「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

おおまがりてん 大曲店

釣り情報

‘23 09月23日

登録日:2023年09月25日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

大曲店(秋田県):2023年09月23日の釣果

晴れ

アオリイカ 13 - 20 cm 合計 11 匹
釣り場 秋田沖
釣り人 スタッフ菊地

9月23日!秋田マリーナより出船する(竿曲海[加賀谷船長])よりティップランエギングに行って来ました!当日の朝は寒く気温13度!気嵐が起きる中出船!前々日に降った大雨の影響が気になりましたが、案の定、海面には流木などのゴミが浮き、海水もいつもより濁っていました。
朝イチはいろいろなポイントでアオリイカを釣っていきますが、やはり今年はアオリイカが例年よりも多く、サイズも良いので好調に釣れますが、日が上がるにつれてアタリも少なくなってきます。そんなシブイ状況でいよいよ「ドロッパーティップラン」を投入します!
ドロッパーにはキザクラ・エギボーヤリドロッパー。ティップランエギはエギボーTR3号25gにシンカー15gを装着。ボトムまで沈めて通常のティップランと同じように探ってみると早速HIT!狙い通りにドロッパーにしっかりと抱いていました!やはりドロッパーの方に抱く可能性が高いんだ!と思っていましたが、その後は下のティップランエギにもHITしたので、どちらのエギにもHITすることが判明!つまりはダブルHITも可能性が有る!という事ですね(笑)
帰ってきてからはお楽しみのアオリイカの刺身!モチモチとした身とコリコリとしたミミ!口の中に広がるアオリイカ特有の甘みっ!やっぱりアオリイカの刺身うめぇ~!
今年絶好調のアオリイカ!まだまだこれからが本番ですのでたくさん楽しみましょう!

■タックル:ダイワ・エメラルダスXボート65LS-S シマノ・ヴァンフォードC2500SHG PE0.4号+フロロ1.7号

‘23 09月15日

登録日:2023年09月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

大曲店(秋田県):2023年09月15日の釣果

晴れ

アオリイカ 10 - 17 cm 合計 7 匹
釣り場 男鹿地磯
釣り人 店長齋藤とお客様

アオリイカ釣りに男鹿へ行って来ました。まだ暗いうちに待ち合せをしてAM4:30に第1投目!独特な、なんとな~くテンションが掛かるアタリが!パタパタと2杯釣れましたが極小サイズ。こんな時って釣れないんだよなぁ~と思っていると案の定…。2人とも全くの無反応。崖をのぼり場所を変更し2か所目へ。ここはイカの姿すら見る事が出来ずまた移動。北の風が強かったのでアチコチ見て回り3か所目。既に10時を過ぎており超遠投しないと釣れなそうなので、風待ちし追い風の強いときに3.5号をフルキャスト!!少しカウントしてから2回目のシャクリ後にジワッとしたアタリ!遠い所から釣れてくれたので嬉しさ倍増♪同じ要領で3杯。同行の藤原さんも新製品のエビQ、エギ王サーチでキャッチしお昼で終了しました。さすがに地磯3か所は足がパンパンで息が上がりますよね。筋肉痛は大丈夫でしょうか?

‘23 08月25日

登録日:2023年08月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

大曲店(秋田県):2023年08月25日の釣果

晴れ

アユ 19 - 22 cm 合計 4 匹
釣り場 桧木内川
釣り人 スタッフ菊地

今年2回目の鮎釣りに桧木内川に行って来ました!今回は鮎ダモも忘れすに2個持っていざ出陣!
オトリアユと日釣り券を買って7時半頃河川公園下に入りますが、連日の猛暑の影響で前回よりも川はド渇水。流れも弱くなかなか厳しい状況。それでもあまり時間がかからず天然に変わりますが、根掛かりも頻発してしまい、それから沈黙が続きます。
それでも流れが効いているポイントで追われている気配があったので、2本チラシに変更してじっくりと時間をかけて我慢して泳がせ続けるとようやく掛かり、本日最大の22cmをキャッチ!
オトリアユを交換してすぐさま2連発で掛かりましたが、その後もまた沈黙。うーん厳しい!
気温もどんどん上がり12時半頃にストップフィッシング。結果4匹の釣果でした。
アユ自体はけっこう見えてはいるので、時間帯や状況、腕によってはしっかり掛かると思います~。一雨欲しい状況ですね!

