「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

こおりやまあさかてん 郡山安積店

ショップニュース

2024年6月18日その他・お知らせ

レイドJミーティングin桧原湖に参加してきました

カナモが猪苗代湖に引き続き桧原湖にもやってきた!!

SNSや白河店レイドイベントにご来場頂いた皆様はご周知の通りですが猪苗代湖クオリティーのスモール捕獲から始まったレイドジャパン福島旅の最終日

スモールマウスバスのメッカ”桧原湖”で開催された上州屋スタッフ対象のミーティングに参加してきました。

あえて先に言わせて頂きますが・・・今回のRJMとても濃くてそして楽しく!!有意義な時間を過ごさせて頂きました

先ずは座学講座・・・内容は社外秘!トップシークレットですので割愛w

レイドジャパンの様々なルアー達!皆さんご存知のルアーからの~

人気の商品やそして・・

これから発売予定の新製品とか・・・

新製品とかとか・・・・実物を拝見しそして勉強させて頂きました♪♪

商品の事はもちろんですがこれからのバスフィッシングやスモールマウスバスの事などなど・・・とても有意義な内容となり益々これからのRAID JAPANから余計に目が離せなくなりました!!!

午後~はレイド製品を使った桧原湖スモールマウス攻略!実釣講習会へ

と言っても残り時間も少なく・・・全員が金森代表と一緒に釣りをしたい所ではありますがここは未来アル若者にその座を委ねようと意見が一致!

同船候補2名とカナモでじゃんけん勝負?!波長が合うあいこなら夢が叶うかも?

金森代表がきっかけでバスフッシングを始めた年代の若者達にとっては一生の思い出になるサプライズ企画でした。

そんな感じで各々、各ボートに乗船しレイドジャパン製品を使って桧原湖のスモールマウスバスを釣る事に!!

今回、初めての桧原湖そして初めてのスモールマウスバスを経験する県外スタッフも多いですがそこはRAID製品が有れば問題無し!!

RAID:OKAEBI2.5で

同船、会津若松店伊勢野店長はライトキャロで!サイズ感が桧原湖にピッタリ

RAID:LITTLE SWEEPER2.5で

同船、白河店岩谷さんも同じくライトキャロ!ダウンショットでも良く釣れます♪

喰われ過ぎて見えませんが・・RAID:EGUBUGで

最近多用中のスピニングフリーリグで♪もちろんライトキャロでも良く釣れます

数日前から状況がコロっと変わりスモールからの反応が渋くなっていた桧原湖でしたがウィードに絡めたリグ、それに合ったRAIDルアーを使い全員安打!
もう少し色々試したい感じでしたがレンタルボートの終了時間が迫り実釣時間終了となりました

皆様、役得で大変申し訳ございませんが・・・
控えめに言っても色々と濃くてサイコーの1日でした♪

RAID JAPAN様
バリバス繋がりでご協力頂きましたボンバーさん
レンタルボート&会場をご協力頂きましたゴールドハウス目黒様

ありがとうございました!!!

個人的ではありますが桧原湖ならコレ!のRAID製品のご紹介です

写真左端より
★LITTLE SWEEPER2.5
ダウンショットでの水平姿勢をキープするデザイン。色々なライトリグ全般に使えるのでワカサギを捕食している状況なら迷わずコレ!

写真中央
★FISHROLLER3
ミドスト・ボトストと言ったらコレ!と言う程の信頼と釣果実績です!!

写真右端
★FINESTICK3.5
ノーシンカーでのI字引きやダウンショット、もちろんライトキャロでも使える汎用性の高さ!動き過ぎない動きがまさにスモールマウスバスにピッタリ!!

今なら特に外せない!!おすすめパート2

写真左端より
★BATTLE HOG2.6
ザリガニと言うよりはエビイメージで使うサイズ。リアルなシェイプ+各パーツが水中で細かく動く事でよりエビっぽさが出ています。

写真右端
★EGUBUG
扁平ボディ+リブ、さらに触角のような2本のピンテールが特徴のワーム
アフターで縦ストやウィードに付いた場合はエグダマTypeレベルと組合せての水平フォール!
ボトム狙いならライトキャロやフリーリグで単体使いがおすすめ!!

RAIDと言えばラージマウスバスのイメージが強いかも?ですが・・・

実はスモールマウスバスを釣るにもコレ!!と言ったようなルアーがRAIDには沢山あります。
今回のRJMを機会にスモールおすすめ商品をピックアップしてご紹介していきますのでお楽しみにお待ち下さいませ♪

菊地

ショップニュース一覧を見る