釣り情報
‘24 05月16日
登録日:2024年05月20日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
お客様に誘われて?
今日はタケノコ取り!若葉がしげり始め生命力に満ちてくるこの季節が大好きです!
本当は仕事終わりからイカに行って渓流と言う流れを予定していたのですが旬の食材には勝てません!今しか有りませんからね!帰りにもちろんレストハウスによってソフトをいただきました!
家に帰って下処理を全て終わったのが16:30!やっぱり釣りがしたい!そこから簗川に2時間勝負!
今回もテンカラで!ここ数日でスーパーハッチが有ったのか水たまりにはすごい数のカゲロウ!夕マズメにかけてなのか魚の反応が凄く良く今まで釣率1割台でしたが大谷選手並みの3割台以上のヒット率でした。魚のスットク量、型も20cm前後で楽しませてくれました!今期は通い込んでみようと思います。
当店にて盛岡河川の入漁券取り扱い中!
雑魚日釣券700年券5000
全魚種日釣券1000年券7000
ルールを守って楽しい釣りを!
■ロッド:シマノ寒流硬調45 ■ライン:日新レベルライン3号 ■リーダー:0.6号
‘24 05月15日
登録日:2024年05月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
2回目の平舘マダイジギング、今回も高栄丸の午後船での出船です。前回同様午前船は釣れています、11時出船すぐに小さいですが1枚釣れますが続きません。アタリはあるのですが、すぐ離してしまいます、船長が潮の効いて居るところを探して走りますが前半は小型が2枚でした。後半はポイントを移動してジグで1枚、ビンビンスイッチで釣れていたのでビンビンスイッチに替えてすぐ1枚、最後にタイラバで1枚でした。ジグよりビンビンスイッチやタイラバが強い日でした、サメもいっぱい釣れました。初挑戦のお客さんビンビンスイッチで良型2枚でした!
■ロッド:メロン屋工房 MSJ 70LS ■リール:シマノ ツインパワーXD C3000HG ■ライン:PE 0.8号 ■リーダー:フロロ4号 ■ルアー:ジャッカルTGビンビンスイッチ60g カイム バイプレーン80g ワイルドギャンブラー チビダイナ45g ボーズレス トウキチロウ50g ■フック:CBONE ゲイル#1 自作アシスト
‘24 05月11日
登録日:2024年05月12日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
新盛岡店(青森県):2024年05月11日の釣果
晴れ
マダイ | 35 - 60 cm | 合計 4 匹 |
---|
釣り場 | 平舘石崎 高栄丸 |
---|
釣り人 |
---|
今季初のマダイジギングに行って来ました。午後船での出船、午前船は60枚越と釣れています。11時出船、午前中釣れる時は…、悪い予感が的中します。マダイもベイトも魚探にいっぱい映っていますが口を使いません。風が強く、潮も変わるのでジグを通すコースにスピードを合わせ2時前にやっと1枚、夕方3時半過ぎから潮が変わり外道もアタリが出るようになります、潮の流れの方向強さ更に風も味方してマダイのアタリが出る様になりここで3枚追加します。1枚は10m位浮いた所でのヒットですが後は全部ベタ底からのヒットでした。マダイにベイトはいっぱい居ました、平舘のマダイジギング、シーズン到来です!
■ロッド:メロン屋工房 MSJ 70LS ■リール:シマノ ツインパワーXD C3000HG ■ライン:PE 0.8号 ■リーダー:フロロ4号 ■ルアー: ボーズレス トウキチロウ50g 当店オリカラ 「セグロハラグロー」「ブルーゴールドドットグロー」 ■フック:CBONE ゲイル#1 自作アシスト
‘24 05月10日
登録日:2024年05月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
今回も渓流に!
毎回変わる川の状況に頭を悩ませ独り言をブツブツ言いながら川と向き合っている今日この頃です。
前回好反応だった場所をやるも出ない。田んぼからの代掻きの水が入り少し濁っている感じ。「ここは出る!」と思うところは少し時間をかけて流す事で小物釣り師の私にとっては良型の反応が!一人で歓喜を上げ喜んでました。前回よりは魚の反応は鈍かったですが今回は良型が顔を見せてくれた事に心の癒しを感じて参りました。まだフィッシュON打率は2割程度かな~。私の中で今№1の釣りです!
分からない事は野崎にお聞きください。道具立ても手軽!基本的な事さえわかれば興奮する釣りですよ!
■ロッド:寒流硬調45 ■ライン:レベルライン3号
‘24 05月07日
登録日:2024年05月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
‘24 05月06日
登録日:2024年05月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
前回のテンカラ講習の復習!
今回は単独釣行!朝のイカ釣りから少し仮眠を取り稗貫川に!
