「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

えどがわてん 江戸川店

釣り情報

‘24 06月06日

登録日:2024年06月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

江戸川店(千葉県):2024年06月06日の釣果

晴れのち曇り

マゴチ 57 cm 合計 1 匹
シーバス 71 cm 合計 1 匹
釣り場 房総サーフ
釣り人 スタッフ 浪江

こんにちはスタッフ浪江です。
房総サーフに行ってきました。
2024年に入り何度か釣行していましたが、連敗続きでした・・・

4時~サーフに入り期待するもノーバイトが続きましたが、2時間程で強烈なアタリ!大型マゴチがHITルアーはビーチウォーカーウェッジ95S

ヒラメではないですが、数か月ぶりにサーフで魚の顔を見ました(笑)
H店スタッフのYさんも50センチクラスのマゴチをGET!
その後、ポイント移動しながら探るも後が続かず、、、、

休憩後、夕方再び同じサーフへ
30分程で、70センチクラスのシーバスGET!!いい引きしました~♪
ルアーはフリッパーZ36

その後は、バイトなく終了となりました。
ヒラメは釣れませんでしたが、満足いく釣行となりました。

■ロッド:シマノ ネッサXR S108M+ ■リール:シマノ 19ストラディック4000XG  PE1.5号+25lbリーダー ■ルアー:DUOビーチウォーカー:ウェッジ95S(ヒラメゴールド)・フリッパーZ36(ヒラメゴールド)

‘24 06月04日

登録日:2024年06月05日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

江戸川店(東京都):2024年06月04日の釣果

曇り時々晴れ

テナガエビ 7 - 21 cm 合計 17 匹
釣り場 荒川
釣り人 スタッフ塩島

荒川のテナガエビ釣り。6月に入ってエビの活性は上がってきたようです。石と石の間を丁寧に探って、エビがいる穴を早く見つけることが釣果アップにつながります。21cmの大きなテナガエビも釣れました。梅雨時がテナガエビのトップシーズンです。ぜひ皆様も釣行してみてはいかがでしょうか!

■ロッド:HuercoNB300-3Z ■仕掛:シモリ ■エサ:赤虫

‘24 05月27日

登録日:2024年05月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

江戸川店(東京都):2024年05月27日の釣果

曇りのち雨

ショウサイフグ 20 - 32 cm 3 - 8 匹
釣り場 富津沖
釣り人 スタッフ塩島

浦安吉久さんから城東地区の近隣店舗メンバーで行われた湾フグ釣行会に参加。風が強く波もあり釣りづらい状況でしたが、参加者全員ショウサイフグをGETできました。誘いからゼロテンションをキープしてアタリを掛けて行くこの釣りはゲーム性が高くてとても面白いです。釣ったフグは船宿さんで身欠きにしてくれますので安心して食べられます。皆様もぜひチャレンジしてみてください!

■ロッド:ベイゲーム湾フグ180 ■リール:スコーピオンMGL151HG ■仕掛:チラシ ■エサ:アルゼンチン赤エビ

‘24 05月21日

登録日:2024年05月22日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

江戸川店(東京都):2024年05月21日の釣果

晴れ

テナガエビ 7 - 13 cm 合計 15 匹
釣り場 荒川
釣り人 スタッフ塩島

荒川のテナガエビの調子が上向いてきた情報を得たので、午後の上げ潮の時間帯に調査に行ってきました。13時30分頃に釣り開始。すぐに反応がありオスのテナガエビをGET!その後も調子良く釣れて今日は爆釣デーかと思ったのですが、みるみる水位が上がり濁りがきつく底が見えなくなってしまったので1時間15分で終了。荒川のテナガエビ、調子は上向きですね!

■ロッド:Huerco NB300-3Z&SZM小継2.1m ■仕掛:シモリ仕掛 ■エサ:赤虫

‘24 05月16日

登録日:2024年05月17日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

江戸川店(東京都):2024年05月16日の釣果

曇りのち晴れ

テナガエビ 6 - 12 cm 合計 10 匹
釣り場 荒川
釣り人 スタッフ塩島

荒川のテナガエビ釣りに行ってきました。前日の雨の影響は少なく、思ったほど濁りや増水が無かったので釣りはできました。石と石の僅かな隙間に仕掛けを入れてあげると釣れました。身近な小物釣りをぜひ皆様も楽しんでみてはいかがでしょうか!

