「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

つばめさんじょうてん 燕三条店

釣り情報

‘24 06月06日

登録日:2024年06月09日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

燕三条店(新潟県):2024年06月06日の釣果

晴れ

マハタ 30 - 46 cm 合計 4 匹
キジハタ 35 - 43 cm 合計 3 匹
カサゴ 25 - 33 cm 合計 6 匹
アラ 30 cm 合計 1 匹
ワラサ 65 cm 合計 1 匹
サバ 35 - 45 cm 合計 4 匹
カレイ 30 cm 合計 1 匹
釣り場 シートランス 佐渡二ツ亀
釣り人 スタッフ佐藤

本当はマグロキャスティングの予定でしたが漁獲枠がいっぱいになり内容変更での出船となりましたので佐渡は二ツ亀でのキャスティングヒラマサ・ロックフィッシュと中深海と盛沢山のプランをお願い致しました!当日は凪も良く無事2時間半かけて到着。初の二ツ亀とあって絶景を横目にヒラマサ狙いでキャスティングから開始。時折ボイルも見られ何度か流しているとお客様にヒラマサのアタック!しかし乗らず・・・その後自分にもチェイス&バイト!フッキングも決まり無事ランディングしたのはワラサ。その後反応が無いのでロックフィッシュにシフト。こちらは期待通りアタリ連発!高級魚のマハタを始めキジハタ・ソイがヒット!ここでサプライズの船上焼肉!(こちらはご予約時に併せてお願いすればやって頂けるとの事です)腹ごしらえも済んでラストはスロジギ。こちらは潮が流れず苦戦(汗)サバ・カレイのみの釣果で終了しました。

■ロッド:キャスティング PE6号 14000番 ロックフィッシュ PE0.6号 C3000番 スロジギ PE1.2号 1500番

‘24 06月02日

登録日:2024年06月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

燕三条店(新潟県):2024年06月02日の釣果

曇りのち雨

アジ 15 - 30 cm 合計 9 匹
釣り場 野積海岸
釣り人 スタッフ澁木

流れがある場所だったので2gにしボトムをとるとアタリがありました!
パターンを掴めば沢山釣れます!一時期に比べるとサイズは落ちましたが
まだまだアジング楽しめそうです!

■ロッド:ABUソルティーフィールド ■リール:ナスキー2500番 ■ライン:セフィア0.5号 ■仕掛け:ジグ単 ■ルアー:鰺宗2g  ワーム、アジアダー

‘24 05月30日

登録日:2024年06月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

燕三条店(新潟県):2024年05月30日の釣果

晴れ

スモールマウスバス 20 - 45 cm 合計 9 匹
釣り場 野尻湖
釣り人 スタッフ松山 他店スタッフ1名

ぷち遠征?地元野尻湖へ行ってきました。
シースピリット&一番館さんから免許不要艇で出船しました。
平日でしたが、多くのバスアングラーで湖上は賑わっていました。
5~6m付近を中心に、ダウンショットで探っていると、反応があり、イモケムシのダウンショットで45cmの良型をキャッチ!
長野店スタッフ山口も虫系のワームへチェンジし、探っていると40cm前後の魚をキャッチ出来ました。
その後は虫系ワームとストレートワームを交互にローテーションしながら数を伸ばしていくことが出来ました。野尻湖ではスカッパノンやブラック系の濃いカラーが良く効きます!

40UP続出の野尻湖!非常に好調に釣れています。是非野尻湖へお出掛け下さいませ!
松山3キャッチでしたが実は7バラシとひじょ~に悔しい。また行きます(゚Д゚)

‘24 05月26日

登録日:2024年05月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

燕三条店(新潟県):2024年05月26日の釣果

晴れ

シーバス 65 - 72 cm 合計 2 匹
釣り場 中越沿岸
釣り人 スタッフ佐藤

仕事前の朝練で最近好調のサーフシーバスへ行って来ました。ポイントへ着くと風無し・流れあり・ベイト未確認・サラシちょっぴりな海。水色は程よく色が付いておりイイ感じです。友人夫婦も合流してキャスト。1箇所目は反応が無く2か所目に移動。こちらはリーフエッジにいい流れとサラシが残っておりいかにもな感じ。まず先発はクー130をキャスト。3投目でドン!手前もシャローなので強引に寄せ1本目キャッチ。即キャストせずここはルアーチェンジ。メガバスゲンマ85Sへシルエットを落とし1投目で再びドン!狙い通りヒットしこれも無事ランディング。3か所目へ移動しサラシを撃つもタイムアップ。是非皆さんも初夏のサーフシーバス狙ってみて下さい!