前回教わった事を呪文のようにブツブツと唱えながら流すと気持ちの良い反応!天候、気温、水温が変われば魚の反応は全く違う!魚の高活性に自分が上手くなった気分に!でも釣れたわけでは無く毛バリに反応してくれているだけ!魚のヒット率で言えば1割台!大谷選手の様な3割台には程遠い状況。
でも魚が釣れるって楽しいですね!今回は小物に遊んでもらい満足でしたが、掛からない反応の中でも良型と思う魚体も何度か見受けられたので次回何とか良型と言える型を釣りたいです!
色々な釣りが始まって身体が2つ欲しい今日この頃です。
稗貫川今期より入漁券の改定がありました。
雑魚1400
全魚1700(サクラマスはの入漁券は全魚種になります)
ルールを守って釣行にお出掛け下さい。
■ロッド:寒流硬調45 ■ライン:レベルライン3号 ■リーダー:0.6号
‘24 05月03日
登録日:2024年05月04日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
お客さまと一緒に堤防にスルメ釣りに行って来ました。
さすがに連休で天気も良いと言う事もあり15時に港に着くとなかなかの釣り人の数。空いた所に場所に陣取り、暗くなるまで休憩。
18時になり釣りを開始。底の方から探ってきていたお客様に早速スルメがヒットし、その数投後私にもイカが乗ります。それからポツポツと釣っていた時に根掛かりでまさかの高切れ・・・。リーダーを結び直している時にお約束の時合いが来て、風で苦戦している私を横目にお客様はどんどん数を伸ばしていきます。
その後釣りを再開しましたが、お客様はフラワーからテーラーを使ってエサ釣りに変更し更にペースアップ!追いつけないまま23時で終了し私は19杯、お客様は35杯で終了しました。
まだまだイカのシーズンは続きます。徐々に大きくなってきましたのでこれからも楽しめそうですね。
■仕掛:フラワー、 テーラー ■エサ:鳥のささ身、豆アジ
‘24 05月02日
登録日:2024年05月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
肩がダメになり久しぶりの釣りは下北マス最終戦、4時出船沖の80~90mラインでスタート。久しぶりなので潮具合も分からず、肩も本調子でないので上手く行きません。外道すら当たらずで迷走します、このままではボウズに成りかねないので、釣れてる方のジグからしゃくり方を全部真似します。定番のシマノシックスサイド180g、上手くしゃくれるようになるとすぐアタリが出て掛かります、でもあと10mでバレます。アタリの出し方は分かったので次のアタリは獲れました、写真の魚。暫く間が開き久しぶりのアタリでアワセきれずに3回目のアタリはすぐバレます。最後は最近お気に入りのSPY-N150gで同じアクションを出してもう一本。4ヒット2キャッチでした。
■ロッド:ディープライナー ロジカル60#2 ■リール:シマノ オシアコンクエストCT300HG ■ライン:PE1.2号 ■リーダー:フロロ5号 ■ルアー:シマノ シックスサイド 180g ディープライナー SPY-N 150g ■フック:オーナー ホールド 4/0 自作ダブルアシスト
‘24 04月30日
登録日:2024年05月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
最近のマイブームは仕事が終わってからの朝マヅメ狙いのイカ釣り!
前回は良い思いをしたので今回もと思ったのですが・・・・。そうは上手くはいきませんね!
今回は朝方に時合は無く夜中にポツポツ釣れた感じで朝5時からは何も釣れませんでした。
スミの汚れ具合からして前日の夕方に時合があったのでは無いかと推測致しております。何時?何処で?釣れるか分からないイカに遊ばれている今日この頃です。
■ロッド:ライトエギングロッド782 ■リール:ストラディック3000MHG ■ライン:PE0.6号 ■リーダー:フロロ1.5号 ■ルアー:ヤリケンサック1.8号 当店オリジナルフラワー
今季初のムギイカ釣りに吉浜漁港の喜福丸さんに行って来ました。
19時に出船、当初の予定では水深60m付近を狙う予定でしたが水温が下がったため少しでも高い湾内の30mラインですることに。
いつもならサビキでやるところをお客様に任せて今回はメタルだけでやります。それを見た船頭さんは少し不安そうな顔。
「釣れ出すのは8時30分過ぎてだから」との船頭さんの言葉通り、それまでは船内もポツリポツリ上がる程度で私は釣れません・・・。9時近くになりタナが安定してきたのかイカの上がるペースがちょっと早くなりますが私のペースは変わらず。見かねた船頭さんが「サビキあるよ!サビキ!新しいやつ!」って言ってくれますがメタルでやると決めた以上頑なに断ります。
ムギ、ヤリ、ケンサキと3種類のイカが混在しているため、なかなか誘いパターンやアワセのタイミングが掴めずアワセ損ねや身切れもあり苦戦しましたが、ようやく誘いのパターンが分かった9時半くらいから徐々に数が伸びて行きます。
そして終了の11時30分にはケンサキ16杯、ムギ5杯で何とか恰好が付きました。サビキのお客様はムギ、ヤリ主体の41杯でした。この時期にこれだけケンサキが釣れるなら水温が上がればもっと楽しめそうですね。
■ルアー:TG HATTORI12号