「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

ひがしやまとてん 東大和店

釣り情報

‘24 06月07日

登録日:2024年06月09日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東大和店(山梨県):2024年06月07日の釣果

曇り時々晴れ

ヤマメ 28 cm 合計 1 匹
釣り場 桂川(桂川漁協)
釣り人 スタッフ大坪

桂川漁協地区の渓流ルアー釣行!
二ヶ所目に入った大淵で良型ヤマメヒット!!
しかし、その前のさらに良型と思われる反応を喰わせられなかったのは悔やまれます・・(泣)
その後は支流にエントリーも、おチビちゃんの猛攻に合い終了、来年に期待します(笑)

■ロッド:スミス トラウティンスピン サルコーTSS-64、テンリュウ レイズスペクトラ RZS-53LML ■リール:シマノ ツインパワー2500HGS、シマノ ヴァンキッシュ C2500HGS ■ライン:Xブレイド アップグレードX8 0.6号150m ■リーダー:クレハ シーガーGMFX 1.5号 ■ルアー:パームス アレキサンドラ60XHW・50HW、ジップベイツ リッジフラット50S、バスデイ もののふ50S 他

‘24 05月27日

登録日:2024年05月30日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東大和店(東京都):2024年05月27日の釣果

釣り場
釣り人

クマタニトラストさんからオリカラのサンプルが届いたので、試し釣りがてらプチ遠征に行ってきました。
今回は、天気が大きく崩れる予報だったので、10時までの短期決戦です。
水温はやや低め・平水・クリアーの状況の中スタートです。
アイチューンをしながらスイムテストを行い、しっかりとセッティングを出して本命ポイントを狙い、良型のワイルドレインボーをキャッチ!
クマタニトラストさんでは、今回のオリカラで3色目となりますが、かつて【アルミ鮎】の名前で2012年に販売したカラーをクマタニトラストさんとアレンジ&リメイクし【テネシーシャッド改】として復活させたカラーで、このブラウンバックは水中でも見やすく、お腹のオレンジも薄目で良い仕上がりになりました。
発売は【Kearashi44S(ケアラシ)】先行で、6月中には販売できると思いますのでお楽しみに~
<タックル>
D-3カスタムルアーズブラキストン・トリロジーBKT-TR503
カーディナル3RDCDL
PE0.6号+7lbフロロリーダー
アウトドアワールド東大和店オリジナルカラーKearashi44S/Yamase50S

‘24 05月23日

登録日:2024年05月27日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東大和店(神奈川県):2024年05月23日の釣果

曇り時々晴れ

マルイカ 15 - 25 cm 合計 6 匹
釣り場 剣崎沖15~40m
釣り人 スタッフ大坪

東京湾剣崎松輪出船!マルイカ釣行!!
この日は薄曇りベタ凪のマルイカ日和でしたが、私は前半浅場15mのマイクロマルイカに悶絶(泣)
後半40mで少々追加もラスト浅場に戻り完全撃沈・・・。
今がシーズン本番!なので、このままでは終われません!!(笑)

ちなみに浅場では根掛かりがかなり多いので、フロロ2~3号15cm程度の捨て糸式がオススメ!オモリの予備は多めにご用意ください。

また、今回は墨袋キャッチャーを試してみました!
慣れるとすんなり墨袋や内臓まで取れるので、ジッパー袋も汚れず後処理も楽々です!

■ロッド:シマノ バイオインパクト マルイカ 82 SS155 ■リール:ダイワ アドミラA 150XHL ■ライン:Xブレイド シンジX9 0.6号200M ■リーダー:クレハ シーガーGMショックリーダー 3.5号 ■仕掛け:自作直結5本仕掛(幹糸3号) ■スッテ:ダイワ ミッドスッテ35S KMケイムラ裸、LBライトB裸、ミッドスッテ35Sリフレクト ライトブルー/クリアー 他 ■オモリ:フジワラ スカリーシルバー、Vスカリー 40、50、60号

‘24 05月15日

登録日:2024年05月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東大和店(栃木県):2024年05月15日の釣果

晴れ

レイクトラウト 61 cm 合計 1 匹
釣り場 中禅寺湖
釣り人 スタッフおおみ

平日でしたが朝4時過ぎに到着するも、駐車場やポイントはほぼ満員状態。国道側に入った自分は両隣に声をかけ、空いているポイントでスタート。
今回のタックルはシングル#6。インタミのヘッドにマラブーを引っ張りました。開始3投目で早速のアタリ!残念ながら乗り切らず。しかも雰囲気がある感じなのに何もなし、、。1時間は頑張りましたが早々にラインをタイプ4に変えてレイク狙いに。
なかなか入るスペースはないものの投げられる場所を探してランガンしてようやく「ガツッ」とアタリ!手前に来てからずいぶん粘られましたが61㎝のレイクが釣れてくれました。

■ロッド:ティムコJディスタンス906-4

‘24 05月07日

登録日:2024年05月13日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東大和店(秋田県):2024年05月07日の釣果

雨のち晴れ

釣り場 米代川
釣り人 スタッフ大坪 他友人1名

秋田県米代川サクラマス遠征釣行!
水が無い状況での雨に期待しましたが、かなりの増水と濁りで初日・二日目は厳しく・・(泣)
期待した三日目・四日目最終日は強い風でポイントが限られてしまい・・(汗)
結局今年も友人のワンチェイスのみ・・・。
美味い飯が唯一の救いでした(笑)
また来年!チャレンジします!!