■ロッド:アルテサーノエヴォルティア107/09 ■リール:ステラ4000MHG ■ライン:レジンシェラー8 1号  ナノダックス5号 ■ルアー:クー130 ゲンマ85S サスケ105 コモモ90カウンター

‘24 05月25日

登録日:2024年05月25日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

燕三条店(新潟県):2024年05月25日の釣果

晴れ

キジハタ 25 - 37 cm 合計 6 匹
カサゴ 10 - 23 cm 合計 8 匹
釣り場 柿崎地磯
釣り人 スタッフ 佐藤・松山

こんにちは、スタッフ松山です。
スタッフ佐藤と柿崎の地磯にロックフィッシュ調査に行って来ました。

夜の0時頃からスタート。まずは幸先良く二人ともカサゴをキャッチ。
釣り方のコツを教えてもらいながら誘っていると手前付近でギュッというようなアタリから25㎝のキジハタをキャッチ!!ググググっという根魚特有の引きが溜まりません♪
スタッフ佐藤もさすがの腕で好調に釣っていきます!

休憩やマダイのブッコミ竿をいじったりしながら迎えた朝マズメ。(マダイは釣れず(´・ω・))

レインズリトルレインホッグで誘っているとギュウッっという強い引き!37㎝のデップリしたキジハタでした。1年前の初挑戦からやっと味わったこの引き味。病みつきになりますねこれは…。
ロックフィッシュシーズン開幕です!!

■ロッド:ダイワ オーバーゼア911M/MH等 ■リール:ストラディック4000XG ■ライン:PE1.2号

‘24 05月15日

登録日:2024年05月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

燕三条店(新潟県):2024年05月15日の釣果

晴れ

ハチメ 20 - 30 cm 合計 2 匹
サバ 25 - 40 cm 合計 4 匹
釣り場 粟島近海
釣り人 スタッフ松山

こんにちは、スタッフ松山です。
今回は中深海ジギングに新潟県内上州屋スタッフと行って来ました。
お世話になったのは南浜の【釣り船たいが】様。
綺麗で大きな船で、船頭さんもとてもやさしい方でした。

釣り方を教えてもらいながらしゃくっているとヒット!スロージギング初フィッシュはサバでした(^^♪
その後ハチメ(ウスメバル)もヒット!赤い魚は釣れると嬉しいですね。
そしてここで女池店スタッフ久保田がノドグロを釣り上げます!!この日のノドグロは久保田が二枚のみでした。羨ましい……。

その後私は船酔いで釣行の70%ほどをダウンしていましたが、その他スタッフはハチメ・サバを中心に釣り上げていました(笑)

アラ・ノドグロ・クロムツ・ハチメと言った高級魚が釣れる中深海ジギング。オススメです。

■リール:オシアジガー1000HG ■ルアー:メタルジグ200g

‘24 05月09日

登録日:2024年05月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

燕三条店(新潟県):2024年05月09日の釣果

晴れ

アジ 28 - 38 cm 合計 80 匹
釣り場 中越沿岸
釣り人 スタッフ佐藤・鷲津

オフショアの予定でしたが中止になりスタッフ佐藤・鷲津と友人の3人でアジングへ行って来ました。ポイントへ着くと先行者はポツポツ居ますがあまり釣れている様子は見られず、外したか?!と思いながらもエントリー。0.8gのジグヘッドとアジアダーをセットし開始2投目でアジヒット!その後もコンスタントにヒットし入れ食いに。スタッフ鷲津はベイトフィネスを駆使しパワーファイトで数を稼ぎます。自分はワームをアジアダーからアジリンガープロへチェンジしワームのボリュームを上げて飛距離UPです。するとやや太いアジがヒットし出し引きもパワフルです。皆バケツがいっぱいになったのでまだ釣れていますが終了としました。まだ産卵に絡んだ個体が見られませんのでまだまだアジングをエンジョイ出来ると思われますので釣行してみて下さい。

