釣り情報
‘23 05月15日
登録日:2023年05月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
秋田県内の漁港でアジが好調に釣れているので、今年初のアジングへ行って来ました!
狙いの漁港に到着するとアジングアングラーがちらほら。夜の10時過ぎだというのに!アジング人気がうかがえます!狙いのポイントにはすでに先客がいたのでとりあえずの外灯下をチェック。すると早速浮いているアジを発見!がなかなか釣れません!それでもジグヘッドのウエイトをチェンジして、ワームを交換して、レンジを変えて、誘いを変えて、思考錯誤して12~20㎝のアジが釣れてくれました!夢中になって釣っているとあっという間に時間が過ぎ、気付いた頃には午前2時!急いで帰路に着きました!
■タックル:アジングタックル6.6ft C2500SHG エステル0.3号+フロロ0.8号 34・パフネーク オクトパス ジュニア
‘23 05月10日
登録日:2023年05月10日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
大雨での大増水後。水量が落ち着いた5月10日、ようやく釣れてくれました。
4月28日にアメマスが釣れた松倉橋周辺に狙いを定めて車を走らせましたがすでに満員御礼状態。
そのまま下流に下ると勝田橋周辺には誰もいなかったので準備をしてキャストを開始。勝田橋上流の通称[スノコ]で狙ってみますが反応は得られず橋下へ向かいます。
増水から落ち着いたとはいえまだまだ水量はあり押しも強いのでディープ系のタックルハウス・ビットストリームヴァンテージDMD93をチョイス。広範囲に探っていきますが反応がありません。その後Dコンタクトやレンジバイブ70ESなどで探りなおしますが、こちらも無反応。
再度ビットストリームヴァンテージDMD93にチェンジし、去年釣れたブルーピンクをセレクトしてキャストを再開します。
クロスからダウンクロスにキャストしていると、ミスキャストでベリーフックにリーダーが絡みクルクルと回ってしまっていたルアーに「トンっ」と違和感を感じます。普段であれば気にしないのですがなんとなく気になり、その周辺をデットスローで巻いてくるとまたも「トンっ」と違和感。
テトラに当たったかな?と思いながらそのまま巻いてくるとだんだん竿先が絞り込まれ、グングンと引き込まれます。
「あっ!魚だ!」と思った瞬間サクラマス特有のファイト!でもそこまで強くない引き。「ニゴイか?それともまたアメマスか?」と半信半疑で寄せてくると目の前でギラリと銀鱗が光ります!
間違いなくサクラマスだと確信し、フックもベリーフックが掛かっている事を確認。ドラグを緩めてランディングしやすい場所に移動して引きをいなします。が、思いのほかすんなりと寄ってきて無事ランディング。
ようやく自分の手元にもサクラマスが釣れてくれました。
店に持ち込み計測した結果61cm・3.1キロのグッドコンディションのサクラマスでした!
これから田んぼの代掻きや草刈りなどで釣りにくい時期になりますが、まだまだチャンスがありそうです!
【第4回玉川・雄物川サクラマスダービー2023】まだまだ参加者・お持ち込みお待ちしております!
■タックル:サクラマスタックル8.8ft 4000XG PE1号+フロロ4号 タックルハウス・ビットストリームヴァンテージDMD93ブルーピンクブライトベリー
‘23 04月28日
登録日:2023年04月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
25日の朝練で2チェイスがあったポイントを一通り探った後、誰もが知る超一級ポイントに誰もいなかったのでエントリー。ミノーやバイブレーションなどをローテーションしながら釣り下りますが反応無し。
仕事の為、そろそろ切り上げようかと思った7時45分頃。なんとなく気になった川のヨレにタックルハウス・ビットストリームヴァンテージ93DMDをキャスト。流れに乗せながらトゥイッチを入れてゆくと突然のバイト!グングンと引くマス族特有の引きに本命を確信!それほど大きくないのでするすると寄って来ますが、目の前まで寄せると間違いなくマス!ドラグを1/4緩め、ドラグを出しながら体力を削りランディング体制に入ります!そして無事にネットイン!50cmクラスのアメマスぅぅぅぅぅ!
めっちゃドキドキさせてくれました!本命のサクラマスではなかったですが、久しぶりの魚の手応えで嬉しかったですね!いい練習になりました!
