「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

しぶやひがしぐちてん 渋谷東口店

釣り情報

‘23 11月21日

登録日:2023年11月23日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

渋谷東口店(千葉県):2023年11月21日の釣果

晴れのち曇り

シーバス 30 - 60 cm 合計 7 匹
釣り場 江戸川放水路  林遊船
釣り人 ルアー担当 田  JSYスタッフ

シーバスルアーでお馴染みのロンジン様のご協力でおこなわれたシーバス実釣会に参加しました!
江戸川放水路の林遊船さんから2艇に分かれて出船しました!
この時期シーバスといえばコノシロパターン!
まずはコノシロを捕食しているであろう個体を狙って【ウエイキーブー】をキャスト!
周りではポツポツと釣れ始めましたが、自分にはヒットがないまま時間だけが過ぎて行きます。
諦めずにキャストを続けているとついにヒット!やっと1本キャッチできました!
その後は【イリコ】の数釣タイムがスタート!船中連続ヒットでお祭り状態に。自分もこの機会に数本キャッチすることが出来ました。【イリコ】は絡みづらく、トリプルフックが2本付いているのでバレも少なく非常に使いやすいルアーです!コノシロパターンに【ウエイキーブー】抑えで【イリコ】がおススメですね!


■ロッド:BPM C65HXSB   ■リール:ベイトリール  ■ライン:PE3号 ■ルアー:ロンジン ウエイキーブー  イリコ 

‘23 11月13日

登録日:2023年11月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

渋谷東口店(千葉県):2023年11月13日の釣果

晴れ

ヒラメ 35 cm 合計 1 匹
釣り場 九十九里浜
釣り人 ルアー担当 田  JSYスタッフ

九十九里サーフでおこなわれたサーフヒラメ実釣会に参加してきました。
今回の講師役は、DUOプロスタッフの堀田光哉さん、原田恭平さん!
お二人にルアーの使い方やポイントの狙い方など説明していただきました。

実釣では波が高く少々荒れ気味の中、ウエッジ95Sでサイズは小さかったのですが本命をキャッチすることが出来ました。ウエッジは飛距離が抜群なのでサーフでは必需品ですね。またほかの参加者の釣果もウエッジでキャッチされていて、68cmもでていました。
次回はサイズアップを目指してチャレンジしてきます!



■ロッド:ネッサLTD S104MH ■ルアー:DUO ビーチウォーカー  ウエッジ95S 120S フリッパー 

‘23 10月19日

登録日:2023年10月21日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

渋谷東口店(東京都):2023年10月19日の釣果

晴れ

シーバス 50 - 81 cm 1 - 4 匹
釣り場 大田区 GOGOガイドサービス
釣り人 スタッフ田 他JSYスタッフ

ベビーフェイス様主催のシーバス実釣会に参加しました!ベビーフェイスの林さんに同船していただきルアーの動かし方などアドバイスしていただきました。

当日はゴーゴーガイドサービス様を利用し、午前便で期待を胸に出船!近場のポイントからスタート!

朝一はビッグベイトで釣りたいのでBB180SFをキャスト!しばらく自分なりにアクションさせていましたが、ベイトはいるのに出ないので、林さんにアドバイスを求めてみることに。デジ巻きでとのことでやってみると、いきなりガバッと水面がさく裂!さらに今度はピックアップ寸前で再度バイトがあったもののフックアップには至るませでした。
ビッグベイトの次は堤防などの壁打ちポイントへ。ここではSM85Sを使用しただ巻きやフォールで狙いました。するとキャストしてまきはじめにヒット!やっと自分もキャッチでしました!
他のメンバーもシーバスをキャッチして楽しい釣行となりました!当店でも取り扱い中のベビーフェイスのルアーを是非お試しください♪

■ロッド:BPM C65HXSB ■リール:ベイトリール ■ライン:PE3号 ■ルアー:ベビーフェイス BB180SF SM85S

‘23 10月17日

登録日:2023年10月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

渋谷東口店(埼玉県):2023年10月17日の釣果

晴れ

ニジマス 28 - 33 cm 合計 8 匹
釣り場 朝霞ガーデン
釣り人 スタッフ井上

今回も3時間券で釣ってきました。いつもの2号池ではなく1号池で開始しましたがなかなかの渋い状況で40分ほどはアタリも無し。あれこれ試していくうちにポツポツ釣れ始めましたが水車が回り出してからも活性は上がらず8ひきで終了でした。ルアーで釣れる魚はサイズが良い傾向にあるようです。

‘23 10月03日

登録日:2023年10月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

渋谷東口店(神奈川県):2023年10月03日の釣果

晴れ

タチウオ 60 - 70 cm 合計 5 匹
釣り場 小柴港 三喜丸
釣り人 スタッフ渡邊

バレーヒルより発売のドラゴンQメタルTGの4試投会に参加しました。
水深15Mのポイントからスタート。
早々にフォール中のバイトで2本ゲット。
その後は緩めのジャークで3本追加。
久しぶりのジギングでしたが
゛まだ出来るじゃんオレ”
と思ったのもつかの間。
ライントラブル連発。
周りはポツポツと釣れている。
焦りがミスを呼び込み消沈。
空を見上げ雲を眺める。
゛あの雲きれいだなぁ”
自分にそんな感情が‥。
若いころはシャカリキになってジャークしまくってましたけどね。
結局おっさんジギンガーは朝の5本で終了。タングステンだったから釣れたのかな。
引き出しの多い方は15本くらい釣れていたでしょうか。
当日の状況など詳しくはスタッフまで。