■ロッド:コルトプロトタイプ612L-T ■リール:ヴァンキッシュC2000S ■ライン:バリバス TFLエステル0.35号 リーダー1号 ■ルアー:アジリンガープロコアグローSカスタムⅡ アジアダーコアグローSカスタム

‘24 05月06日

登録日:2024年05月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

燕三条店(新潟県):2024年05月06日の釣果

曇りのち雨

アジ 30 - 39 cm 合計 60 匹
釣り場 中越沿岸
釣り人 スタッフ佐藤

ゴールデンウィーク最終日またまたアジングへ行って来ました。
今回は潮流が速く水深も比較的あるポイントへエントリーしてみました。
先行していた常連のお客様に状況を伺いながらスタート。流れは中層にある為カウントしロッドワークでレンジキープするとコン!とバイト。潮の流れも相まってか走る走る♪釣り上げたアジは良く肥えており厚みがありパワフルなな個体ばかりヒットしてきます!最初はいつものアジアダーSカスタムで釣っていたのですが、ここで「フィッシュラボリヴァーチ2.6in」にチェンジ。ジグヘッドはそのままストリームヘッドです。この組み合わせにしてからよりバイトが増え入れ食いに!そして一際パワーのあるアジがヒットするも無念のラインブレイク(汗)雨風が強くなりバケツも入れるスペースを失ったので終了。
結果3人で60匹オーバーと大漁でした♪

■ロッド:コルトプロトタイプ612L-T ■リール:ヴァンキッシュC2000S ■ライン:バリバス TFLエステル0.3号 リーダーナノダックス1号 ■ルアー:アジアダーコアグローSカスタムⅡ リヴァーチ2.6

‘24 05月01日

登録日:2024年05月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

燕三条店(新潟県):2024年05月01日の釣果

曇り

アジ 28 - 38 cm 合計 8 匹
釣り場 中越沿岸
釣り人 スタッフ佐藤

今釣れに釣れているアジングに行って来ました!
ポイントへ着くと風が強く釣り人も殆ど居ませんがとりあえずスタート。
流れが程良く0.8gでスタートするも風と相まって釣り難い為1.3gへシフト。カウント10で流れを掴みドリフトするとコン!と待望のバイト。この時期アベレージの35cmクラスです。ヒットワームはやはりアジアダーコアグローSカスタムⅡ!その後風が弱まり1.0gへシフトしポツポツ釣り上げアタリが遠退いた為位置を変えて探るも流れがイマイチで再び最初のポジションへ戻るとやはり釣れます。風が完全に収まると流れとバイトが無くなり終了としました。
今年のアジは脂の乗りが良く美味しいので是非美味しく料理して味わってみて下さい♪

■ロッド:コルトプロトタイプ612L-T ■リール:ヴァンキッシュC2000S ■ライン:バリバス TFL0.3号 ナノダックス4lb ■ルアー:ストリームヘッド0.5・0.8・1.0・1.3 アジアダー コアグローSカスタムⅡ

‘24 04月28日

登録日:2024年05月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

燕三条店(新潟県):2024年04月28日の釣果

晴れ

ニジマス 25 - 40 cm 合計 50 匹
釣り場 群馬県川場FP
釣り人 スタッフ佐藤

息子のリクエストでエリアトラウトへ行って来ました!が、しかし当日は日中の気温が30℃・・・これは夕方にしよう!と昼間は近くの田園プラザで群馬グルメを堪能♪そして暑さも収まってきた3時頃にエントリー。やはりGW前半戦で大変混雑していましたが、空いてるスペースに入れて貰いスタート。放流の魚がしっかり回遊しておりスプーンで表層を攻めるとポツポツヒットします。そして徐々に日も傾いてくると表層でライズが多発。クリアーの表層系プラグにシフトし沖をトレースすると連発!水面を割ってプラグにアタック♪このパターンがハマり1キャスト1ヒット状態で入れ食いに。息子と2人でトップゲームを堪能しタイムアップ。帰りは近くの温泉で癒され帰宅しました。

■ロッド:ツーナイン60UL-E ■リール:ヴァンキッシュC2000SHG ■ライン:ロデオクラフトエステル0.35号 リーダー4lb ■ルアー:デカミッツドライ チビパニクラSR チェイサー0.9g

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果