釣り情報
‘21 03月04日
登録日:2021年03月06日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
スタッフ宮坂がタイラバに行ってきました~。県内スタッフとみんなで『東京湾で一番予約が取れない』と噂の深浦港の【辰丸】さんへお邪魔してきました~!前日までの強風と打って変わっての穏やかな日でホッとします。最初は潮止まりだったようで、沈黙でしたが、徐々に各所で「ひっとぉ~!」の声が・・・当日はメジャークラフトさんの『鯛乃実』を使っていた南部市場店のKさんの独壇場!!3キロ近いマダイを筆頭に7枚の釣果です。自分はなんとか・・・終わってみれば全員安打の釣果です。当日は80g~100gのタイラバで30m~70m位の水深を狙いました。深浦港の辰丸さんへは夜ならつきみ野店より1時間ちょっと!とっても近い港です。東京湾では珍しい『ドテラ流し』をされており、分からない事も親切に教えて頂ける船宿さんです。やっぱり噂は本当でした!船長、いろいろお世話になりました~!
‘21 03月02日
登録日:2021年03月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
スタッフ宮坂が芦ノ湖へ行ってきました!ミノーイングでの釣行です。爆風&大雨の中頑張りましたが・・・お魚の画像はありません(お察しくださいませ)久しぶりの釣行でしたが、今の芦ノ湖は近年稀にみる減水で、「へ~、あんな所に石が沈んでいたんだ~」と勉強になります。前日の特別解禁釣り大会ではビッグなブラウンが釣れており、当日もチェイスが多く、ミノーイングには良いシーズンかもです。釣れないのは修業が足りないせいでございます。当店でもお取り扱いを始めました「ナベミノー13センチ」でのチェイスが一番多かったです。ウェーディングしていた方など釣れていたシーンを良く見かけましたので、今年も楽しみなシーズンになりそうです。今度は風のそよそよ吹く、晴れた日にリベンジしたいと思います。
‘21 02月25日
登録日:2021年02月27日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
何だかんだで1か月以上ぶりのホームFF中津川さんへ!!最近は別の釣り場に浮気ばっかりしておりました(笑)さて、釣り場の方はボトムの藻がなくなり、いつもの中津川さんに戻っておりますよ(^^)浦島太郎状態なので前半は色々とサーチしていきます。魚のレンジは若干下目ながらも中層~表層下あたりが一番のバイトレンジかもです。このレンジに対してルアーをしっかり入れてあげるのがキモでした。比較的あまりルアー、カラーへの偏りはそこまで感じなく、レンジと速度さえ合わせれば色々なルアーで好反応を得られましたよ。後半はある程度自分の持ち球が絞れてきたので少しだけ乱獲タイムしちゃいます(笑)1投でバイトがない時の方が少なく、1時間やれば20匹くらいは獲れる感じでしたね(ニヤリ)今回のMVPは【ダイワ:ワブクラDR神セッティング】胡麻塩グローとオリーブグローが良い感じでした。当日は風が強く吹いておりましたが、夕方に向かうにつれ風が止む一瞬でライズ祭りになりましたので、中津名物?デカミッツ祭りも楽しめそうですね(^^)現状、専用の竿、リール、ラインを揃えてあげれば中々の釣れ方をしてくれると思います。その他ルアー操作のキモ等は店頭にて直接ご相談下さい。
■タックル:ダイワ:ワブクラDR神セッティング!!
‘21 02月24日
登録日:2021年03月06日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
スタッフ宮坂が相模湖で行われたバス例会に行ってきました~!当日はジャッカル古沢プロ、ティムコ大津さん、ディスタイル鈴木さん、レジットデザイン千田さん、OSP小林プロ、寺沢プロ、リプライ戸祭社長、トライアングル山本社長と超豪華な方々にお越しいただきました!各社2021新製品目白押し!今年も楽しみです。そして実釣では50㎝オーバーのビッグバスも飛び出しました!さすがの寺沢プロです!今、相模湖で一番ホットな『ドライモシャッド』での釣果です。これからも目が離せないですね。まだ寒い日もありますが、相模湖では段々と春めいてきているようですよ~!
‘21 02月18日
登録日:2021年02月21日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
つきみ野店(神奈川県):2021年02月18日の釣果
晴れ
ニジマス | 20 - 35 cm | 合計 20 匹 |
---|---|---|
イワナ | 30 - 35 cm | 合計 8 匹 |
ブラウントラウト | 25 - 30 cm | 合計 2 匹 |
ヤマメ | 25 cm | 合計 1 匹 |
釣り場 | うらたんざわ渓流釣場 |
---|
釣り人 | スタッフ三留 |
---|
予定していたカワハギ釣りが強風とウネリのため中止となり、急遽うらたんざわ渓流釣場さんへ行って来ました。家を出るときの気温は0℃でしたが、釣り場へ近づくににつれ気温が下がり、8時の到着時でも-3℃と冷え込んでいましたのでまだまだこの時期は防寒対策を忘れずに!
