釣り情報
‘24 11月18日
登録日:2024年11月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
‘24 11月17日
登録日:2024年11月18日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
13日に南相木村の立岩湖と北相木村の加和志湖にシナノユキマスの放流があったので行ってきました
午後2時から2時間ちょっとですが1投目からアタリが有り、その後も頻繁にアタリがあって久々にシナノユキマスの引き味を堪能。
ぬしみたいな常連釣り師の話だと、朝から午後2時頃まではベタ底狙いで午後3時のチャイムを境にして少しずつタナを浅くするのがコツなんだそうです。案の定日没間際の午後4時半頃はウキ下2mでアタリが集中しました。
12月31日迄は2024年度の年券か当日の日釣り券があれば釣りが出来ます、1月1日からは2025年度の年券(又は当日の日釣券)が必要になるのでご注意下さい。
■ロッド:ダイワ:ILリーガル2-42 ■リール:ダイワ:フリームスLT2500 ■ライン:シマノ:サスペンドPE1.2号 ■仕掛:オーナー:アミエビ実寸サビキ4号 ■エサ:寄せエサ:マルキューグレパワーV9+アミ姫+湖の水 ■オモリ:5号 ■漁協:南佐久南部漁協
‘24 11月10日
登録日:2024年11月12日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
今回は上州屋長野県新潟県のスタッフとワカサギメーカーのクリーク様、MTCW様、HONDEX様、BMOJAPAN様のスタッフ、テスター様と行ってきました。
亀田はクリークテスターの浅野様の隣でやらせていただき、今回はイベント限定販売のエルザ#8とい穂先を貸していただきましたので、これでチャレンジ!
午前中は風が強く大苦戦でしたがお昼ごろからはコンスタントにアタリが出始め1束は行かなかったですがベテラン衆の一挙手一投足を隅々まで見ることが出来たのが何よりの収穫となりました。
■ロッド:クリーク:エルザ#8(イベント限定販売)他 ■リール:シマノ:レイクマスター ■ライン:PE0.2号 ■仕掛:ダイワ:速攻夜光留1.0号他 ■エサ:シロサシ ■オモリ:6~8g ■漁協:野尻湖漁協
‘24 10月19日
登録日:2024年10月20日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
本格的な寒さがやってくる前に久しぶりに南相木村にある立岩湖へ行ってきました
※今年の12/31までは、2024年度の年券または当日の日釣り券を持っていれば北相木村の加和志湖と南相木村の立岩湖でシナノユキマス釣りが出来ます。2025/1/1からは2025年度の年券が必要です
そろそろ立岩湖特有のジャンボワカサギが釣れだす時期でもあったので、今回は仕掛けを2連結にして下半分にサシを付け上半分はサビキのままという感じでチャレンジ。タナはウキ止め~オモリまで7~8mにセット、湖底付近のカケアガリを狙ってみましたがワカサギの反応は皆無、まだ水温が高く岸沿いには寄ってきてないようでした、開始1時間ぐらいで風が強くなり濃い雨雲が出てきたのでここで撤収。
あまり釣り出来ませんでしたがシナノユキマス2匹釣ることが出来ました。
■ロッド:ダイワ:ILリーガル2-42 ■リール:ダイワ:レブロス3000 ■ライン:シマノ:磯釣り用サスペンドPE1.2号 ■仕掛:上州屋オリジナル:豆アジ大将2号 ■エサ:寄せエサ:グレパワーV9+アミ姫+鯉にこれだ ■オモリ:4号 ■漁協:南佐久南部漁協
‘24 09月30日
登録日:2024年10月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
佐久店(長野県):2024年09月30日の釣果
曇りのち晴れ
ヤマメ | 24 - 25 cm | 合計 2 匹 |
---|---|---|
ニジマス | 35 cm | 合計 1 匹 |
釣り場 | 千曲川水系 |
---|
釣り人 | スタッフ小林 |
---|
ついにこの日がきちゃいましたね~。ってことでラスト釣行の記事をUPしました!!