■ロッド:シマノ カーディフモンスターリミテッド DP83ML ■リール:シマノ ステラ C5000HG ■ライン:シマノ ピットブル12 1.2号200m サイトライム ■リーダー:バリバス エクストリームショックリーダー(ナイロン)20lb ■ルアー:バスデイ シュガー2/3ディープSG85F、92F、シュガーディープSG90Fブースト、シュガーミノーSG95Fブースト、ジップベイツ リッジ90MNシークレット、リッジディープ90F、リッジフラット80S 他

‘24 04月25日

登録日:2024年04月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東大和店(山梨県):2024年04月25日の釣果

曇りのち晴れ

ヤマメ 20 - 24 cm 合計 2 匹
釣り場 桂川漁協エリア
釣り人 スタッフ大坪 友人1名

桂川漁協地区の渓流ルアー釣行に行ってまいりました。
朝イチの大淵で早々にヤマメの顔を見ることができましたが、その後のポイントでは友人のヤマメ一匹のみ・・・。
前日の冷たい雨のせいか・・プレッシャーなのか・・かなり難しかったです(汗)
ただ、瀬で何回か反応があったので、期待はできそうです。

■ロッド:スミス トラウティンスピン サルコーTSS-64 ■リール:シマノ ツインパワー2500HGS ■ライン:Xブレイド アップグレードX8 0.6号150m ■リーダー:クレハ シーガーGMFX 1.5号 ■ルアー:バスデイ【もののふ大鱒D70S】、ジップベイツ【リッジフラット50S】、ジャクソン【トラウトチューン55HW】OW東大和店オリカラ《アルミ山女魚改》

‘24 04月24日

登録日:2024年04月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東大和店(栃木県):2024年04月24日の釣果

ブラウントラウト 56 cm 合計 1 匹
釣り場 中禅寺湖
釣り人 スタッフおおみ

今期初の中禅寺湖へようやく行ってきました。ポイントは大島商店裏から金谷ワンドまで色々入りました。午後3時くらいからは雨と風も多少収まり集中力も上がり底付近をゆっくり引っ張る釣り方で数投づつ移動しながらランガン。4時過ぎにようやくアタリ!ずいぶん手前の恐らくブレイク付近で強烈なアタリと引きで何とかボーズ回避。56㎝のカッコいいブラウンが釣れてくれました。

■ロッド:Jスイッチ1107-4 Jディスタンス906-4 ■ライン:インタミ・タイプ4

‘24 04月18日

登録日:2024年04月20日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東大和店(山梨県):2024年04月18日の釣果

晴れ

ヤマメ 22 - 27 cm 合計 4 匹
ニジマス 33 - 40 cm 合計 2 匹
釣り場 桂川(桂川漁協)
釣り人 スタッフ関戸

前回のリベンジも兼ねて、ヤマメの活性が上がりだした桂川(桂川漁協)に2時間の朝練に行ってきました。
時間も無いので、やる気のあるヤマメにターゲットを絞り、瀬釣り縛りで楽しんできました。
今年は鮎の放流量が多く、少し大きめの鮎は瀬に入り盛んに苔を食んでいます。
ちょっと鮎が多すぎるポイントはスルーし、良さそうな瀬を中心に狙いました。
クマタニトラスト【ヤマセ50S/60S】が好反応で、厚い流れでもヤマメをしっかりと持ち上げてくれました。
また、桂川の定番ジップベイツ【リッジフラット50S】も、しっかり活躍してくれました。
GW明けには尺ヤマメも出そうな雰囲気ですね。

■ロッド:D-3カスタムルアーズ ブラキストンBKT-511L ■リール:ABU カーディナル3RD CDL ■ライン:PE0.6号+6lbフロロり^ダー ■ルアー:ジップベイツ【リッジ・フラット50S】/クマタニトラスト【ヤマセ50S/60S】

‘24 04月17日

登録日:2024年04月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東大和店(秋田県):2024年04月17日の釣果

曇り

サクラマス 60 cm 合計 1 匹
釣り場 秋田県 米代川
釣り人 スタッフ中島

米代川サクラマス釣行~スタッフ中島~
解禁1週間後位に降った大雨で水位が安定しなく、水色とポイントに不安を抱えながら秋田入りしました。
瀬の上流部のアウトサイドの強い流れの中をミッドダイバーで探っていると強烈なバイト!
流れが強く、強烈なローリングとヘッドシェイクに心臓止まるかと思いましたが無事にランディング出来たのは板マスといっていいほどの体高のサクラマス!
今年も出会う事ができました!

■ロッド:ソウルズ エクスプローラー86HS ■リール:ダイワ セルテート3000CH ■ライン:バリバス トラウトアドバンスPEマックスパワー1.2号+20lb ■ルアー:16ビートジョーカー、シュガーディープ2/3、カグラ

‘24 04月15日

登録日:2024年04月17日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

東大和店(山梨県):2024年04月15日の釣果

晴れ

ヤマメ 20 - 26 cm 合計 4 匹
釣り場 桂川(桂川漁協)
釣り人 スタッフ関戸

水温も上がり、稚鮎の放流が行われたばかりの桂川漁協に行ってきました。
水量も少し回復しており水温もベスト!山女魚も瀬にそろそろ入り始める時期です。
当日も瀬で反応する山女魚もチラホラ見られました。
GW前後が一番良くなりそうです。しっかり準備して挑んでくださいね!

■ロッド:D-3カスタムルアーズ ブラキストンBKT-511L ■リール:ABU カーディナル3RD CDL ■ライン:PE0.6号+フロロ6lb ■ルアー:リッジフラット50S/アレキサンドラ50HW(オリカラ)/ヤマセ50S/リフレイン45XS

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果