「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

きたかみてん 北上店

ショップニュース

2023年7月14日おすすめ商品

ケンサキイカ続々と岩手県を北上中!

黒潮に乗って北上中のケンサキイカ。
釣果は先週満足出来たので、今回は近くの堤防調査してきました。
 
11日は釣れてる広田・大船渡よりも北側を・・・
開始から順調にケンサキイカでした!近くにもいっぱいですね!
ラッシュは無いけど胴20cm弱サイズが多くてサイズも良い!
 
投光器に入って来るイカも少ないので、途中から光の当て方変えてぼんやり照らしてみるとケンサキイカのラッシュがスタート!
沈みの速いテーラーでポンポン手返し良く釣れてきます。
 仕事終わりの4時間ちょいの釣りでも
ケンサキイカ72杯、スルメイカ10杯。
2人でケンサキイカ130杯超えで大漁でした!
 
13日も中一日でまた行ってきました。
ケンサキイカも見えましたが、目の前にいるタナゴが逃げもせず平和過ぎて
イカもあまり釣れません!この日イカの群れは薄いようでした。
サイズも小さくダメな日だったのか??ケンサキイカ21杯で終了でした。
釜石のスルメ狙いでもケンサキイカ混じり出しています。
近くにもどんどん北上中。爆釣する日も近いかもしれませんね!
 
 
普段の堤防はスルメイカシーズンですが
今年だけかもしれないケンサキイカもぜひ狙ってみてください!
甘味があって美味しいですよ。
 

ケンサキイカの釣り方は

エギや、エサ巻きテーラーなど
いつものスルメイカ・ヤリイカ狙いと同じ釣り方で充分釣れてくれます!
カラーはグロー系などハデなものが反応良いです。

 個人的にはドロッパー仕掛けがオススメ!
船のイカメタルのように、堤防でも使用しているドロッパーのおっぱいスッテ。
ケミホタルの替わりにアピールアップ目的で使用してますが、ケンサキイカには合うのかもしれません。
前回も今回も、釣果の半分はおっぱいスッテにヒットでした!

ケンサキイカは墨大量

スルメイカもけっこう墨を吐くイカですが、意外とサラサラなイカ墨。
ケンサキイカは墨袋が大きく、ドロドロしてるイカ墨で堤防もウェアもイカも真っ黒くなってしまうのでご注意。
イカはザルに入れたり、堤防に付いたイカ墨は水で流して擦ってキレイにして帰りましょう!
 ゴミの持ち帰り、ライフジャケットの着用もお願い致します。

写真左は墨袋を抜き取った、墨抜きしたケンサキイカ。
写真右は墨袋そのまま。現場で墨をキレイに流しても帰る頃には墨が出て来て
イカも真っ黒。洗う手間も増えてしまうので墨抜きはオススメです。

墨抜き用の専用フォーセップも販売中です。
墨抜きは慣れると簡単!
後は釣りたい欲に耐えて、クーラーに入れる前に処理するだけです。
 

13日のイカは全部堤防で墨抜き処理しました。
帰ってからが超ラク!まな板も手も汚れません
船でも釣れてるケンサキイカにもオススメです。
(スルメイカには墨抜きおすすめしません。スルメは腑ワタが破れやすいです)

ショップニュース一覧を見る