‘23 04月15日
登録日:2023年04月15日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
4月14日の昼頃。スタッフ菊地が釣りをしていた下流側にて当店のお客様がサクラマスをキャッチしていました!遡上してそれほど日がたっていないような、背中がブルーに光るグッドプロポーションのサクラマスでした!次に狙おうとしていたポイントでの釣果だったので複雑な気持ちでしたが、ここ数日全くサクラマスの動きをとらえられていなかったので「ポイントの読みは当たっていた!」とプラスにとらえる事とします!
玉川沿いの桜も満開ですので、トップシーズンに突入しています!当店で開催中のサクラマスダービーにもお持ち込み本数が増えていますので、チャンスだと思います!とにかく1本目のサクラマスを求めて通い続けます!
‘23 03月18日
登録日:2023年03月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
今シーズン2回目のサクラマスジギングへ青森県野牛まで行って来ました!前回大爆釣の日に当たったので今回も期待に胸を膨らませて行って来ましたが、そんなに良い日は続きません!それがサクラマスジギングの面白いところでもあります!
朝イチのポイントはスケソウダラの猛攻に会いサクラマスは不発!その後大きく移動をしたポイントで一流し目からアタリ!隣の方がHITさせます!アタリがあったのでジグ・カラー・シャクリは合っている!と信じて誘っているとHIT!サクラマス特有の首振りファイト&鋭いツッコミ!ギラギラと輝きながら上がってくるサクラマスはなんともキレイです!その後も同じパターンで追加しますが、その後はアタリはあるもののフッキングまでには至らず、サクラマスは2本キャッチ!
潮どまりの時間帯に底モノを狙って良型ミズクサカレイとデッカイクロソイを追加してお土産もゲットしての釣行終了となりました!
野牛漁港からのサクラマスジギングは例年4月上旬頃までとなっておりますので、興味のある方がいらっしゃいましたら、相談にのりますのでスタッフ菊地までお声がけ下さい♪
■タックル:スロージギングタックル#2・#4 ジグ150~200g
‘23 03月05日
登録日:2023年03月06日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
‘23 03月03日
登録日:2023年03月04日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
今年も一足お先に桜を堪能して来ました!野牛漁港&喜久丸(喜正しくは七が3つ)にてサクラマスジギングへ行って来ました!
野牛漁港より出船して約2時間のポイントへ到着!早速反応のある80~100mへジグを送り込み、シャクリだすと次々と周りがHIT!朝一から高活性の群れにアタリ、HIT&キャッチが続きます!が、自分はアタルもののなかなかフッキングさせられず、朝一のビッグウエーブに乗り切れません(泣)
同船した仲間からアドバイスをもらい、2流し目にジャークの微調整をするとようやくフッキングに成功!小型ながら今期初サクラマスをGETします!ですが、この後もトラブルやミスを連発してポンコツっぷりを発揮してしまい、仲間が好調にスコアを伸ばしているのに大きく出遅れてしまいます。
その後もなんとか追いつくべく、試行錯誤&丁寧な釣りを心掛けてゆくと、バッチリとハマるパターンを見つけ出すことに成功!その後は一気に釣果は加速!イメージ通りの釣りができて楽しい釣りができました!が、11時半頃に急に風が強くなりだした為、急遽早上がりとなりました!
