釣り情報
‘23 12月05日
登録日:2023年12月06日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
‘23 11月29日
登録日:2023年12月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
大雪の桧原湖、ターンオーバーの濁りも落ち着きつつあり、底に安定して群れが入って来てくれました。中層にも群れが来ますが、当歳魚でほぼ無反応。仕掛を嫌って避ける様子です。そこでは8㎝前後が釣れますが、当歳魚もかなり多く、餌の大きさは小さ目がオススメ。寄せ餌にぶどう虫を付けるのも良いかもしれません。仕掛は何となくですがケイムラが効いているような気がしました。雪が積もっているので向かわれる際にはスタッドレス必須です。
■ロッド:バリバス 桧原MAX339 ■リール:ダイワ クリスティアCRTR+ ■仕掛け:上州屋オリジナル レッドショット 上州屋オリジナル 小ギツネ999 ダイワ 速攻赤留1号 ■エサ:アミノ酸サシ、赤虫
‘23 11月25日
登録日:2023年11月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
久し振りの塩原箒川C&Rエリアへ行って来ました。紅葉も終盤、爆風で激寒、雪もちらついていました。瀬の中でも定位している個体も多く、ルアーを通すと反応する個体もチラホラ。淵の尻で定位している個体に狙いを付けてサイトで1匹。ミノーの方がゆっくり誘えるので良いかもしれません。放流ポイントでもチェイス&バイトがありましたが痛恨のバラシ。下流ポイントでは深トロのボトム付近をスプーンでドリフトさせて30くらいのを1匹追加。この後深みに落ちてウェーダーの中まで浸水、ギブアップでした。
■ロッド:パームス シルファー53UL ■リール:ダイワ フリームスLT2000S-XH ■ライン:PE0.6号+リーダーナイロン5lb ■ルアー:ティムコ イメル50S フォレスト ミュー3.5g
‘23 11月22日
登録日:2023年11月23日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
今回は桧原湖北部やませさんへ。朝一から午前中は中層7~5mに当歳魚の群れが出たり入ったりでイイペースで釣れましたが、午後になると中層に入らず、ボトムの拾い釣りへ。ボトムの方がサイズが良く、定期的に新しい魚が入ってくるので1匹ずつですが悪くないペースで釣れました。エサは赤虫が有利で、半分カット。当歳魚の群れはアタリが出ますが乗らないことが多く、たぶんエサの大きさだと思います。今回は素針でやりましたが金針でないと喰って来ないことはなかったです。当歳魚にエサのエキスだけを吸われることが多く、餌の消耗が多かったのでちょっと多めに持って行った方が良いかもしれません。
■ロッド:バリバス 桧原MAX339 ■リール:ダイワ クリスティアCRTR+ ■ライン:PE0.2号 ■仕掛け:ダイワ 鉄板フロロコンパクト0.5号6本鈎2連結 ■エサ:赤虫、サシ
‘23 11月17日
登録日:2023年11月18日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
桧原湖北部やまぐっちさんへ行って来ました。午前中は雨風強く、船は大揺れ。群れも少なく入って来てもすぐに通過。底にちらほら入っていますが食い渋りの個体が多く、数が伸びません。昼前後にいても喰わない魔の時間があり、その後は7m~5m付近に定期的に群れが入り始めました。午後に入り始めた群れはけっこう口を使うためフィーバー状態。MAX5点掛けと多点掛けも多かったです。エサは圧倒的に赤虫で当歳サイズも多く、半分カットなど対策が必要。針のサイズも1.0~0.5号でも良いかもしれません。
■ロッド:バリバス 桧原MAX339 ■リール:ダイワ クリスティアCRTR+ ■ライン:PE0.2号 ■仕掛け:鉄板フロロコンパクト8本0.5号 速攻赤留5本1.0号 ■エサ:赤虫、紅サシ
‘23 11月12日
登録日:2023年11月13日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
今回は桧原湖北部やませさんに行ってきました。ターンオーバーの影響で激濁り中層に群れが入りますが足が速く、あっという間にする―。中層のワカサギは当歳魚メインですがボトム付近はそこそこ大きめのワカサギが釣れます。赤虫は半分カットの方が良く、1匹ちょんがけは吸い込みにくく針掛が悪かったです。サシは3分の1カットが良く、中層の当歳魚の群れには赤虫よりも効果があった気がします。北風が強く屋形が揺れ流れもあるので6g以上のオモリがあると安定してボトムが取れるのでオススメです。
■ロッド:バリバス 桧原MAX339 ■リール:ダイワ クリスティアCRTR+ ■仕掛け:ダイワ 速攻赤留1.5号6本鈎 ■エサ:赤虫、紅サシ
‘23 11月01日
登録日:2023年11月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
桧原湖ワカサギ解禁に行ってきました。お世話になったのは民宿ひばらさん。水深は11mちょっと朝一から反応があり、底から10mラインまで群れが出たり入ったり。開始からアタリ出まくりで9時までは多点フィーバーで最高7点掛け。それ以降は12時まで単発ですが入れ掛かりが多く、それ以降はかなりペースダウン。釣れている時は赤虫よりも紅サシの方が良いですが午後の食い渋りは赤虫がベスト。仕掛けも黒針よりも金針の方が多点掛け率が高く、数を伸ばすなら金の方が良いかもしれません。アベレージサイズが例年に比べ大きく多点掛けした時のお祭りが多いのでオモリは5~7gくらいがオススメです。
■ロッド:バリバス 桧原MAX339 ■リール:ダイワ クリスティアCRTR+ ■ライン:PE0.2号 ■仕掛け:上州屋オリジナル レッドショット ダイワ 速攻赤留7本鈎1.5号 ■エサ:紅サシ、黒サシ、赤虫
‘23 10月22日
登録日:2023年10月24日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
今回もお世話になるのは、
小名浜港釣り船『丸三丸』
馬目(まのめ)船長いつもお世話になっております。
5時前に出船。
ポイント到着後、各々のタックルに仕掛けをセット。
餌は“鯵(アジ)”を使用。
説明しながらエサを付けてもらって、いざ投入!