‘24 09月29日
登録日:2024年09月30日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
今期最後の渓流釣りはニガッパヤ(アブラハヤ5匹と最後にミニヤマメ1匹でした)
しかしこんな季節にモンカゲロウがハッチしていたのと、ウスバカゲロウ(アリジゴクの成虫)がたくさん飛んでおり、殆どがニガッパヤのライズの中『おっ!今のライズはデカイ!』という渓流魚のライズも!
あと15分で日没という時間帯にようやくヤマメがヒット、今期最後の渓流魚はミニヤマメでした。
でも禁漁直前にあれだけのライズがあるという事はいい事です、来年は期待出来そうですね。
今年はひざが痛くてあまり川に行かれなかったんですが楽しいシーズンでした。また来年(^.^)/
■ロッド:シマノ:渓流テンカラ34-38ZL ■ライン:宇崎日新:鬼流テンカラレベルライン3.5号 ■仕掛:ハリス:フロロカーボン0.8号 ■ルアー:毛鉤:亀田オリジナルピンク毛鉤のピンクとザビエル ■漁協:南佐久南部漁協
‘24 09月26日
登録日:2024年09月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
佐久店(山梨県):2024年09月26日の釣果
晴れ
ニジマス | 20 - 45 cm | 合計 10 匹 |
---|---|---|
アマゴ | 18 - 22 cm | 合計 2 匹 |
イワナ | 20 - 24 cm | 合計 4 匹 |
釣り場 | 峡北漁協と南佐久南部漁協 |
---|
釣り人 | スタッフ小林 |
---|
渓流シーズンも残り僅かとなりました。せっかくだから色んな場所に行きたい!アマゴの顔が見たい!という事で山を一つ越えた山梨県に行ってきました。詳しくは釣行記にて。
‘24 09月24日
登録日:2024年09月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
本当はアオリイカのエギングに行ったのですが、Uターンしてきた台風の影響で一級河川はもとより小河川や用水路迄濁流状態で南に面したポイント沿岸は泥濁り状態&波が高く(水面まで4~5mある堤防を波が越えてました)とてもじゃないけど釣りが出来ない状態だったので東に面した沿岸、経田~滑川方面へ行ってみるとまだ状況が良かったので今回はココでエギングにチャレンジしてきました。
魚津本港はテトラポットに乗る感じなので、比較的安全な魚津補助港に行ってみました。開始早々にアタリが有るも痛恨のバラシ、明け方近くに2回目のアタリ『よしボーズは免れた』なんて思ってたらアオリイカとは引きが違ったと思ったらコウイカでした。
夜明けからはショアジギンガーが大勢繰り出してきてエギングは出来ないと判断してここで仮眠、お昼を食べてから状況が変わってないか生地や入善、朝日方面を見に行きましたが夜中より酷い状態、この分だと今週いっぱいで濁りが取れればラッキーみたいな状態でした。
夕マヅメの時間帯にもう1匹追加しましたがこちらもコウイカでした。
■ロッド:ダイワ:ILエメラルダスMX86ML ■リール:シマノ:ヴァンフォード2500 ■ライン:PE0.6号+ショックリーダー1.2号を1ヒロ ■ルアー:使用エギ:上州屋オリジナルEGstyleの3.0号
‘24 09月23日
登録日:2024年09月24日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
佐久店(長野県):2024年09月23日の釣果
晴れ
ヤマメ | 26 cm | 合計 1 匹 |
---|---|---|
ニジマス | 35 - 45 cm | 合計 2 匹 |
釣り場 | 佐久漁協 千曲川水系 |
---|
釣り人 | スタッフ小林 |
---|
3連休の最終日!どこも釣り人で賑わってました。釣果の方は全然賑やかではありませんが・・・。詳しくは釣行記にて。
■漁協:佐久漁協
久しぶりの釣行は佐久の冬期ニジマス釣り場!!前日までは暖かかったのですが急激に冷え込みました・・・。詳しくは釣行記にて。
■ロッド:TRスタイル502L ■リール:カーディナル3XBⅡ ■漁協:佐久漁協