「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

くまがやてん 熊谷店

釣り情報

‘24 06月06日

登録日:2024年06月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

熊谷店(埼玉県):2024年06月06日の釣果

曇り

ブラックバス 20 - 24 cm 合計 4 匹
釣り場 某河川中流域
釣り人 スタッフ 勝山

川バス釣りに行ってきました!釣果は3時間で小型が4匹でした。流れの強い所から少し弱めになる、テトラ付近や川の中央で釣れました。リグはダウンショットで、シンカーは3~4gが使いやすかったです。

■ロッド:60L ■リール:2000番 ■ライン:PE0.6号 ■リーダー:フロロ1.5~2号 ■ルアー:2.5インチワーム

‘24 06月05日

登録日:2024年06月06日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

熊谷店(群馬県):2024年06月05日の釣果

晴れ

タナゴ 2 - 5 cm 5 - 6 匹
フナ 7 - 18 cm 1 - 2 匹
モツゴ 3 - 10 cm 12 - 15 匹
ザリガニ 8 - 15 cm 3 - 4 匹
釣り場 太田市ふれあい農園
釣り人 へたれスタッフ(間宮)

前回なかなかハリ掛かりしなくて難しかった太田市ふれあい農園にリベンジしに行って来ました!!
久しぶりに水路の方からスタートしましたが、お天気もいいのに釣り人が誰も居ない?何故!
貸し切り状態の中エサ打ちを繰り返しているとシモリ玉が横へヒュッと動いたので、あわせて見ると大きなクチボッキーが釣れましたよ!合わせのタイミングは合っているはず。
次もその次もクチボッキー達がイレパクです(笑)
泡付けが出たなと思ったらマブチンが釣れて思わずたも網を出動させちゃいましたよ(笑)
久しぶりのへら釣り感覚でした!!しばらくへら釣りもやってないな~何て考えちゃいましたよ(笑)
それから真っ赤なデカイハサミを持った悪魔が連チャンで来て水路の釣りは諦めて、小池の方へ移動しました。こっちであればタナゴっち釣れるだろうと思ってましたが、甘かったですね(汗)
こちらもクチボッキー達がお戯れになってました(笑)タナを変えたりハリを変えたり、エサ打ちのポイントを変えたりと色々試しましたがタナゴっちは少数精鋭だけしか釣れませんでした(泣)
渋い時に釣れる様な技術を身に着けたいですね(^^♪

■ロッド:エイテック弧竹たなご60 ■ライン:サンライン黒渓流0.2号 ■仕掛け:おかめ工房タナゴ仕掛け・自作仕掛け ■エサ:マルキュー タナゴグルテン

‘24 06月04日

登録日:2024年06月05日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

熊谷店(群馬県):2024年06月04日の釣果

晴れ

ニジマス 25 - 60 cm 合計 30 匹
釣り場 奥利根フィッシングパーク
釣り人 お客様(M様)ご一行

M様より釣果情報
6/4奥利根フィッシングパーク
3号池でレギュラーサイズ&大型も混ざり、スプーンやプラグで楽しんで来たそうです♪
最大魚は【FPBルアーズ】ベリーズスプーン1.3g!
当店オリカラ『ブレイブ2.8g』レンガカラーでも釣って頂いております(^^♪

次回釣果情報もお待ちしております♪

‘24 05月31日

登録日:2024年06月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

熊谷店(埼玉県):2024年05月31日の釣果

曇り

タナゴ 3 - 6 cm 15 - 20 匹
モツゴ 4 - 8 cm 4 - 8 匹
オイカワ 10 cm 合計 1 匹
釣り場 タナゴのいる川&池
釣り人 へたれスタッフ(間宮)

