釣り情報
‘13 04月12日
登録日:2013年04月17日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
午前中の3時間弱の釣行でしたが多くのチェイスがあり楽しめましたが、今回もフックの交換をしていかない駄目ブリを発揮。20バラシという情けない自己記録を作ってしまいました(泣)魚は多かったのですがヒットパターンは基本ダウンでトゥイッチしながらドリフトさせていると後ろに付いてバイトしてくる感じでした。まだ活性は上がりきっていないのか、もしくはプレッシャーがありスレ気味だったのか、アップでの釣行は難しかったです。
■ロッド:ストリームインフィニティー5.5ft ■リール:バイオマスターMg2500HGS ■ライン:PE0.3号+フロロ6lb ■ルアー:Dコンパクト
‘13 04月09日
登録日:2013年04月10日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
6日、7日の雨で、渇水状態であった水量も潤い、各河川ちょうど良い水量に。粟野川へ向かいました。こちらも、3月31日に追加放流。上流は釣り人が多かったので、比較的空いていた下流部に入りました。浅いポイントはチビヤマメの反応が多かったです。水深のあるポイントには型の良いヤマメも入っているようです。テンカラには良いシーズンの幕開けといった一日でした。
■ロッド:飛仙翔DSG LL35 ■ライン:サンライン:ぶっ飛びテンカラレベルライン4号3.5m ■仕掛:ハリス:シガーグランドマックス0.8号1.0m ■エサ:逆さ毛ばり(天野式)、普通毛鉤
‘13 03月15日
登録日:2013年03月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
鹿沼市の粟野川へ釣行しました。この川は、小規模な渓流ですが、放流量も多く、ヤマメもたくさん見え、遡行もし易いので、渓流入門にもオススメの河川です。当日は、渇水気味で、ヤマメの警戒心が強く、静かにポイントに近づき、正確なキャスト、が決まれば釣れる感じでした。ルアーを引ける距離が短いので、泳ぎだしの良いフローティングミノーも持っていくと、釣果もあがると思いますよ。上流にある温泉もオススメ!
■ロッド:トラウトロッド60L ■リール:カーディフC2000HGS ■ライン:3lb ■ルアー:Dコンパクト リュウキ AWBマスター55
‘13 03月12日
登録日:2013年03月13日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
田川の様子が気になり行ってきました!
普段ならルアーでの釣行になるのですが、無性にエサ釣りがしたくなり川虫をメインにした釣りをしました。入渓して5分ほどで最初のアタリがあったのですがギラッと光ってバラシ!また5分後にギラッと光ってバラシ!
と、ルアー同様バラシを連発してしまいポイントばかりを荒らしてしまい反省。
原因は早合わせかなと考え、次ぎにアタったら一呼吸置いて合わせると心に誓う。その後3度目のアタリが!!まずは目印が止まりここで一呼吸(2バラシはここで合わせた)して目印が若干上下したところで合わせっ!難なく取り込み掛どころもバッチリ口元。その後も同じパターンで3匹追加できました。
■ロッド:渓流竿軟調65 ■仕掛:天糸:フロロ0.4号ラ 水中糸:フロロ0.2号 ■エサ:キンパク・ピンチョロ
‘13 03月07日
登録日:2013年03月13日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
今回は前回攻略しなかった本流の上流筋をメインに攻略しようといって来ました。
まずは天善教周辺に入渓しましたがノーバイトのため移動→次に山口橋周辺に移動しましたがまたしてもノーバイト!
本流は諦め前回と同様で行川に場所を移し行川庵の周辺から戸バナ橋まで釣行しましたがまたしてもノーバイト!?