■タックル:タックル:バリバス・リバーストーン63 ナイロン0.3号 6号4本錨ほか

‘23 08月22日

登録日:2023年08月23日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

大曲店(秋田県):2023年08月22日の釣果

晴れ

ヒラメ 40 - 65 cm 合計 8 匹
釣り場 秋田沖
釣り人 マルキユー三石忍さんと秋田県スタッフ3名

近年、秋田沖でもタイラバやジグでタチウオが釣れだしているので狙ったら釣れるのか・・・?という事で【第三勝仁丸(三浦船長)090-1496-9296】にて船タチウオ研修に行って来ました!
でも船からのタチウオテンヤってどうやって釣るんだ?エサの巻き方は?誘い方は?という事で今回は強力な助っ人として、マルキユーやがまかつのインストラクターとして活躍中の【三石忍】さんを講師として迎え、いろいろと教えてもらいながら船タチウオテンヤにチャレンジしてきました!
船に乗りポイントまでの移動時間中にテンヤへのイワシやサンマエサの巻き方をレクチャー!エサの加工の仕方や締め方も教えてもらいました!
ポイントに到着して実釣開始。テンヤを底まで落として誘ってくるとナニかがコツコツとアタリます!さすがイワシエサ!反応が違いますね!その後も教えてもらいながら誘い続けると「ガツガツっ!」とアタリ!ゆっくりと誘い続けると「ガツンっ!」と本アタリがあったのでアワセるとギュンギュン!と引きます!グリグリと巻き上げてくると本命のタチウオ!ではなくヒラメ!同船者一同まさかのヒラメの登場にビックリ!その後もヒラメのHIT連発!終わってみればタチウオ狙いのハズがヒラメ8枚+バラシ多数という結果に!
三石さんも「ヒラメがこんなに釣れるならヒラメテンヤでも面白いんじゃないの?(笑)」と申しておりました!
秋田沖ではまだまだ発展途上のタチウオテンヤ!いろいろな可能性を秘めていますので、チャレンジしてみて下さい!

■タックル:シマノ・サーベルマスターXRテンヤ/バルケッタFカスタム PE1.5号+フロロ8号 ハヤブサ・船太刀魚テンヤFA150g(40号)

‘23 08月18日

登録日:2023年08月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

大曲店(秋田県):2023年08月18日の釣果

晴れ

アユ 19 - 22 cm 合計 4 匹
釣り場 桧木内川
釣り人 スタッフ菊地

8月18日。ようやく今年1回目のアユ釣りに行って来ました。状況的にはそれほど悪くないと聞いていたので朝5時半頃に川に到着してあちこち見て周りますが、上流域ではあまりアユが見えなかったので実釣場所は下流域に決定。オトリアユ2匹と日釣り券を購入(3200円)早速ポイントに向かって準備を始めると鮎タモを忘れるという大失態!久しぶりなので準備を怠りました~。
釣りができる時間は午前11時まで。家に取りに行くと1時間のロス。悩んだ結果「なんとかなるべ」で釣り開始(笑)
仕掛けをセットし、竿を伸ばし、オトリアユは友カンを川岸において、その中でハナカンを通します。
川に入ってサカサバリを打ってオトリアユを川に離します。ここまででも一苦労です。
水深50~1mの岩盤帯をオトリアユの進むがまま泳がせて行くといきなりのHIT!しかも良型でなかなかの強い引き!バラさないようにゆっくりと友カンのある場所まで誘導してそっと抜き上げてキャッチ!いきなりの20cmクラスです!
オトリアユを曳舟に入れ、掛かったアユを友カンに入れ、ハナカンを通して川に入ってサカサバリを打って、行ってらっしゃい!
ビューンと泳いでいった先ですぐさまドーン!と掛かります!オトリが変われば勝負が早い!しかもさっきのアユよりもっと引くし重量感もタップリ!丁寧に寄せて抜き上げるとパンパンに太った良いアユでした!
このまま順調に数を伸ばしてゆくかに思えましたが、4匹目を掛けた後にバラシてからは循環が悪くなり、しかも掛かってからも引き抜きに時間がかかってバラシたり、空中分解したりと、鮎ダモを忘れた弊害が連発!終了間際になんとか1匹追加して、タイムリミットを迎えました。
アユの活性は悪くなく、数もそれなりに見えていたので鮎ダモを忘れていなければ10匹位は釣れていたかも知れません。
皆様も事前準備をしっかりと行って、鮎釣りに出かけてみて下さい!