お客様から教わったポイントへタナゴっち探しに行って来ました♪
前日の雨で予想以上に水量・濁りがきつくやらないで帰ろうかと思いましたが、せっかく来たのだからとちょいと竿を出しました!
やはり流れはきつく水草はガンガン流れてくるはで全く釣りにならず1時間位でギブアップ(泣)
気づけば夕方になりこのまま何も無しでは悲しいので、今やホームになりつつあるポイントへ♪
短時間しか出来ないので真剣です!!いつも真剣ですけどね(笑)
最初は流れ川で作った黄身練りを使っていましたが、中々寄って来なくてここでタナゴグルテンにチェンジして見たら、すぐにより初めて釣れるようになりましたよ!!
黄身練りはハリ持ちは良いですが、寄せる効果はタナゴグルテンの方が上のようですね!!
ある程度よって来たら黄身練りでも問題なく釣れましたね!!
次回は水量が落ち着いてる時に行って見たいと思います♪

昔はどこでもタナゴが釣れましたが、今は貴重なお魚になって来てますので出来ればキャッチ&リリースでお願いします。
決して営利目的な乱獲等はやめて下さいね!
詳しくはスタッフ間宮までお声掛けください。
タナゴっちはみんなのお魚ですので仲良く釣りたいものですね(^^♪

■ロッド:万能竿2.4m 小鮒壇100・弧竹たなご60 ■ライン:サンライン黒渓流0.2号 ■仕掛け:自作仕掛け・おかめ工房タナゴ仕掛けなど ■エサ:マルキュータナゴグルテン・黄身練り・赤虫

‘24 05月28日

登録日:2024年05月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

熊谷店(群馬県):2024年05月28日の釣果

雨時々曇り

ギンザケ 15 - 25 cm 合計 25 匹
ニジマス 20 - 30 cm 合計 9 匹
サクラマス 25 - 30 cm 合計 2 匹
釣り場 川場フィッシングプラザ
釣り人 スタッフ寺山と近隣店舗スタッフ

月28日メーカーさんのご厚意により新製品『LOCCA1.3g』の実釣会を川場フィッシングプラザさんで行い参加して来ました。
あいにくの雨模様でしたが・・予報よりも雨は弱く釣りやすい天気となりました(^^♪
魚も表層を意識しており、1.3gの表層リトリーブを試すのにも絶好の条件!
ルアーのアクションも手元に伝わりやすく、スプーンが苦手な私ですが・・半日通して集中力が切れずに使うことが出来ました♪
参加スタッフの皆さん順調に釣っていました!
川側に入り、流れ込みに近いスタッフは1.3gの表層巻きで、ポンド中央付近のスタッフは2.1gの沖表層などで好反応(^^♪
イトウやホタカサーモンなどの良型も姿を見せました!
個人的には1.3gの表層リトリーブがハマり楽しい実釣会となりました♪
当店、LOCCA1.3g・2.1g後日入荷予定となります。
楽しみにお待ちください!

■ルアー:【ゼンマル】LOCCA1.3g・2.1g・2.5g

‘24 05月27日

登録日:2024年05月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

熊谷店(埼玉県):2024年05月27日の釣果

曇り

ブラックバス 17 - 20 cm 合計 5 匹
釣り場 某河川中流域
釣り人 スタッフ 勝山

川バス釣りに行ってきました!釣果は3時間で小型が5匹でした。流れの強い所から少し弱めになる、テトラ付近でのバイトが集中しました。リグはダウンショットで、2~2.5インチワームのグリーン系が良かったです。

■ロッド:60L ■リール:2000番 ■ライン:PE0.6号 ■リーダー:フロロ2号

‘24 05月23日

登録日:2024年05月24日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

熊谷店(栃木県):2024年05月23日の釣果

晴れ

タナゴ 3 - 7 cm 合計 20 匹
釣り場 栃木県 某川
釣り人 当店お客様

当店常連様より貴重な情報を頂きました。
あまりこの辺では見かけないタナゴの一種でアブラボテだそうです。
婚姻色が出ているのか?鮮やかな色が出ていますね~(^^♪
この他にも何種類かのタナゴが釣れたそうです!
早速私も釣りに行って来ようかな~なんて思わせてくれるタナゴっち達ですね(笑)

貴重な情報ありがとうございます。またの情報お待ちしてま~す♪

‘24 05月22日

登録日:2024年05月23日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

熊谷店(群馬県):2024年05月22日の釣果

晴れ

ブラックバス 39 cm 合計 1 匹
釣り場 城沼
釣り人 へたれスタッフ(間宮)