最終的にはサクラマスが13本で船中160本とスペシャルラッキーデーとなりました。
片道車で約5時間の道のりですので気軽にオススメはできませんが2月と3月限定のサクラマスジギングゲームに興味のあるお客様がいらっしゃいましたら、ご相談にのりますのでスタッフ菊地までお声がけ下さい。
■タックル:スロージギングタックル#2・#4 ジグ150~200g
‘23 02月11日
登録日:2023年02月12日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
八郎潟にワカサギ釣りに行って来ました。今シーズンなんやかんやあって今回が初釣り!まだ暗い時間帯に天王方面に向かい、上がれなそうなら鹿渡へ移動する予定。薄暗い中、ビビりながら、ドリル片手に後ろ体重で氷上へ!穴を開けながら氷の厚さチェック!あちこち開けて平均20㎝程の厚さの為、本日のポイントはここに決定。車に戻りキャリースレーに道具を乗せて再び氷上へ♪魚探で反応を探すもどこも異常なし…それでも一番深いところならと水深4mラインにテント設営。7時頃から開始しましたがかなりの渋さでずーっと魚探にも反応無し。それでも1時間ほどしてからはポツポツ釣れ始めたので引っ越しはせずにここに骨をうずめる事に。エサを超頻繁に交換しながら数を伸ばし、お昼前まででなんとか120匹釣れたので終了しました。今回の釣行では今まで釣った事のないシラウオがスペシャルゲストで登場!今年はなんかいいことがありそうです♪
‘22 12月19日
登録日:2022年12月20日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
県北方面でハタハタが好調なので行って来ました!【実は3度目の県北ハタハタチャレンジ(泣)】
仕事終わりから準備をして向かい、午前3時からスタート!今年は頼もしい相棒としてがまかつのサーチライトを導入!ボルト(ブルー)も海中へ入れてダブル集魚灯で挑みます!周りでポツポツと釣れるなか、待望の1匹目を釣り上げ、その後もポツポツとですが釣れ続けますが、だんだんとアタリも少なくなってきたのでキャストして沖目狙いに変えるとコレが大正解で入れ食いモードに突入ぅぅぅぅぅ!
こんな時に役に立つのが三年前から推奨している三脚を使用した【ハタハタポロリシステム】!
ハタハタにもハリにも触れず、三脚のくぼみにハリをスライドして軽くゆするだけで簡単にハリハズシができます!ハタハタ釣りは時合にいかにして手返し良く掛けていけるかが数を伸ばすコツです!
バタバタと釣り続けますが次第に夜が明けてくるとだんだん釣れなくなり、8時頃に終了となりました。
ほとんどがキャストしての釣果で効率は悪かったですが、約5時間で137匹の満足釣果となりました!状況次第ですが、今年もう一回くらいはチャレンジしたいですね~。
ハタハタ釣りに限りませんが、マナーとルールを守って釣りをしましょう。こんな楽しい釣りができなくなるのは悲しいですからね!
■タックル:磯竿3-360+スピニングリール PE0.8号+フロロ4号 上州屋オリジナルハタハタサビキ オモリ12号←オススメ
今年2回目のアジングへ行って来ました!今回の舞台は秋田港周辺。
アジが釣れている情報が良く聞こえるので期待して水面をヘッドライトで照らすとまさかの激濁り!田んぼの代掻き水の影響でしょうか?ドロ濁り+草や枝などのゴミが常にゆ~らゆら。何ヶ所か見て周りましたがどこも同じような感じだったので潮通しの良い角に釣り座を構えます。
この時点で夜中の12時ちょい手前。昨年のハタハタの時から導入した集魚ライトをフルパワーで照らして3時間勝負!
0.6gのジグヘッドで表層を攻めますが、風と潮流れでイマイチなので一気に1.5gのジグヘッドに交換して広範囲をサーチすると小さなアタリが出始めます!そうこうしていると集魚灯パワーが効いてきたのかアタリの数も多くなって来て、待望の1匹目をゲット!そこから徐々に釣れだしてポンポン釣れて来ます!楽しい!
すると、ティップが「グッ」と重く入ったので「バシっ!」とアワセると、明らかに今までとは違う引き!鋭い突っ込みでドラグが「キリキリキリっ!」と出ていきます!「よっこらせ」と抜き上げるとでっかいアジ!測ってみると念願の30cmジャストの尺アジ!おー!アジングで初尺アジ!めっちゃ嬉しい!
その後一時入れ喰いになる時間もあり、3時少し手前に集魚灯のバッテリー切れで強制終了!久しぶりに楽しいアジングでした!
アジングの魅力はやはり小さなアタリを掛けアワセるところにあると思います!そしてなんと言っても美味しいアジ!釣った後の食べる楽しみもありますね!
今年は尺アジ情報が多いですので、産卵期で大型アジが接岸している今が狙い目ですよ!
■タックル:アジングタックル6.1ft+C2500SHG エステル0.3号+フロロ3lb ジグヘッド0.6~1.5g ワーム 34・オクトパス パフネーク ティクト・フィジットヌード ■状況:田んぼの代掻き水の影響で濁り有り。