■タックル:バリバス・リバーストーン63 ナイロン0.3号 6号4本錨ほか

‘23 08月11日

登録日:2023年08月12日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

大曲店(秋田県):2023年08月11日の釣果

晴れ

マダイ 30 - 65 cm 合計 20 匹
アジ 25 - 30 cm 合計 15 匹
釣り場 道川沖
釣り人 店長齋藤 お客様3名

道川沖へ、タイラバ行って来ました!海翔丸に乗り込みいざ出港!前日からのウネリ&東の風が強く、波がざぶざぶの船揺れ揺れ。ポイント到着までに船酔いしてしまったお客さんも…。私も弱いですが、めちゃ薬飲んだので今日は大丈夫♪最初は沖まで出れないので近場の20mラインから開始。アタリが少ない中、ファーストヒットは田村さん!ナイスプロポーションの65cm♪このサイズになるとドラグ音がたまりませんよね。この後は、ポツポツはアタリがあるもののヒットまではなかなかいかず、風が弱くなった9時頃より少し沖目の40~60mラインへ移動。このポイントはアタリも多いがバラシも多数。デカいのばかりが逃げていきました。逃げた魚は…ってやつですよね笑ここで秘密兵器の登場!少し前から気になっていたマルキュー製品の「ネリエサ」。タイラバに付けたらどーなのかな?と。名付けて「ネリラバ」気になる結果は、お店で確認してくださいませ。そして既に実釣済みの「クロススワンプワイヤー」このワームは実は、ブラックバス用なのですが、とっても細身にできており交差点のように十字になっているため、ど真ん中を刺すと4本が艶めかしく泳ぐ優れもの!!!釣果の半分はこれでキャッチしておりベリーグッド♪低速に巻き巻きしてもふわふわと泳いでくれますので是非お試しを!
最終、船酔いされたお客様も復活し、全員安打で終了となりました。台風が気になるお盆休みですが、一旦荒れると更に期待が持てそうです!熱中症に気を付けて釣りを楽しみましょう♪

‘23 07月05日

登録日:2023年07月06日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

大曲店(秋田県):2023年07月05日の釣果

晴れ

シーバス 60 cm 合計 1 匹
アジ 20 - 20 cm 合計 5 匹
サバ 20 - 20 cm 合計 5 匹
釣り場 にかほ方面
釣り人 スタッフ オオノ

暑くなってきましたので、ショアジギング。すでに鳥山がたっていたりしましたが、少し距離がありすぎ。そうこうしていると目の前で鳥山&ナブラ。ただ投げようにも鳥にひっかかりそうで、投げるに投げられない。少し落ち着いたところで投げていると釣れてくるのはアジ、サバ、アジ、サバ、サバ、サバ、と着水同時に喰われてしまうのでお手上げ。少し離れたところに投げると来てくれましたシーバス。なかなかの体形でいい引きをしてくれました。その後はナブラも鳥山もおさまり、とっても暑くなってきたので帰りました。まだまだカタクチイワシが残っているので楽しめそうです。

■状況:暑くなってまいりました。

‘23 06月30日

登録日:2023年07月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

大曲店(秋田県):2023年06月30日の釣果

曇りのち雨

シーバス 65 - 80 cm 合計 2 匹
釣り場 にかほ方面
釣り人 スタッフ菊地

この前のデカアジと大サバとマダイがとっても美味しく、また食べたかったのでいつものポイントへ出撃です!
夜中2時に到着してサーフを見渡すと「あれ?波が高い?!」波打ち際にうちあがる波がいつもより大きく、ドドーンと音も大きい~。コレは様子見で少し明るくなるまで待機します。
うっすら明るくなってきた3時15分頃にサーフへ降りてみると、やはり波が高く沖のテトラは時折波が被っています。場所移動も考えましたが、せっかくなので沖のテトラ際を飛距離の出る14cmミノーで探ると早速ヒット!バタバタと暴れ、豪快にエラ洗いを何度も繰り返す元気なシーバス!砂浜へズリ上げてランディングしたシーバスは65cmでした!
幸先良くシーバスが釣れましたが、空が明るくなるにつれて反応もなくなり、それと同時に背中から押す風のおかげでだんだんと波が落ち着き出します。いつものポイントはまだ波が被っていたので他のポイントへロイヤルエントリー!
この場所は足元が掘れて水深があるポイント。テトラ際をミノーで探ってみましたが反応無し。そんな時にはロンジンの新製品!トラブルがめっちゃ少ないとのウワサのイリコ35gを試してみます!カラーはローライトだったので、パールチャートオレンジ!早速フルキャストをして広範囲に探ってみますが、確かに他のブレード系ルアーよりも糸がらみによるトラブルが圧倒的に少なくてイイ感じです!
気持ち良くリールを巻いていると「ガッコン!」とバイト!ガツンとアワセると、おおおお引くぅー!ガッチリと締め込んだドラグが「ギギッ!ギギギッ!」と出ます!デッカイ頭を出してエラ洗いをするシーバスはランカーサイズ!慎重にいなして弱らせてからネットイン!80cmクラスのランカーシーバス!フィッシュグリップの測りは5キロオーバーを示していました!
イリコ・・・。釣れるかも!フックもイリコ特有の激近セッティングのトリプルフックがアゴ下にほぼフルフッキング。これだとどんなに強引にファイトしても外れませんしフックも伸びませんね!
まだまだ釣れそうだったので、あっちこっちにイリコをキャストしてみますがヒットせず、さっき釣れたスポットにキャストをして引いてくると「ゴゴンっ!」とバイト!アワセるとこれまたBIGサイズ!さっきのシーバスよりも引きが強くドラグが出ます!イリコのフックはハーモニカ喰いで絶対にバレない感じだったので、強引にファイト!それでもなかなか顔を水面に上げられず、「ギギギギギギぃぃぃー!」とドラグを出されてしまい、痛恨のラインブレイク!リーダーがズタズタにされていました・・・。明らかにさっきよりもデカくて強いシーバスだったのにー!残念!
その後リーダーを結びかえて再度探ってみましたが、魚からの反応もなく、さらには雨も降って来たので終了となりました。