水が少ないこともあり行川の下流へ移動~
中内橋周辺に入渓して深みのある芯をアップでジャークすると「ドスンッ!」ギラリと魚体が見えてようやく1匹目ゲット!放流パターンからするとまだ居るはずとトレースラインを変えて引いて来ると連続ヒット!!放流魚パターンで釣り返しが効くので粘って釣行するのがオススメです。
■ロッド:ストリームインフィニティー5.5ft ■リール:バイオマスターMg2500HGS ■ライン:PE0.3号+フロロ4lb ■ルアー:Dコン あわびヨークミニ リッジフラット45S
‘13 03月01日
登録日:2013年03月04日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
10時にまずは東武線の堰堤に入渓、ヒレピンのヤマメを狙って水深が2mほどある深場を攻めるがノーバイトで早々に移動。
次に放流ポイント柿沢橋付近に入渓、魚影も薄くバイトも無いため上流の堂坂橋付近に移動。
ここでも反応が見られないため放流量の多い山口橋に行こうかと思いましたが激戦必至だったため、支流の行川に移動を決定。
毎年実績の高い赤行橋や長畑川の合流には人が多くいたため、戸バナ橋付近に入渓して深みのある場所を流し気味に縦のトゥイッチを入れ攻めると、数匹のヤマメ反応が見られ2匹キャッチできました。用事があって12時30分に帰宅しましたがチェイスも多く時間が有ればまだまだ釣れる感じでした。
■ロッド:ストリームインフィニティー5.5ft ■リール:バイオマスターMg2500HGS ■ライン:PE0.3号+フロロ4lb ■ルアー:スカリ50S・Dコンパクト・リッジフラット45S
‘13 03月01日
登録日:2013年03月06日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
3月1日待望の渓流解禁ということで、いつもの上州屋メンバーと宇都宮市内の田川へ。放流ポイントは、釣り人も多かったので、空いているポイントに散らばり、エサ採り(今年はいっぱいいます)~釣へ。瀬のヒラキの終わりかけのYパターンの筋に流すとアタリがあり、ガン玉のサイズを3から5へ替え、再度同じ筋を流すとしっかりとエサを飲み込み、越年の綺麗なヤマメをGETT!うれしい初ヤマメでした。
■ロッド:原点流70 ■ライン:釣聖GS 0.2号 ■仕掛:ナノヤマメ3号 ■エサ:黒川虫、ピンチョロほか
‘13 02月20日
登録日:2013年02月21日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
またまた、桧原湖へ行ってきました。今回も釣友のOさんとお客様Kさんの計3名で出掛けて来ました。桧原湖氷上初挑戦のKさんでしたが、開始直後は桧原湖の洗礼を受けながらも午後からはペースアップして何とか100匹オーバー。釣友のOさんはいつもの丁寧な釣りで203匹。私は11時まで電動で100匹、その後ウキ釣で20匹。また電動に戻して約60匹。最終184匹でした。小ぶりなサイズの多い早稲沢地区ですが自身初のビックサイズ14.5cmの『デカサギ』も釣れて楽しい1日でした。チョビ・本ラビ等の小さいサシをカットすることをオススメします。マメなエサ交換とソフトな誘いで桧原湖のワカサギを楽しみましょう。
■ロッド:自作竿先 シマノ エクスペックS01 ■リール:シマノ DDM2台(ボード仕様) ■ライン:サンライン スーパーアイスライン 0.3 ■仕掛:カツイチ ふわっとワカサギ カツイチ 氷上ワカサギ ■エサ:本ラビット チョビ虫
‘13 02月13日
登録日:2013年02月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
鹿沼店(栃木県):2013年02月13日の釣果
晴れ
ニジマス | 25 - 40 cm | 合計 40 匹 |
---|---|---|
サクラマス | 30 - 35 cm | 合計 5 匹 |
釣り場 | 大芦川フィールドビレッジ |
---|
釣り人 | スタッフ半田 |
---|
・夜間に雪が降った影響か朝一の立ち上がりは悪く、スプーン・クランクともにショートバイトはあるがのせられない状況。その後も放流があってもなかなか釣果が伸びずに10時ごろの釣果が6匹と大苦戦。
午後に近づくにつれ風が強くなり手詰まり状態に陥ったのですが、午前中でも反応の良かったザッカーやディーパップのリトリーブ&ストップを中心に頑張っているとポツポツ釣れ出し、気づくといい感じの釣果になっていました。ザッカーの使い方ですが今回は基本ハンドル1回転で止め1~2秒での使い方が非常に良かったです。*レギュレーションでは5cm以上のミノー禁止になっていますが、確認したところ7cm以上の間違いだそうです。
■ロッド:フィールドリーム70 ■リール:ルビアス2004 ■ライン:ナイロン2Lb ■ルアー:ザッカー・ディーパップ
朝一の反応は非常に鈍く苦戦、しかし昼に近くなると活性が高まりバイトが多くなり釣果を伸ばせたようです。水量は多目で場所によってはアンカーが届かない場所も多くあるようでエレキをフルに使って場所を転々としたほうが良い結果になりそうとのことでした。
■ロッド:本流ロッド ■リール:2500番 ■ライン:0.6号PE+リーダー6LB ■ルアー:5g前後スプーン・サージャー・6cmミノー