■ロッド:Huerco NB300-3Z ■仕掛:シモリ ■エサ:赤虫

‘24 05月10日

登録日:2024年05月12日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

江戸川店(東京都):2024年05月10日の釣果

晴れ

テナガエビ 7 - 12 cm 合計 5 匹
釣り場 荒川
釣り人 スタッフ塩島

夕方の2時間だけ荒川のテナガエビ釣りに行ってきました。浅いゴロタ場よりも少し深い石の間が良かったです。今回は新規ポイント開拓が目的だったので、竿1本での探り釣りでしたがエビの姿が見られて良かったです。

■ロッド:SZM小継2.1m ■エサ:赤虫

‘24 05月02日

登録日:2024年05月04日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

江戸川店(東京都):2024年05月02日の釣果

曇り

テナガエビ 7 - 18 cm 合計 14 匹
釣り場 荒川
釣り人 スタッフ塩島

荒川のテナガエビ釣り。少しづつですがテナガエビが釣れ始めました。釣果は4時間で14匹。前回よりエビの数が増えてきたのが実感できました。これからに期待ですね!詳しくは釣行レポートをご覧下さい。

■ロッド:Huerco NB300-3Z&SZM小継2.1m ■エサ:赤虫

‘24 04月16日

登録日:2024年04月17日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

江戸川店(東京都):2024年04月16日の釣果

曇り

テナガエビ 7 - 13 cm 合計 4 匹
釣り場 荒川
釣り人 スタッフ塩島

テナガエビの季節が近づいてきたので、湾奥河川の荒川へ実釣調査に行ってきました。今回まだ水温が低いようでエビの数は少なかったですが、大きな岩の際や障害物の隙間を丁寧に狙って2時間45分の釣りで4匹釣れました。これから水温が上がってくればエビの数は増えてくると思います。ゴールデンウィーク頃が楽しみです!

■ロッド:Huerco NB300-3Z &SZM小継竿2.1m ■仕掛:シモリ仕掛 ■エサ:赤虫

‘24 03月05日

登録日:2024年03月06日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

江戸川店(東京都):2024年03月05日の釣果

曇りのち雨

アジ 17 - 24 cm 合計 50 匹
釣り場 東京湾
釣り人 スタッフ塩島

金沢八景の忠彦丸さんから午前ライトアジに行ってきました。指示ダナは下から2m~3m。この日は2mよりも3m上げたほうがやや良いサイズが釣れる感じがしました。小ぶりが多かったものの、のんびりと釣りを楽しみ釣果はジャスト50匹。皆様も東京湾の美味しいアジを釣りに行ってみてはいかがでしょうか!

■ロッド:ライトアジX170 ■リール:レオブリッツ200J ■仕掛:快適アジビシ仕掛速攻2本針 ■エサ:アオイソメ

‘24 02月29日

登録日:2024年03月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

江戸川店(茨城県):2024年02月29日の釣果

晴れ

ヘラブナ 25 - 35 cm 2 - 25 匹
釣り場 三和新池
釣り人 スタッフ浪江他  他店スタッフ

マルキュー新製品へらエサ「ふぶき」の試釣会に参加してきました。
場所は茨城県古河市にある「三和新池」講師はマルキューインストラクター吉田康雄氏
実釣前に、吉田インストラクターから新エサ「ふぶき」の特徴や使い方等、レクチャーいただいてから実釣へ・・・セットのバラケエサは付け方や圧加減が難しいのですが。「ふぶき」をブレンドする事でまとめやすくなると感じました。「ふぶき」ですが、セットの締めエサ以外にも、両ダンゴの締めエサにも使えそうです。吉田インストラクター、マルキュースタッフの皆様ありがとうございました。

■ロッド:シマノ景仙総塗10尺  ■エサ:マルキュー:粒戦100+とろスイミー50+水200⇒ふぶき200+セットアップ200 ※パッケージの裏書どおりのブレンドを使用しました。使いやすかったです。 ■クワセ 感嘆・力玉

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果