待ってましたとばかりに“常磐ヒラメ達”が反応!
アタリがあっても“早アワセ”だけは気を付けてねと、
伝えてはいたものの、実際やってみないと分からない。
ヒラメがエサをくわえて引っ張る“グンッ”という前アタリに、
思わず反応し合わせにいってしまう。これに苦戦しなかなか掛からない。
そんな中、“OSAM”くんがアタリを捉え始め、
見事にメンバー中、一番乗り!
本命“常磐ヒラメ”も無事に飛び出し、
活性も高そうな雰囲気、このあとの展開は…。
途中、食いが良くない時間があったものの、後半にはまたゴールデンタイム。
ここで数を伸ばしていくメンバー。
後半には“早アワセ”も減りヒラメとのやり取りを楽しんでいました♬
結果、ヒラメだけで41枚
初チャレンジの“常磐ヒラメ”攻略は、
大成功といっていいでしょう!
船長曰く、もう終盤かなと思っていたけど、
今回の釣果があったので、もう少し釣れるかもとのこと。
私も10月だけで3回行きました(笑)
面白い釣りですので、ぜひチャレンジしてみてください!
ぜひ『丸三丸』へ
‘23 10月18日
登録日:2023年10月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
白河店(茨城県):2023年10月18日の釣果
晴れ
マダイ | 20 - 35 cm | 合計 9 匹 |
---|---|---|
イナダ | 50 cm | 合計 1 匹 |
クロソイ | 30 cm | 合計 1 匹 |
ベラ | 15 - 25 cm | 合計 4 匹 |
釣り場 | 平潟 長孝丸 |
---|
釣り人 | STAFF横山 |
---|
長孝丸さんのテンヤに混ぜてもらってマダイSLJへ行って来ました。朝一はジグへの反応は悪く、反応はあるもののなかなか掛からず。日が昇って浅場に行くとポツポツ掛かり出しますがチャリコサイズがほとんど。ぽつんと35㎝が釣れましたがそれ以上は出ませんでした。ビンビンスイッチキャンディ、TGベイトの80gの反応が良く、ジグのフックはティンセル付きがオススメ。外道のベラが多いのでスイッチの替えネクタイは持って行った方が良いかもしれません。10時くらいから潮が止まるとジグへの反応が一気に減り、テンヤの反応が良くなっていました。
‘23 10月16日
登録日:2023年10月17日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
10月14日に再オープンしたロストルアーズに行って来ました。ポンド清掃によってボトムは綺麗になり水質も超クリア。魚はほとんど水面直下で着水と同時に周りから飛んでくるくらい水面を意識してました。トップが好調でポッパー系で水飛沫を上げてあげるとすぐにバイト連発。小型の鱒がヒットすると50㎝級が小型鱒が咥えているルアーを横取りする場面も!?スプーンやクランクは水面直下をゆっくりやってあげるとヒットしますがトップにはかなわず。久しぶりのロスルアでしたが野性味たっぷりのニジマスが相手してくれました♪
■ロッド:ロデオ フォーナインホワイトウルフ62MLS ロデオ フォーナインホワイトウルフ62MLR ロデオ ツーナインファイン60ULF ■リール:ダイワ バリスティックLT2000SS-P ダイワ イプリミ2004 アブ ゼノン2000S
小野川湖庄助キャンプ場さんのドーム船に行って来ました!例年デカサギで有名な小野川湖ですが今年もデカサギは健在、釣れる8割ほどがデカサギです!水深15m前後で基本はボトムにちょろちょろ入ってきたワカサギの拾い釣り。1回だけ8mラインに群れが入ってきましたがそれっきりで中層は無し。1日通してポツポツ釣れましたがエサ変えは必須。エサ変えを怠るとすぐに反応が渋くなります。ちょっと群れが濃くなったタイミングで少し置いてあげると多点掛けが狙えますが、あまり効率は良くないです。今シーズンもデカサギ天国の小野川湖、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
■ロッド:バリバス 桧原MAX339 ■リール:ダイワ クリスティアCRTR+ ■仕掛け:上州屋オリジナル小ギツネ999 ■エサ:紅サシ、ブドウ虫、秘密の紅サシ