さっそく販売機で券を購入、スタッフさんにリボンと交換してもらい、空いている区画で釣り開始です。まずは、1.5gのスプーンで様子を見ると、1投目からヒット!しばらくワンキャスト1ヒットが続き、アタリが遠くなるとカラーローテーションでアタリを探ります。
上流のポイントが空いたので移動し、こんどはクランクで攻めると、イワナが連続ヒット!昼食のカップラーメンをはさみ、午後からは多少渋くなりましたが飽きない程度にヒットが続きます。その後も空いている釣り場を回りながら、2時過ぎまで楽しんで帰路につきました。
今回お邪魔した、うらたんざわ渓流釣場さんはアクセスは多少遠いですが、魚のストック量も多く、人も少なめなので自然の中でのんびり釣りをするには最適ですね。コロナ感染症対策もしっかりされていましたので安心です。
エリアは3つに分かれており、ルアー・フライ・テンカラエリアとヤマメクラッシックⅠ、ヤマメクラッシックⅡそれぞれレギュレーションが違いますのでご注意ください。
まだまだ寒い日は続きますが、手軽で楽しいエリアフィッシングに出かけてみてはいかがですか。
うらたんざわ渓流釣場HPhttps://uratanzawa.com/
■タックル:トラウトロッド4.9F スピニング#C2000SHG ライン3LB
‘21 02月08日
登録日:2021年02月13日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
平日ですが混んでますね~(汗)今回は久々の足柄CAさんに行ってきました~。噂通り、魚影は旧足柄時代と同じくらい超過密状態です(笑)とりあえず表層を攻めれば安定して釣れました。魚はどのレンジにも追いの良い魚が居ましたがあまり沈めると過密魚にラインを持っていかれるのであまり気持ちのいいものではありませんね(^^;表層は速度に合わせたルアー選択がキモとなり、スプーンなら0.4g前後のピラピラ系が良かったですよ。あとはミノーを使ったマジックジャークも終日安定しました。足柄CAさんでは混雑防止のため予約制だったり、釣り人の密を避けるため釣り場の区画を設定しております。また、トラブル防止のため、HPに注意事項が記載されておりますので必ず目を通してくださいね。魚影の密度は多分神奈川NO.1だと思いますよ~。
‘21 01月19日
登録日:2021年01月21日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
「釣果情報出てないけど釣りしてるの?」っと言われるので久々に釣果UPです(笑)諸事情により近場釣行ばかりでしたが久々にホーム中津川さんに行けました(^^)藻はまだ残っているもののあまり気になるほどの量ではありませんね。依然としてボトムの釣りが好調ですが、放流魚も仕事してくれましたし、日照具合で魚が浮いてくれるので巻きの展開でもかなり遊べますよ。スプーンであればバンナ1.4gやハント0.9g等でスロー展開、クランクならつぶあん35Fやミニシケ等でぷるぷる巻いてくれば飽きない程度に釣れてくれますよ(^^)とりあえず釣りたいならボトムスプーンでのシェイク巻きが終日安定です!!
■タックル:ディスプラウト:デカメッシュ、ティモン:Tグラベル、ニュードロワー:バンナ1.4g等々
‘21 01月01日
登録日:2021年01月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
新年あけましておめでとうございます。今年も一年宜しくお願い申しあげます。さて、恒例となった元旦東山湖釣行!!当日は連日の冷え込みのせいか魚のレンジは終日底付近でした。また、風がかなり吹いており、この風攻略も重要な日でした。個人的には「スプーンの勉強をするなら東山湖!!」っと思っているのでベースは勿論スプーンです。今回は2.5gと1.8gの使い分けが重要となりました。比較的レンジと見せるスピードを合わせれば巻きの展開でもかなり数が伸ばせると思いますが、全体のコンディションを見ると少し厳しそうな雰囲気でしたね…(^^;少しだけ日々の修行の成果が出てきていると実感できる新年初釣行となりました~。管理釣り場攻略は是非当店まで!!今年も宜しくお願い致しますm(__)m
■タックル:ダイワ:レイブ2.5g、アダム1.8g、ルミオン1.6g、ティモン:タップダンサー、パニクラDR等
‘20 12月21日
登録日:2020年12月22日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
今シーズン初の神流川冬季ハコスチ釣り場に行って来ました。
ここの魅力は何といてもそのハコスチのファイトの強さです。スピード、ジャンプ、スタミナ。どれを取っても普通のニジマスとは一線を画します。
そしてこの時期になると川になじみ、水性昆虫を捕食するようになります。日並みによってはライズも見られます。この日は残念ながら急激な冷え込み(?)でライズが無かったので#18のフェザンとテールでのニンフィングに好反応でした。
そして今回は巷で噂のマーカー「サイドワインダー」の生みの親、稲村さんとご一緒しました。いや~サスガ本家。ほんとに良く釣ります。サイドワインダーを一番生かせる釣り方も教えてもらってきたので興味のある方はスタッフ高橋までお問い合わせください。
ただ今サイドワインダーは好評のため欠品中ですが、近日入荷予定です。
そしてこの時期の必需品。ガイドの凍結を防止する「アイスフリー」も入荷しております。
■タックル:8’6”#4
今回は平日なのにかなり込み合ってましたね~(^^;下流側はエキスパートなメンツが揃っていましたので、久々の噴水上流部でスタート!!下流部に比べて水深が浅いのが特徴です。中津川本流の工事の影響で途中から濁りが入り、「濁り始め爆釣がくるか!?」っと、思いましたが終始ポツポツといった状況でした(笑)これといった明確なパターンは見つけられませんでしたが、終日ポツポツ遊んでもらえましたよ~。ここ2回の釣行で安定するのはやはりクランクの釣りですかね。今回もワブクラDR改が良い仕事をしてくれましたが、周りは他のクランクで拾えてたのでそこまで強くないかもしれませんね(^^;魚は表層に目視出来ませんでしたが、上でも真ん中でも下でもと、コロコロレンジが変わった印象を受けました。ベースの深さが浅めなのにやっぱりレンジは大切なんですね~。