‘23 09月26日

登録日:2023年09月27日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

渋谷東口店(千葉県):2023年09月26日の釣果

曇りのち晴れ

サワラ 65 cm 合計 1 匹
釣り場 江戸川放水路 林遊船
釣り人 スタッフ田 JSYスタッフ ハヤブサ様

ハヤブサ様主催のサワラ研修に参加しました!今東京湾で注目のサワラキャスティングゲーム!今期新製品【ジャックアイサワラスピン】でサワラを攻略!というのが今回の研修のお題でした。
今回は林遊船さんから出船。羽田沖からスタート。ジャックアイサワラスピン50gをキャストして底まで沈めてひたすら高速巻きを繰り返します。ベイトの反応などを見ながらポイント移動を繰り返し、船中1本目は本社の村下さんにヒット!目の前でサワラが跳ねた所にすかさずキャストしてのヒットでした。
その後もポイント移動を繰り返すも沈黙が続きました。船中2本目は江戸川店の高橋さんにヒット。バーチカルに落としてからの巻いてヒットでした。ここまで自分にはバイトも無く、カラーを変えたりしてひたすらキャストを繰り返しましたがやっと自分の番が回って来ました。着底後巻き始めると明確なバイトが。サイズは大きくなかったのですがサワラをキャッチできました。ヒットルアーはジャックアイサワラスピン50Gケイムラミドキンでした。
当日は船中3本と厳しい結果に終わりましたが、途中跳ねも多く今後も期待十分です!

ジャックアイサワラスピンは鉛ながらシルエットも小さくサワラが捕食しているベイトにベストマッチ!
是非皆様もジャックアイサワラスピンでサワラゲームにチャレンジしてみてください!

■ロッド:オーシャンゲート702L ■リール:カルディアLT4000CXH ■ライン:PE0.8号 2号  リーダー25LB ■ルアー:ハヤブサ ジャックアイサワラスピン

‘23 09月20日

登録日:2023年09月21日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

渋谷東口店(千葉県):2023年09月20日の釣果

曇り

サワラ 70 cm 合計 1 匹
釣り場 千葉寒川港 守山丸
釣り人 スタッフ田 上州屋スタッフ 天竜営業様

ロッドメーカー天龍様主催のサワラ実釣会に参加しました。今回は寒川港守山丸より出船!
ロッドはブレードジギング専用ロッド【ベイブレイズBBZ6112S-MH】を使用させて頂きました。海ほたる付近のポイントで釣り開始!メタルマジックTGなどのブレードジグを使用しました。しばらくして船中ではタチウオやサワラが上がったり、バラシがあったりと良い雰囲気に。昼ぐらいになり自分にも本命がヒット!そこまで大きくなかったのですがバラさないように慎重にやり取りしてキャッチ成功!今回使用したロッドはブレードジギング専用でリアグリップ部が長く設計されていて、ロッドを脇に挟むことで安定したリトリーブを続けることができ、ブレードジギングでの使いやすさが実感できました。

サワラのキャステイングゲームは始まったばかりです。是非皆様もチャレンジしてみてください!

■ロッド:天龍 ベイブレイズ BBZ6112SMH ■リール:ダイワ カルディアSW4000CXH ■ライン:PE0.8号+2号 リーダー25LB ■ルアー:メタルマジックTG

‘23 08月16日

登録日:2023年08月17日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

渋谷東口店(茨城県):2023年08月16日の釣果

晴れ時々曇り

ブラックバス 38 cm 合計 1 匹
釣り場 霞水系
釣り人 バス担当 田

霞水系に行って来ました。南風が強く北利根川中心にやってきました。朝から水温が30度。いつもより減水気味でしたが、とりあえずアシ撃ちからスタート。ノーシンカーやネコリグで狙いますが、反応無し。昼近くに入ったポイントはかなり浅いアシでした。シェードにヤマタヌキを入れるとラインが走るバイトが!フッキングも決まり1本釣ることが出来ました。暑い時期ですので釣行の際は熱中症対策を十分にしてお出かけください。

■ロッド:ワイルドサイド WSC67L+ ■リール:SSエアーL ■ライン:サンラインBMS8LB ■ルアー:ゲーリーヤマモト ヤマタヌキ

‘23 08月02日

登録日:2023年08月04日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

渋谷東口店(東京都):2023年08月02日の釣果

晴れ

タチウオ 50 - 60 cm 合計 2 匹
釣り場 深川吉野屋
釣り人 ルアー担当 田  JSYスタッフ

ボーズレス様のご協力でおこなわれたタチウオジギング実釣会に参加してきました!船宿は深川吉野屋さんより出船しました。

まずは富津沖のポイントからスタート。ボーズレスのタングステンジグケイジトウキチロウを使用しました。アタリやバラシがあるもののなかなか釣れない時間だけが過ぎて行きます。周りではポツポツとタチウオが上がっていて焦りばかりが出てきます。10時過ぎになりやっと1本目をキャッチ。ヒットルアーはボーズレスTGケイジ60g!その後2本目をすぐにキャッチしたもののバラシが何回かあっただけで終了となりました。自分が釣れなかったのはジグを動かし過ぎていたのが理由だったみたいでした。

当日は渋い状況でしたが、浅い棚で楽しめる数釣りが楽しめる夏のタチウオジギングにボーズレスのジグを持ってチャレンジしてみてください!

■ルアー:ボーズレス TGケイジ トウキチロウ

‘23 07月24日

登録日:2023年07月25日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

渋谷東口店(埼玉県):2023年07月24日の釣果

晴れ

ニジマス 24 - 38 cm 合計 11 匹
釣り場 朝霞ガーデン
釣り人 スタッフ井上

いつもの朝一からの三時間釣行。夏休みということで普段よりもやや賑わっておりました。いつもより一段と渋い反応でショートバイトも多く、難しい状況を堪能してきました。

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果