「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

つるがみねてん 鶴ヶ峰店

釣り情報

‘24 06月06日

登録日:2024年06月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鶴ヶ峰店(神奈川県):2024年06月06日の釣果

晴れ

アユ 7 - 16 cm 合計 30 匹
釣り場 相模川
釣り人 スタッフ白井

前回の釣行ですっかりアユルアーにハマってしまったスタッフ白井!中1日で相模川へ再チャレンジしてきました!!
まだまだ小型がメインですが釣果はジャスト30匹GET!!
だいぶ釣れちゃった感も減り釣った感がある釣行になりました!
今月まだ行きますよ~!!
釣果アップのコツなど当店スタッフにお気軽にお声かけ下さい!!

‘24 06月05日

登録日:2024年06月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鶴ヶ峰店(神奈川県):2024年06月05日の釣果

釣り場
釣り人

毎度!店長福島です。前回のアジがあまりにも美味かったので、再び出撃して来ました!釣り方は同じくぶっこみカゴを使ったサビキ釣り!前回と同じく夕方に強烈なアタリでヒット!!アジダブルで今日も来たかっ!?と思ったが、その日はこれでおしまい...。イワシがポツポツ釣れただけで終了となりました。そう簡単ではないですね。でも周りでは、40㎝クラスの真鯛がヒットするも痛恨のハリス切れ!40㎝級のサバも上がり、釣り場は激アツ中ですよ~!またチョイ投げで(30ⅿぐらい投げた所)シロギスがコンスタントに釣れましたよ~!短時間で6匹ゲット!サビキをやりながら、チョイ投げでキス狙いも面白いですね~!サビキ釣り、チョイ投げのポイント、釣り方、仕掛けなど詳しくは鶴ヶ峰店へ!楽しい釣りをご案致します!!

‘24 06月04日

登録日:2024年06月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鶴ヶ峰店(神奈川県):2024年06月04日の釣果

釣り場
釣り人

店長福島&スタッフ白井で神奈川上州屋各店合同の相模川アユルアー研修に参加して来ました!
まだサイズは小ぶりが多いですが今期初のアユの引きを堪能して来ました!
釣り場・釣り方・タックル・ルアーなどなど当店スタッフにお気軽にお声かけ下さい!!

‘24 05月30日

登録日:2024年06月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鶴ヶ峰店(神奈川県):2024年05月30日の釣果

晴れ

ニジマス 30 - 42 cm 合計 36 匹
釣り場 リヴァスポット早戸
釣り人 スタッフ 小林

只今、管釣り修行中の初心者小林です。今回はスプーンで釣りたくなりフォレストのミュー1.4gを10個買ってリヴァスポット早戸さんでスプーニングに挑戦してきました。最初の1匹まで時間が掛かってしまい、10時くらいにやっと一匹目が釣れました。カラーは一番派手なエリアスペシャル。同系統のオレンジ、金系のローテーションで15本くらい釣れました。放流オレ金、エリアスペシャル、アカキン、ゴールドショットはまんべんなく釣れて、中でもエリアスペシャルは断トツでした。途中から40センチクラスが多く釣れるようになりましたが、エステル0.25号でいちばん頼りにしていたエリアスペシャルが殉職。怖いのでPEセッティングに変更。そのあとは40cmでも全然楽に取り込むことができました。エリアスペシャルがロストしたと同時くらいに放流があったので、何とかそこからは放流オレ金で連続ヒットで数をかせいでこの日は36匹で終了。なんとなくではありましたが自分なりに初めて考えてスプーニングしたような気がします。次は残り10個を買ってミュー20個体制で挑戦しようと思います(^^)

■ロッド:ブレイクスルーゼロバージ62GL/鯵道5GS582L ■リール:レガリスLT1000S ■ライン:ライン:PE0.2+フロロ0.8 ■ルアー:MIU1.4g

‘24 05月30日

登録日:2024年06月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鶴ヶ峰店(神奈川県):2024年05月30日の釣果

晴れ

アジ 15 - 20 cm 合計 15 匹
釣り場 うみかぜ公園横岸壁
釣り人 店長 福島

毎度~!店長福島です。最近アジ釣りにハマってます(笑)アジは何にしても美味しいですからね~!今回はぶっこみサビキで狙ってみます!横須賀エリア、うみかぜ公園横岸壁にて午後から開始!やはり明るい内はアタリがありませんね!しかしいい濁り具合でいかにもアジが釣れそうです!そして午後4時...ゴング開始!!アジの大きな群れが入ってきたのか?入れ食いモード炸裂!!入れる度にギュイーンとロッドが絞り込まれます!しかも型が良い!!20㎝前後のまずまずの型がトリプルもあり、大忙し!!周りも釣れ釣れで、釣り場はアジの歓声で賑わっておりました!まだまだ釣れそうでしたが、コマセ切れで強制終了。コマセがあれば...まぁ、これだけ釣れば十分ですね!帰ってからアジを捌くと脂のりのり激うまアジでしたよ!!今のアジが脂乗ってます!!お刺身、タタキ、なめろう、アジフライ、塩焼き、骨せんべいなど、何にしてもめちゃくちゃ美味しいですよ~!!今回使用したISOスタイル小継磯は穂先が柔らかくサビキ釣りにて非常に食い込みが良く、掛けてからはバレにくい胴に入る調子となっております!サビキ釣りはもちろん、ウキフカセ釣りや胴突き仕掛けを使ったさぐり釣りもでき、1本でいろんな釣りが出来るロッドとなってます!そしてなんと言っても仕舞寸法が48㎝!と携帯性にも優れておりますので、電車釣行やバイク釣行にピッタリの堤防万能ロッドです!上州屋神奈川各店にて販売中ですので、気になる方はぜひ店頭にてご覧ください!!

