「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

こおりやまあさかてん 郡山安積店

ショップニュース

2024年6月22日その他・お知らせ

スタッフやぎぬま 栃木県・中禅寺湖に行って来ました!

日本で唯一「1mを越えるビッグレイクトラウト」が狙える場所として知られ、フライ、ルアーフィッシングの聖地とも呼ばれている

栃木県・中禅寺湖

に各店スタッフと行って来ました!

目的はもちろん60cm以上のビッグレイクトラウトを釣り上げる事!!

プチ遠征気分で行ける絶景釣り場!

郡山を夜12時に出発し高速を使って約2時間30分。

真っ暗ないろは坂を上り中禅寺湖大鳥居をくぐり抜け、まずは大島商店にて日釣り遊漁券を購入。

*大島商店の開店はAM3:00~。
商店のシャッター前に遊漁券を購入する際の記入用紙が準備されているので記入して待ちましょう。

*場所取り
中禅寺湖遊漁規則に基づき、釣券購入前の場所取りは認められていません。
必ず釣券を購入し、見える所に着けてからポイントへ入りましょう。

詳しくはこちらをご覧下さい。

お目当てのポイントへ急げ―!

到着時はこんなに暗かったです。

暗い時間帯にはランタンやヘッドライトは必須!!

色々な種類を扱っております!ご相談ください。

釣り開始の4時近くになると明るくなってきました。

明るくなってきたのでタックルセットもできます。

大島商店で当日講習を依頼していたフォレスト社の薄井さんと合流。

さっそく遊漁券を購入し、お目当てのポイントへGOGO!

ポイント近くのパーキングへ集結し、暗がりの中ポイントへ。

*月夜が無いと本当に真っ暗なのでランタンやヘッドライトなどの光源は必須ですよー。

朝4時から夕方7時までと遊漁時刻が決められているのでのんびりしている暇は有りません!

講習会スタート!

今回の講師はフォレスト社の薄井さん

薄井さんのレクチャーを真剣に聞くスタッフたち。

タックルの準備などを済ませ、薄明るくなってきたところで、今回講習を依頼していたフォレスト社の薄井さんの講習会がスタート。

中禅寺湖の地形の説明、地形別の釣り方、色々なアクション方法からレイクトラウトの習性等々・・・。

知らなかった事を知り知識を得るのはこういった講習会のおかげです。

フォレスト社様、薄井様にこのような機会を作って頂いたこと感謝致します。ありがとうございました。

今回使用したルアー

ジグタイプのファブルとスプーンタイプのリライズを使用しました。

そして薄井さんの釣り方の実演で!

一通り、中禅寺湖の釣り方の説明が終わり、説明した動作はこんな感じで行います。

実釣りを兼ねて説明していたところ・・・。

薄井「あっ、当たってる!」

「ビシッ!」

「ザブザブザブ・・・。」

薄井「40cmくらいのレイクですが釣れましたー」

薄井「ほのぼのレイクでーすw」

一同「スゲー!」

ほぼ一同初めての実物レイクトラウトを目の当たりにして大興奮!!

キレイな模様で陽の光でピカピカに光り輝くレイクトラウトはみんなの脳裏に焼き付き釣りテンションはMAX!

ほのぼのレイク

いざ、実釣開始!

朝一のラッシュが終わってしまったのか??

各スタッフ共にノー状態が続いたその時、またまた薄井さんにヒット!

薄井「デ、デカイ!」

薄井「ドラグが止まらない~!!」

一同「ザワザワザワ」

みんなで慎重なやりとりを見守ること、数分・・・。

薄井「アッ!切れた~~!!」

手前のブレイクでラインが擦れ切れ(泣)

あとで薄井さんに聞いた所、以前釣り上げた最大サイズ以上のトルクフルなファイトは獲れていたら記録更新クラスだったっ!くやしぃー!!

悔しがって座り込んで立ち上がれない姿を見ると、トラウトへの情熱は計り知れませんでした。

オレも追いつきたいと思わされた瞬間でした。

それから数十分後には

またまた、薄井さんのロッドがひん曲がります!

薄井「さっき程ではないけど、デカイです。」

無事にランディングするまでが勝負!

ヒットルアーはファブル21g・パールピンキーGLOW

湖の青色に合わせ、背中が保護色のブルーに変化したブルーバックのレイクトラウト。

やぎぬま「かっこいぃぃぃぃぃぃ!!」

ただでさえカッコいいレイクトラウトがブルーバックでより神秘的になってる。

釣りをしない人でも見とれてしまうであろうその魚体。

トラウトフィッシングに魅了されてしまうのが更に分かった気がしました。

結果発表

初めての中禅寺湖、スタッフのレベルは情熱ではカバーできず、惨敗・・・。

釣果はフォレスト社、薄井さんレイクトラウト2尾ブラウントラウト1尾という、さすがの結果となりました。

今回の講習会の経験を活かし、地元「猪苗代湖」の大イワナ、サクラマスを狙っていきたいと思います!

ドリームがふんだんに詰まった中禅寺湖レイクトラウト釣行でした。

一度はチャレンジしてみて下さい。

クセになる事間違いなしですよ!

詳しくは”スタッフやぎぬま”まで。

そう言えば

数日前にも ”熊” の出没があったそうです。
近くに民家やホテルなど人が居たり、人が多く集まる所でも関係ない状況ですね。
”熊”は出会わないのが一番!
音に敏感な野生動物には熊鈴などで人間の存在をアピールしましょう!!
”熊鈴”、”爆竹”、”ホイッスル”各種、取り扱っておりますのでお忘れなくお買い求め下さい。。

ショップニュース一覧を見る