佐久店(長野県):2025年09月30日の釣果
晴れ
ニジマス | 23 cm | 合計 1 匹 |
---|---|---|
ヤマメ | 18 - 27 cm | 合計 2 匹 |
釣り場 | 千曲川水系 |
---|
釣り人 | スタッフ小林 |
---|
渓流シーズン最終日!休みが取れたのでいつものように佐久漁協管轄の千曲川水系へ行ってきました。詳しくはスタッフ小林の渓流釣行2025記事にて。
■漁協:佐久漁協
朝一トップから始めるも反応がなく、ソウルシャッドSSRに変えるとコバスがヒット。その後フラットワームでコバスを追加後ゴロタ場に移動します。デスアダー6インチのテキサスリグでコバス2匹と35cmを釣って流れの早いポイントに移動。ヴァラップスイマー4.2のウェイテッドリグで30cmクラスを2匹釣って一時終了です。夕方はチビーブルで35cmとナマズ追加後、カバースキャット、ドライブビーバー3.5、フラットワームで数を重ねます。最後に流れの絡む場所で4インチカットテールのスプリットショットで42cmを釣って終了です。RSスタイル712MLはPEライン使用でぶっ飛び、好感度でオススメです。ルアーも小型シャッドからパワーミドストまで幅広く使えるので、川バスハイシーズンのスピニングはこれ1本でいけます。
■ロッド:SZM RSスタイル RS-S712ML ■リール:シマノ コンプレックスXRF6HG ■ライン:サンライン オールマイト0.8号+フロロ2号 ■ルアー:ジャッカル ソウルシャッドSSR、deps デスアダー6インチ、カバースキャット3.5インチ、ボトムアップヴァラップスイマー4.2、OSP ドライブビーバー3.5、ゲーリーヤマモト 4インチカットテール、バークレイ フラットワーム3.6
秋らしい気温となってきました!
好シーズンを迎える「遠州サーフ」に行って来ました♪
人気ポイントの為、平日でも釣り人多数~。空いている場所にサーフIN!
ベイトはボラの他、マイクロ系もおり気配上々の中、ヒラメ、マゴチが楽しませてくれました♪
今回は上州屋オリジナルの「UNIFIXコーストジグ30g」でアタリ連発!
お値打ちですがこのジグ釣れますね!!Aタイプ、Bタイプで各5色ありますので店頭でお確かめください!
■ルアー:UNIFIX COAST JIG30g、JACSON Metal Effect Long Cast30g
スタッフ五味です、今回も地磯でエギング、車や人の見えない所を探して歩きます。
地磯の手前ドシャローにあるスリット(溝)や足元ドン深の壁際が竿抜けでイカ反応あり!
今回はDUELダートマスターSSが活躍、沈下速度8秒/mとじっくり見せられるのが強みです。
安定フォールのエギ王Kと併用して竿抜けを攻略、イカを探し磯歩き、良い運動になりました♪
■エギ:DUELダートマスターSS3号、ヤマシタエギ王K3号