釣り情報
‘20 09月19日
登録日:2020年09月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
‘20 09月17日
登録日:2020年09月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
相模川アユルアーラストスパート!
今年の相模川のアユは遡上数の少なさや梅雨の長雨による増水でパッとしない状況でした。8月に入り天候も安定してそこそこ釣果も安定してきたかな?と思っていたところに、またもや台風の影響による大雨で増水と濁りが!このまま終了か?と思いきや、意外と早く回復しつつある現在の状況です。そんな中、9月17日にアユルアーで釣行してみました。水位は平水よりも20~30㎝高めで水色も強めの笹濁りといった感じです。いつものルアーのウエイトを重くしてキャスト、クロスからダウンで探りながらキャストを続けると、コンとアタリが伝わり重量感のある引きが!背掛かりで上がってきたのは背中の尖った20㎝オーバーの天然遡上です。今年のアユは遡上数が少ない代わりに平均して型が良く、引きが楽しめますね♪禁漁まで1か月を切った相模川のアユ、いよいよラストスパートです。
※相模川のアユルアーは昭和橋から座架依橋までの専用区間のみ可能です。アユルアー釣りを行うには入漁券が必要となります。
‘20 09月15日
登録日:2020年09月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
某釣り場の修繕工事のため再度中津本流に濁りが流入…。そしてポンドにも再度白濁りが入ってしまいました(^^;午前中は18アダム、16ルミオン、17バンナと重めのスプーンでポツポツ触れましたが、時間が経つにつれ、久々にスプーンじゃ難しい状況に…。こういう時はクランクの登場ですね。今回はかなりスロー展開が必要となったため、モカDRSSを導入!!個人的にはかなり最終的な喰わせで使うことが多く、当日も安定して釣れてくれました~。使い方はデットスロー巻き下げ。ティップの位置、流れを利用して反応の良い速度、レンジを探ります。NEWプレッソLTDAGSの感度もあって「カサッ」っとルアーに触れる違和感も感じ取れ、そこから誘いを入れて喰わせるといった事が容易に出来ちゃいましたよ(^^)現状の濁りは多分しばらく続くと思いますが、釣り場は毎日の放流もあり、見えていないですが魚は沢山いると思います!!この夏コンディション尚且つ白濁りはかなり攻略のしがいがありますね~♪
■タックル:NEWプレッソLTD-AGS510UL
‘20 09月13日
登録日:2020年09月14日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
‘20 09月10日
登録日:2020年09月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
久々に足柄CAさんです~。魚のストック量は以前の足柄CAさんレベルに近づいてきてますね…。当日は平日でも20人程とかなり賑わっておりました。賑わっている日々のプレッシャーからなのか以前より簡単には釣れなくなってるかもです。カラー、レンジ、速度とパチッとはまると連発するんですが、少しでも外してしまうとポロポロしか釣れません(汗)表層だけと思いきや、意外と中層の巻きも機能するので色々試すのが〇。クランクも若干のレンジ差で結構バイト数が変わりましたよ。とりあえずメタルバイブや、ボトムプラグは安定して1投1匹状態だったのでビギナーさんにオススメです。レギュレーションが緩いのでお子様や初めての方はフェザージグも使えますよ。
■タックル:今回より、NEWプレッソリミテッドAGS導入!!
‘20 09月09日
登録日:2020年09月12日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
‘20 08月26日
登録日:2020年08月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
なんとな~く酷暑から秋っぽくなってきたので、スタッフ宮坂が子供と近所の川へ・・・動画サイトで予習していたのか?昨年まで使っていた父お手製のペットボトルびんどうでは嫌な息子(汗)前日に急遽『お魚キラー』と『マルキュー寄せ太郎』を購入。早速沈めてみます。するとすぐに魚が集まって結果は大漁~♪小さな小魚がいっぱいです。すぐに飽きてしまったのか?今度は釣りがしたいと・・・またまたお店に赤虫を買いに走ります(大汗)ほんの1時間程度の釣りでしたが、コブナやクチボソなどが良く釣れます。今回はジャッカルさんのRGMのロッドを使ってみました。年長さんには3メートルのロッドでは長すぎるようでスペック3の短めな方がお気に入りだったようです。適度に張りがあり使いやすいロッドです。夏休み終盤ですが、釣りには涼しくなるこれからが本番!?でも残暑はまだまだキビシそうなので、水分補給はお忘れなく!
‘20 08月19日
登録日:2020年08月20日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
前日のうらたん釣行もあり、久々にお昼からの出撃です(汗)写真が夕方なのでわかりずらいですが、水はかなりクリアになってきてます。中津川本流もほぼクリアだったので完全回復も時間の問題ですかね~。スタート直後は放流残りがまだ残っておりパクパク釣れましたが、そこからしばしDAIWA高田さんとNEWプレッソLTD講習会(笑)午前中は比較的魚も散り、釣りやすいのですが、午後は魚のストックにかなり差が出ます。特に夕方からは上流部以外魚が見えなくなる状況(笑)しかしその状況から絞り出す中流、下流の釣りはそれはそれで個人的に好きだったりしますw簡単に釣れる魚を釣るのも勿論楽しいですが、少し難しい魚を獲るのもお勉強になりますよ~。是非チャレンジしてみて下さい!!※とりあえずビギナーさんは細目のラインとセニョールトルネードをお忘れなく!!
■タックル:ニュードロワー:09ハント、17バンナ。ダイワ:ワブクラDR。ロデオクラフト:モカDRSS
禁漁まであとわずか。台風が接近する中、天気予報とにらめっこをして少しでも影響の少なそうな開田高原を流れる川に行ってきました。
現地に着いて川を見ると台風の影響はまったく無し。そして釣りを始めると青空が広がってきました。釣りが出来ないのも覚悟での釣行でしたが、ダメもとで行ってみて良かったです。
午前中は少しスローな感じでしたが、午後からは魚の活性も上がり秋晴れの中、楽しい釣りになりました。
2世代目のコカゲロウやガガンボが魚の活性を上げてくれたようです。
いよいよ渓流シーズンもラストスパート!いいラストを飾りましょう。
■タックル:8’2” #2 ■フライ:テレストリアル、ガガンボ