1匹だけでした。
当日、ネットも持参せず、足元も固めて行かなかった為に取り込み損じが2回有ったのが残念。ランディングネットとフエルトスパイクブーツは必需品でした。また、時間が出来ればチャレンジしてきます(^^♪

■竿:シーバスロッド 9ft ■リール:スピニングリール 3000番 ■ライン:PEライン 1.2号 リーダー 16ld ■ルアー:バイブレーション

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果