「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

釣り情報

条件を指定して検索

魚名
都道府県
期間

‘25 09月24日

東京都足立平野店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年09月27日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

足立平野店(東京都):2025年09月24日の釣果

晴れ

ハゼ 8 - 12 cm 合計 50 匹
釣り場 小名木川クローバー橋
釣り人 スタッフ高橋 近隣店舗スタッフ

道具少なく電車で気軽に行ける下町ハゼ釣り!
江東区クローバー橋で当社スタッフの集いがあり参加してまいりました。
ポイントや時間帯、はたまたエサの種類によって釣れたり釣れなかったり・・・
意外にも手ごわいハゼちゃん達でしたが総勢8名、実釣時間3時間で約50匹。
まぁまぁご満悦の釣果となりました。

■ロッド:当社オリジナル小継彩峰・ハエ竿など ■仕掛:シモリウキ仕掛 ■エサ:アオイソメ・ハゼほたて・オキアミ

‘25 09月24日

秋田県秋田外旭川店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年09月27日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

秋田外旭川店(秋田県):2025年09月24日の釣果

晴れ

アオリイカ 13 - 20 cm 合計 120 匹
釣り場 男鹿湯の尻沖 20m前後
釣り人 店長佐藤&藤嶋

スタッフ藤嶋です。
店長佐藤、県内外の上州屋スタッフと共に湯の尻沖ティップラン
クレイジーオーシャンの太田さんを講師に、新製品ロッド「バーテックスフェアリーセンサー57」の実釣会に参加。エギ選びから→シンカーの使い方→フォール&シャクリ→竿角度→穂先アタリの出かた、などなど、細かくレクチャーして頂きました。(レクチャーの詳細は店頭で!)
この日のエギは、定番カラーから新色まで使用させていただき、結果として満足のいく釣果にめぐまれました。(詳しくは店頭で♪)
クレイジーオーシャン様、太田様、ご協力頂きありがとうございました!!

※最後の画像…〆(ラスト)の一杯でなんど6人全員ヒット‼太田さんカメラマンスミマセン…


■ロッド:クレイジーオーシャンバーテックス ■ライン:PE0.6号+2号リーダー ■エギ:ティップランナー3.0 +シンカー10g 20g

‘25 09月24日

神奈川県つきみ野店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年09月27日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

つきみ野店(神奈川県):2025年09月24日の釣果

晴れ

ブラックバス 22 - 43 cm 0 - 8 匹
釣り場 津久井湖
釣り人 スタッフ小林・江成

【ブラックバス釣果情報】9月24日上州屋の例会へ参加してきました。今回のゲストは、Dスタイルの鈴木様とプロフェッサー石川代表!新製品のお披露目やムフフなセッティング方法、最近の津久井湖の近況などを説明頂きました!ありがとうございます♪
説明の中にビックワンを狙いたいなら沼本方面が良いとのことでしたので、要所要所探りつつ遡上していきますが、バイトが遠い…。
ようやく一本釣れたのが12時前ぐらい、時間を費やしました。
この一本が釣れた所では、同船していたスタッフにもバイトがありましたが掛けられず。
終わってみれば、数が釣れると言うディープ狙いのスタッフの方々は良い思いをしていたみたい!
同船していた江成さんには「釣らせてあげられなくてゴメン」と言う気持ちで一杯でした…でも自分は釣れたから楽しかったけどね~~♪

■ロッド:ポイズングロリアス168MH ■リール:メタニウムXG-L ■ライン:サンライン BMSアザヤカ14lb

‘25 09月24日

神奈川県圏央道厚木インター店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年09月27日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

圏央道厚木インター店(神奈川県):2025年09月24日の釣果

晴れ

アジ 18 - 21 cm 合計 4 匹
釣り場 東京湾
釣り人 スタッフ高野

仕事終わりにちょこっとアジング
詳細はコチラからドーゾ

■竿:ライトゲームロッド ■リール:小型スピニングリール

‘25 09月24日

千葉県新千葉美浜店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年09月27日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新千葉美浜店(千葉県):2025年09月24日の釣果

晴れ

ハゼ 8 - 12 cm 合計 50 匹
釣り場 小名木川
釣り人 スタッフ塩島&JSYスタッフ

都内店舗スタッフと小名木川のクローバー橋でハゼ釣りをしてきました。大雨の影響で喰いが渋くなった時がありましたが徐々に回復。クローバー橋の下は3m位の竿でできますが、全体的には3.6mの竿が釣りやすいです。
エサはアオイソメを使用。ハゼホタテもあると状況に合わせて使い分けができるので両方お持ちいただくことをおすすめします。釣果は3時間で約50匹。小名木川はファミリーでも楽しめる釣り場です。ぜひご家族やご友人とハゼ釣りを楽しんでみてください。

■ロッド:Huerco NB & 小継彩峰 ■ルアー:アオイソメ

‘25 09月24日

石川県小松店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年09月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小松店(石川県):2025年09月24日の釣果

晴れ一時雨

シーバス 51 cm 合計 1 匹
釣り場 梯川
釣り人 スタッフ片岡・野中

スタッフ野中です
24日仕事終了後、スタッフ片岡と梯川へシーバスに行ってきました
20時半過ぎから開始するもアタリがあるが掛けられない中1時間経過後、用事がある為片岡は終了となりましたが、自分は延長開始!
途中雨が降りその後ベイトの反応が出だし、捕食音もあり活性が出てきた様子の中、メジャークラフトのワンシャッドの早巻きでHITするもエラ洗いでバラシ
その後もバラシ4連発で根掛かりでライン切れで仕切り直し
コアマンのアルカリシャッドでHIT!ばらさない様ドラグを緩めにして何とか上げると細めながら51㎝のシーバスをキャッチし終了となりました
ここ4回程撃沈が続いていましたが、何とかシーバスをキャッチでき途中の雨が良い状況を作ってくれたのかも?
今回のHITワームはコアマンのアルカリシャッドとアルカリ
メジャークラフトのワンシャッドで反応が出ていました
秋のシーバスシーズンまだまだ良型サイズも狙えますので天候の良い日にご釣行されてはいかがでしょうか

