2024年9月28日その他・お知らせ
信州長野のワカサギ釣り場案内【美鈴湖編】
当店がオススメする釣り場は『美鈴湖』
松本インター店がおすすめする近隣のワカサギ釣り場は美鈴湖です!!
美鈴湖は松本市内にある人造湖で、標高約1.000Mの山上湖で
周囲約2.0km 水深約15m、農業用水を確保する為に作られました。
美鈴湖はワカサギ釣り以外にもヘラブナ釣りがとても有名な湖です。
美鈴湖のワカサギ釣りは例年12月中頃から4月下旬頃まで楽しむ事ができ
冬季に冷え込み、湖が結氷すれば氷上釣りも楽しむ事ができます。
松本市内から美鈴湖までのアクセス
国道19号線の平瀬口交差点から上田市方面、国道254号線を松本トンネルを過ぎ三才山トンネル方面に向かい、右折専用車線が現れるので
ここで右に曲がり、橋を渡って道なりに進むと山の方に上がっていく道が
あります、案内看板があるので案内通りに上がって行くと付き当たりが
美鈴湖になります。
*現在松本トンネルは無料で通行できます。
坂を上り見えてくる美鈴湖の木製看板
美鈴湖のワカサギ釣り
美鈴湖のワカサギ釣りは桟橋からの釣りになります。
美鈴湖には桟橋がいくつもありヘラブナ釣りも桟橋から行ないます。
ワカサギ釣りが可能な桟橋はシーズン前の解禁日案内時に
ワカサギ釣りで使用できる桟橋のお知らせがあります。
美鈴湖の桟橋マップ
美鈴湖《桟橋釣り》
美鈴湖のワカサギ釣りは湖上に設置された桟橋からの釣りになり露天(屋外)での釣りになります。美鈴湖は標高1.000m近くありシーズン的にかなり冷え込むので、防寒対策は万全にして下さい。桟橋に直に座ると痛くて寒いので、椅子を持参したり、クーラーBOXに座るなどして対応して下さい。
ワカサギテント内のセッティング例
湖にタックルを落さないように注意しましょう。
釣り用のテントがあれば快適に美鈴湖のワカサギ釣りが楽しめます
上記の写真は1人用のテントを2張り連結させたものです。
多少スペースが広がり快適になります。
画像のテントは《プロックス クイック連結テント》
松本インター店で一番人気のワカサギ用テントです!
美鈴湖《氷上釣り》
氷上ワカサギ釣りはドリルで穴開けからスタートです。
氷上ワカサギ釣りセッテイング例
寒い時のカップラーメンは最高に美味い!
冷え込みの状況によりますが美鈴湖は2月上旬頃より氷上釣りが楽しめます。
《毎年必ず氷上ワカサギ釣りが解禁になる訳ではありません》
美鈴湖の氷上ワカサギ釣りは桟橋からの釣り以上に寒さ対策が必要です
早朝はー10℃近くまで気温が下がります、特に下からの冷気が大敵です。
テントの床や足元に銀マット等を敷いたりして防寒対策を万全にしましょう。
美鈴湖のワカサギタックル
*リール
DAIWAクリスティアシーズやSHIMANOレイクマスターなどの電動リール
使用がおすすめ。水深は10m前後なので手巻きでもOKですが手返し良く数を伸ばすには電動リールがおすすめです。
*穂先
30~40cm(オモリ負荷5~10g)
桟橋から水面までの高さがあるので、あまり短いと風の影響を受けて
釣りずらくなります。
調子は先調子、胴調子お好みでOKです。
*道糸
高感度タイプのPEライン0.2号~0.3号×30m巻きタイプでOKです
おすすめ仕掛&マルキューハイパー紅雪
クランプタイプのたたき台、桟橋に取り付け可能です!
*仕掛け
市販のワカサギ仕掛(50~70cm前後)針数は初心者は5本程度が
扱いやすく、トラブルも少なくおすすめです。
仕掛けの針は狐・袖どちらでも大丈夫ですが早掛けの狐タイプがおすすめです
*オモリ
ワカサギ用オモリ5~10ℊ
水深や風の状況に合わせて重さを調整します。
*エサ
紅サシ、白サシ(半分以下にカットして使用)
マルキューハイパー紅雪、サシが苦手な方におすすめな人工餌
昨シーズンは『グリ-ン』が人気でした!
*リールデッキ たたき台
竿が安定する為、ワカサギの小さなアタリが取りやすくなります。
*その他
椅子、桟橋からの釣りなので椅子があると大変便利
プロックス『あぐらイス・ちょい高』がおすすめです!
スタッフも愛用しています!
*テント
美鈴湖は桟橋からの釣りになりドーム船と違い屋外の釣りになりますので
雨、風、寒さを防ぐのにテントがあると大変便利なのでおすすめです。
*防寒対策
美鈴湖は標高約1.000mの山上湖なので、早朝はかなり冷え込みますので
防寒対策は万全に!
美鈴湖でワカサギ釣りをするにはどうすれば?
*受付
釣りをするのに予約は要りません、当日美鈴湖のウテナ荘にて
入場料(釣り券)を購入します。
《ウテナ荘販売 1日大人¥1.200 小学生¥600》
*現場売りは¥2500 付き添いは¥600です。
【ウテナ荘TEL0263-46-0866】
入場料を支払った後は各自荷物を持って好きな桟橋に乗って釣り開始です。
早朝のウテナ荘での受付の様子
駐車場は、受付をするウテナ荘の近くと、ウテナ荘東側の公衆トイレ横に
駐車スペースがあります。駐車スペースは美鈴湖の周遊道路に面しているので
車の通行の妨げにならない用にお願い致します。
美鈴湖には自動販売機しかないので、食べ物や飲み物は各自ご用意して下さい
松本トンネルを過ぎて右側にセブンイレブンがあります。
ウテナ荘周辺の駐車スペースは週末になると満車です。
一列に綺麗に駐車しましょう。
ワカサギはやっぱり『天ぷら』が一番!
釣れたワカサギは美味しく頂きましょう!
色々な料理方法がありますがワカサギはやっぱり『天ぷら』が一番です
是非美鈴湖のワカサギをご賞味下さい。
松本インター店では美鈴湖ワカサギ釣り用品を各種取り揃えています
釣行の際は当店を是非ご利用ください。
スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちています。
《2024年~2025年度 美鈴湖ワカサギ釣り》
今シーズンはまだ美鈴湖ではワカサギ釣りは解禁になっていません。
美鈴湖のワカサギ釣り解禁情報に関しては解禁日、内容が決まり次第
松本インター店の店舗ブログや店内掲示にてお知らせいたします。
県内のワカサギ釣り情報以外にも県外のワカサギ情報も
掲示していますので是非上州屋松本インター店
《信州ワカサギ釣りコーナー》をご覧下さい。
以上、上州屋松本インター店から
信州長野のワカサギ釣場案内【美鈴湖編】でした。