スマホ版サイトはこちら
‘21 04月24日
登録日:2021年04月26日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
佐久店(長野県):2021年04月24日の釣果
晴れ
最近ボーズが無い北相木村にある加和志湖(かわしこ)にお客様と行ってきました。いつもは太陽が上がってからの時間帯に行くのですが今回は朝6時~スタート、いつも横からの風に悩まされていましたが早朝は風もなく8時頃までは大変釣りやすい状況だったので今回は棒ウキを使用。いつもの遠投ウキに比べると感度がよく小さなアタリでもはっきり見えるのが特長。9時になるといつもの風が吹き始めすいめんが波立って棒ウキ自体が見にくくなってきたため遠投ウキにチェンジ。 シナノユキマスのアタリは基本食い上げなのでウキがパタンと寝たらアタリ、この辺りが殆どなのでウキは非自立のウキを使いましょう。 シナノユキマス以外の魚の場合は浮きがズボッ!と消し込みます。 アブラハヤの群れに遭遇してしまうとずっとアブラハヤの猛攻が続くので、アブラハヤが釣れてしまったら投げるポイントをずらしてあげると回避できます。地元の常連様達のほとんどが太陽が当たらない対岸に居ましたが、今回も亀田は道路側を選択。道路側に陣取ると対岸の木が水面に映りポイントのヤマ立てがムッチャやりやすいので亀田は道路側に入ることが多いです。但し道路側からだとポイントが遠いので遠投が必要になりますので眺めの遠投磯竿がオススメ。 対岸からの方がポイントが近いのでシーバスロッドなど短めの竿でも釣りになりますが投げるポイントがわかりずらい短所もあります。 これから気温も上がり日中暑いような日は太陽が当たりにくい対岸の方が快適な釣りができると思います。加和志湖は標高1200m以上あるので気温はやや低めですので早朝や夕方まで粘る方は長袖1枚多く用意されることをお勧めいたします。
■ロッド:亀田:中通しの遠投磯竿3-450 ■リール:亀田:3000番クラスのスピニングリール ■ライン:亀田:PEライン1.5号 ■仕掛:亀田:ハヤブサ 小アジ専科079 5-1.0 ピンクスキン ■エサ:亀田寄せエサ:グレパワーV9+アミ姫+鯉にこれだ3目盛+水 ■オモリ:6号~8号 ■漁協:南佐久南部漁協
次の10件を見る
釣り場:犀川殖産漁協管轄C&R区間 天気:晴れ 水温:13.8℃ 水位…
2024年11月17日岡谷店
沼ちゃんです。 新潟サーフの天気が悪い予報だったので野尻湖へワ…
2024年11月18日長野川中島店
糸魚川サーフにてアオリイカが釣れています。 お客様より釣果情報を…
2024年11月15日松本インター店
今シーズン初の秩父にある合角ダムに行って来ました。朝はゆっくりで…
2024年11月18日高崎店
最近ボーズが無い北相木村にある加和志湖(かわしこ)にお客様と行ってきました。いつもは太陽が上がってからの時間帯に行くのですが今回は朝6時~スタート、いつも横からの風に悩まされていましたが早朝は風もなく8時頃までは大変釣りやすい状況だったので今回は棒ウキを使用。いつもの遠投ウキに比べると感度がよく小さなアタリでもはっきり見えるのが特長。9時になるといつもの風が吹き始めすいめんが波立って棒ウキ自体が見にくくなってきたため遠投ウキにチェンジ。
シナノユキマスのアタリは基本食い上げなのでウキがパタンと寝たらアタリ、この辺りが殆どなのでウキは非自立のウキを使いましょう。
シナノユキマス以外の魚の場合は浮きがズボッ!と消し込みます。
アブラハヤの群れに遭遇してしまうとずっとアブラハヤの猛攻が続くので、アブラハヤが釣れてしまったら投げるポイントをずらしてあげると回避できます。地元の常連様達のほとんどが太陽が当たらない対岸に居ましたが、今回も亀田は道路側を選択。道路側に陣取ると対岸の木が水面に映りポイントのヤマ立てがムッチャやりやすいので亀田は道路側に入ることが多いです。但し道路側からだとポイントが遠いので遠投が必要になりますので眺めの遠投磯竿がオススメ。
対岸からの方がポイントが近いのでシーバスロッドなど短めの竿でも釣りになりますが投げるポイントがわかりずらい短所もあります。
これから気温も上がり日中暑いような日は太陽が当たりにくい対岸の方が快適な釣りができると思います。加和志湖は標高1200m以上あるので気温はやや低めですので早朝や夕方まで粘る方は長袖1枚多く用意されることをお勧めいたします。
■ロッド:亀田:中通しの遠投磯竿3-450 ■リール:亀田:3000番クラスのスピニングリール ■ライン:亀田:PEライン1.5号 ■仕掛:亀田:ハヤブサ 小アジ専科079 5-1.0 ピンクスキン ■エサ:亀田寄せエサ:グレパワーV9+アミ姫+鯉にこれだ3目盛+水 ■オモリ:6号~8号 ■漁協:南佐久南部漁協