‘25 09月24日

栃木県鹿沼店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年09月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鹿沼店(栃木県):2025年09月24日の釣果

晴れ

アユ 23 - 26 cm 合計 12 匹
釣り場 鬼怒川 阿久津付近
釣り人 スタッフ半田

後半の良型鮎を堪能してきました。

今回は阿久津周辺に午後から挑戦!
特に情報はありませんでしたが、「釣れるっしょ」的な感じで入渓~

釣り始めの一発目は
瀬尻に入ってガッツ~ンと良いアタリ
サイズ良さそうなので、
ちょっと下がる時に引舟踏んでふらついて溜め切れず
竿が真っすぐになってハナカン周りが切れてバレる・・・

出だしから躓いた感じになったのですが、岸際の葦の横を流すと
飽きない程度に掛かる!
しかも良型の鮎ばかり

色々トラブって数が伸び切らず帰宅時間に~

2匹に1匹しか獲れなかった感じで
結果12匹

いっぱい掛けたので満足な釣りになりました

まだまだ元気な鬼怒川
皆さんもチャレンジしてみて下さ~い^^

■ロッド:ダイワ 硬派90 ■ライン:複合0.15 ■仕掛:一角SP7.5号3本 全8.0号3本 ■水況:クリア

‘25 09月24日

千葉県木更津店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年09月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

木更津店(千葉県):2025年09月24日の釣果

晴れ

ハゼ 9 - 13 cm 合計 14 匹
釣り場 東京湾奥
釣り人 スタッフ山田

上州屋木更津店スタッフ山田です。お昼ごろからのんびりと1時間程、ハゼ釣りに行ってきました。エサは今、話題のハゼほたてを使ってみました。とても使いやすくて、思ったより針持ちも良く、ある程度ハゼを掛けても針に残ってくれたので、思いのほか手返しが上がりました。ちょこちょこと短時間の釣行にはもってこいのエサです。開封した後も、常温保存可能ですのでバッグに入れっぱなしでもO.K.ですよ☆ハゼは天ぷらにして食べました。とても美味しくて手軽に楽しめるハゼ釣り、おすすめですよ

■ロッド:金剛せせらぎ 12尺 ■ライン:道糸エステル1号、ハリス0.6号 ■仕掛け:トウガラシ浮き仕掛け ■エサ:ハゼほたて

‘25 09月24日

秋田県秋田外旭川店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年09月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

秋田外旭川店(秋田県):2025年09月24日の釣果

晴れ

釣り場 男鹿沖磯
釣り人 スタッフ星野

スタッフ星野、今回の釣行は男鹿沖磯へ!アオリイカ釣りに行って来ました。男鹿沖磯、連日釣れている情報だけに気分はルンルン♪しかし釣れないかも(泣)というプレッシャーも…。…はい!的中!不甲斐ない釣果でした。素晴らしく悪条件の中でしたが(本当に海が酷かったんです…爆風に潮狂い(笑))言い訳は…しません(泣)だって…同じ日、ティップランの店長達は釣れている…(笑)ですが、そんな状況の中で胴長17㎝のアオリイカのギュイーンを堪能できました♪たまらん♪小さなアオリイカも真っ黒できてくれました♪早々に心折れましたが、お弁当食べて楽しい沖磯ピクニックにしました(笑)また頑張ります♪

‘25 09月24日

神奈川県横須賀中央店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年09月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

横須賀中央店(神奈川県):2025年09月24日の釣果

晴れ

カワハギ 15 - 18 cm 合計 3 匹
アオリイカ 0.20 kg 合計 1 匹
シリヤケイカ 0.20 kg 合計 1 匹
釣り場 【横須賀うみかぜ公園】横岸壁
釣り人 福島店長夫妻

【横須賀うみかぜ公園】横岸壁最新釣果情報です。鶴ヶ峰店の福島店長が秋の人気ターゲットをキャッチ♪足下を攻めていた奥様がカワハギを3枚、そしてイカを狙っていた福島店長はシリヤケイカとアオリイカをゲット!アオリイカはサイズアップ中!エギのサイズは2.5~3.0寸でものってきます♪シリヤケイカはボトム付近をアオリイカはボトムから表層付近までチェイスして来ますので、エキサイティングなサイトフィッシングも楽しめますよ。この日は夕方から足元でのアジも超高活性に!サビキ釣りにて4連、5連の多点掛けもあり、小型から20㌢オーバーの良型も釣れていましたので、サビキやトリックサビキなどで狙って下さい。更に夕方6時頃からはタチウオも釣れていました。向かい風でしたが、比較的近い距離でのヒットがありましたのでルアー、テンヤ、ウキ釣り、フロートの釣りなどでチャレンジを。当店ではカワハギ用のアサリやタチウオ用のキビナゴやドジョウ、アオリイカ用のエギを豊富にラインナップ中です。いよいよ秋の本格シーズンですので、うみかぜ公園、海辺つり公園にお越しの際は是非当店にお立ち寄り下さいませ。

次の10件を見る