「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

あいづわかまつてん 会津若松店

ショップニュース

2024年6月18日その他・お知らせ

レイドジャパン 桧原湖ミーティングに参加してきました!

こんにちは!店長の伊勢野です!

 

先日616日に上州屋白河店で行われました、福島県内初のインストアイベント!

 

RAIDJAPAN トークライブイベント

 

のお手伝いに行かせて頂きましたが、も~っ、沢山のお客様にご来店頂きまして、大・大・大盛況でした!!

 

その様子は白河店ブログにてご確認下さいませ

↓↓↓↓↓

その熱もさめやらぬ状態で、次の日617日はレイドジャパン・上州屋スタッフミーティングに参加して参りました。

 

場所はもちろん、スモールマウスの聖地でもあります「桧原湖」


レイドジャパン・金森隆志さんも「桧原湖」に来て釣りをするのは初めてだそうです!

午前中は座学。

製品紹介やレイドジャパンさんやスタッフとの意見交換などなど。

色々なお話が聞けた所で、午後からは待ちに待った実釣

 

もちろん、レイドジャパン製品でスモールを釣りますよ~

短時間&ボートフィッシングなので金森さんと一緒に釣りが出来るわけでは無いですが、私たち福島勢3名は郡山安積店の菊地船長にガイドしてもらう事に

私は時間も無いので、ライトキャロメインで

 

私がライトキャロの「具」としてセレクトしたのが、「OKA-EBI2.5

極細の手足がいい仕事をしそうです

サイズ感はメインベイトであるワカサギやモエビにジャストなサイズ。

 

ウィード帯をメインに引きましたが、感触はバッチリ!

 

ロック帯でも細身のボディーとしっかりとしたマテリアルでスタックしづらい印象。パーツが沢山付いていたり、比較的FATなボディーだとスタックしがちですからね~

今回はライトキャロキャロで使用しましたが、ボートを流している時にエビボイルも起きていたので、そういう時にも効果があるかと思います。

もちろん定番のスモラバのトレーラーにもGOODです!

同船の菊地店長は

 

EGUBUG

白河店・岩谷さんは

 

LITTLE SWEEPER

WHIP CRAWLER

別艇の金森さん!一投目で!流石でございます!

でしっかりとキャッチ!

 

ラージのイメージが強いレイドジャパン製品ですが、ご覧の通りにスモールもしっかりと釣れてくれます!

 

これからも色々と使ってみて、皆さんにお伝え出来ればと思っております

 

 

今回、貴重な体験をさせて頂きました

 

レイドジャパン様 

 

をはじめ、

 

初桧原湖の金森さんをガイドして頂きました「ボンバーさん」こと

 

ボンバーファクトリー様

(金森さん&ボンバーさんと一緒に乗った上州屋スタッフが羨ましすぎます・・・)

今回のミーティングにご協力頂きました

 

ゴールドはハウス目黒様

 

貴重な体験をさせて頂き、ありがとうございました!

イカツイ3ショット(笑)

ショップニュース一覧を見る