半年ぶりの城沼へ行って来ました♪最近近隣の上州屋(スタッフ内)で城沼ダービー?(笑)的な感じで、ビッグワンを次々に上げているので、ベテランスタッフの力を見せつけてやろうかと思い早起きして行って来ました。
早朝5:30着一番乗りかと思ったら既に入られてましたよ(汗)みなさん考える事は同じっしょ!!
渡船場辺りから尾曳橋へ向かってランガンして行きました.
自分の背丈を超えるほどの草をかき分けてキャストを繰り返して行きますが、バスからの反応は得られずでGショックを見ると8:00です。
ここでドライブクローラー5.5インチのネイルシンカーを2gに変更。動きにキビキビ感が欲しかったのでチェンジしました。
沖にあるアシへキャストするとすぐに答えは出ましたよ!!押さえ込むようなアタリでラインの動きを確認しビシッと合わせ半年ぶりの引きを楽しみました♪
50アップとはいきませんでしたが、まあまあサイズが釣れたので良しとしましょうかね(笑)
次回こそは50アップ目指して頑張りますよ(^^♪

■ロッド:ゾディアス172MH ■リール:メタニウムHG ■ライン:東レ フリーダム14lb ■仕掛け:ネコリグ ■ルアー:OSP ドライブクローラー5.5インチエビミソブラック 

‘24 05月22日

登録日:2024年05月23日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

熊谷店(群馬県):2024年05月22日の釣果

晴れ

タナゴ 2 - 6 cm 6 - 12 匹
モツゴ 4 - 8 cm 2 - 3 匹
フナ 5 - 10 cm 0 - 2 匹
釣り場 太田市ふれあい農園
釣り人 へたれスタッフ(間宮)

午前中は久しぶりに城沼へバス釣りに行って来まして、お昼を食べてまったりしているとやはり禁断症状が出て来て、タナゴっち行っとく?てな感じで行って来ました太田市ふれあい農園♪
GWに来た時はだいぶ渋かったですが今回はどうでしょうか?
変わらず渋かったですね(汗)タナゴっちはたくさんいるのですが、なかなかハリ掛かりしてくれません(泣)何が悪いのか?ハリを小さくしたり、エサを小さく付けたり、アタリの取り方を色々試しましたが改善できずそのまま終了となりました(泣)
それでもヤリタナゴの♂のキレイなのが釣れたり、ぷっくりタイバラの♂が釣れたりと楽しめたかなと思います♪
さすがにダブルヘッダーは効いちゃいますね(笑)もうおじさんなんだから体調管理は自分自身でやらないといけませんね(汗)
でもそれだけお魚釣りって楽しいもんですよね~(^^♪

昔はどこでもタナゴが釣れましたが、今は貴重なお魚になって来てますので出来ればキャッチ&リリースでお願いします。
決して営利目的な乱獲等はやめて下さいね!
タナゴっちはみんなのお魚ですので仲良く釣りたいものですね(^^♪

■ロッド:弧竹たなご60 ■ライン:サンライン黒渓流0.2号 ■仕掛け:おかめ工房タナゴ仕掛け・自作仕掛け ■エサ:マルキュータナゴグルテン

‘24 05月21日

登録日:2024年05月22日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

熊谷店(埼玉県):2024年05月21日の釣果

晴れ

ブラックバス 46 cm 合計 1 匹
釣り場 城沼
釣り人 スタッフ 勝山

この所、釣果が上がっている城沼に行ってきました!近隣の上州屋スタッフがヒットさせているOSPのドライブクローラー5.5のネコリグでスタートするも4時間ノーバイト・・・鴻巣店のスタッフも当日、釣行に来ており、45cmをキャッチしたと連絡が!!お昼過ぎに尾曳橋下で合流し、橋下の護岸のシェードを探ると待望のヒット!46cmをキャッチできました♪久しぶりに大型バスを釣ることができて嬉しかったです。

■ロッド:ゾディアス66M ■リール:スコーピオン ■ライン:PE0.8号 ■リーダー:フロロ3号 ■ルアー:OSPドライブクローラー5.5

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果