■ロッド:上州屋オリジナル ISOスタイル 小継磯2-330 ■ライン:2号 ■仕掛:ぶっこみサビキ+トリックエース5号

‘24 05月29日

登録日:2024年06月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鶴ヶ峰店(神奈川県):2024年05月29日の釣果

曇り

ムラソイ 15 - 22 cm 合計 8 匹
釣り場 横須賀エリア
釣り人 店舗スタッフ篠崎

横須賀エリアにてロックフィッシュ狙いで楽しんで来ました。この日は北風強く釣り辛かったのですが魚が居そうな岩の隙間を狙い撃ちしていると早い段階でムラソイをゲットする事が出来ました。水深20㎝位しかないような浅瀬でも十分釣れることがわかりました。ジグヘッドにワームをセットして丹念に磯場を探ればヒット連発もあり得ます。1時間程度の釣行でしたが充分楽しめました。ちょっと釣りを楽しむにはライトソルトルアーはオススメです。この日はダンシェイディーズの偏光グラスを身に着けて、更にはフローティングタイプの偏光グラスも持参して浮く様子観察してみました。6月1日(土)よりダンシェイデーズの展示即売会のイベントが開催するので、ご来店下さい。

‘24 05月21日

登録日:2024年05月22日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鶴ヶ峰店(神奈川県):2024年05月21日の釣果

釣り場
釣り人

毎度~、店長福島です。久しぶりの更新です。今回は釣り仲間のプレジャーボートにて、東京湾アジ釣りに行って来ました!最近40㎝を超えるギガアジが釣れてるとの噂で期待が高まります!今回も私はバチコンで狙い、他の方はイワシミンチのコマセ釣り!たくさんアジを寄せてもらいます!汗。しかし当日は大潮で川の様なかっとび潮!!軽いオモリのバチコンでは流されるばかりで、底が取れません!コマセチームはポツポツとコンスタントに釣り上げています!今日はダメかな~と、ちょっと諦めていましたが、やっと潮が緩んで底が取れるようになり、ここからバチコンラッシュ!!1投1匹の入れ食いモードに!!入れる度にアタリ連発!!しかも30㎝以上の良型ばかり!さらに40㎝級のギガアジも混じり3時間の入れ食い状態を堪能しました!!手首やられました...汗。東京湾のバチコンアジング!乗合遊漁船もありますので、ぜひチャレンジして見て下さい!!

‘24 05月15日

登録日:2024年05月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鶴ヶ峰店(静岡県):2024年05月15日の釣果

晴れ

釣り場 入間沖磯 君掛島御前
釣り人 スタッフ白井

今年もマルキューM-1カップ全国グレ釣り選手権大会予選南伊豆大会に参加してきました!!
昨年は中木エリア大通で念願のセミファイナル進出!!
今年は???
撃沈でした・・・
入間エリア君掛島御前に渡礁しましたが前日までのウネリが残り物凄いサラシで釣り辛い状況の中アタリは出るもイスズミ・イサキばかりで大苦戦・・・
後半釣り座変更後もアタリありますが良型ブダイラッシュとサンノジで本命ボーズで終了しました・・・
セミファイナル進出者の皆様おめでとうございます!!
イサキ・ブダイは美味しくいただきました!
来年リベンジします!!
競技中のスマホ使用禁止の為写真無しです・・・

‘24 05月13日

登録日:2024年05月14日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鶴ヶ峰店(神奈川県):2024年05月13日の釣果

アジ 15 - 28 cm 合計 15 匹
釣り場 横浜 スカイリードさん
釣り人 スタッフ小林

13日はなかなかの雨でしたが、夕方雨が収まる一瞬を狙いスカイリードさんよりマゴチ&アジングリレー船に行って来ました。今イチオシのターゲットマゴチは、まさかのノーバイト汗。まあ、けっこう雨風強かったので、こんな日もあります!気分を取り直してアジングにシフト。あんなに荒れてたのにアジはしっかりと群れていました!船長の的確なアドバイスでそこそこ釣ることができ、最後は大物狙いポイント。ギガアジは釣る事できませんでしたが、30センチ近いアジが釣れました。スカイリードさんはいつも的確なアドバイスを教えて頂き、また一つフォールのテクニックを教えて頂きました!次はマゴチのリベンジです!

■ロッド:鯵道5GS582L ■リール:レガリスLT1000S

‘24 05月12日

登録日:2024年05月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

鶴ヶ峰店(神奈川県):2024年05月12日の釣果

晴れ

釣り場 早渕川
釣り人 スタッフ白井

早朝勤務終了後に散歩がてら近所の川でパン鯉ゲームで遊んできました!
コマセを撒いて流していくとナイスサイズのコイがHIT!
息子が初タモ入れチャレンジ!
重くて持ち上げられませんでしたがなんとかGET!!
初の大物にビックリ!!
仕掛けはがまかつ「うきまろパン鯉仕掛」を使用!
道糸につなぐだけで簡単に大物が狙えてオススメ!
近所の川で手軽に大物狙いオススメですよ~!

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果