■タックル:シーバスタックル・ディアルーナS106M ヴァンフォード4000XG PE1号+フロロ5号

‘23 06月26日

登録日:2023年06月27日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

大曲店(秋田県):2023年06月26日の釣果

晴れ

マダイ 65 cm 合計 1 匹
イナダ 40 cm 合計 1 匹
アジ 18 - 32 cm 合計 12 匹
サバ 25 - 42 cm 合計 6 匹
釣り場 にかほ方面
釣り人 スタッフ菊地

今回もにかほ方面のサーフに突撃して来ました!今回は朝3時にロイヤルエントリー!
暗いうちからルアーを投げていると時折「コツン・コツン」とアタリますがヒットしません。「メバルかな~?」と思いつつルアーを投げ続けます。徐々に夜が明けてくると静かな海面が一変!アチラコチラでナブラが発生!コーストジグタイプB30gをナブラに向かってキャスト~!
2ピッチ1ジャークで誘ってくるとゴツン!とアタリ!重量感はありませんがそれでも良く引きます!巻いてくると良型のアジ!その後もナブラにジグを投げるとアジ!アジ!アジ!しかもほとんどが30cm前後のグッドサイズ!時折混ざるサバも40cmクラスのデッカイサバも釣れてきます!
しばらくするとナブラはあるものの、アジとサバはジグにはヒットしなくなります。それでもしつこくナブラを撃っていると、今までとは違う引き!スピード感のある引きで上がって来たのはイナダ君!
そのイナダをリリースしてヒットしたところと同じ場所にキャストしてシャクってくると今度は「ガツガツ!ドスン!」とHIT!
アワセた瞬間からかなりの重量感!その直後からドラグがギリギリと出されます!明らかに今までとは違う引きにドラグを半回転緩めますが、どんどん出されます!「ワラサ喰った?もしかしたらブリクラス?」と思いながら引きに耐えていると相手も弱って来たのでゆっくりと寄せにかかります。
ポンピングしながらゆっくりゆっくり寄せてくると水面に魚が浮上!よくよく見ると赤いヒレが見えます!「マダイだ!」と確信してからもゆっくりゆっくり寄せ、最後のツッコミをかわしてランディング!測ってみると65cmのグッドサイズ!もう腕がプルプルです!よっしゃー!
その後マダイをシメてからルアーをまた投げ続けますが反応も悪く、マダイを釣った達成感で早々に切り上げてこの日の釣りは終了となりました!
まだまだカタクチイワシが大量に接岸していますので、大物狙いに行きましょう!

■タックル:シーバスタックル・ディアルーナS106M ヴァンフォード4000XG PE1号+フロロ5号

‘23 06月22日

登録日:2023年06月22日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

大曲店(秋田県):2023年06月22日の釣果

曇りのち晴れ

シーバス 65 - 80 cm 合計 2 匹
マゴチ 40 cm 合計 1 匹
クロダイ 50 cm 合計 1 匹
サバ 30 - 40 cm 合計 2 匹
アジ 25 - 30 cm 合計 4 匹
釣り場 にかほ方面
釣り人 スタッフ菊地

カタクチイワシ祭り継続中!今回もカタクチイワシを喰らうフィッシュイーターを求めてにかほ方面のサーフへ行って来ました!
うっすらと明るくなってきた3時半ごろからサーフの本命ポイントへロイヤルエントリー!シャロー系のルアーで釣りをスタートすること数投目!いきなりゴツン!とヒット!ロッドにはなかなかの重量感がタップリ!まもなくしてシーバスのエラ洗い!頭デッカ!グイングインと重いファイト!フックがガッツリと刺さっているのを確認できたので、ゆっくりと弱らせてからフィッシュグリップでランディング!80cmオーバーのランカークラス!カタクチ祭りのおかげでランカーシーバスゲットです!
その後も同じような感じで探ってゆくと再びヒット!今度はめっちゃ元気な60cmクラスのコンディションの良いシーバス!なんだかんだでこのサイズが一番暴れます!豪快なエラ洗い&ジャンプをかわしてコチラもゲット!やはり活性が高いですね♪
その後水面をピチャピチャとプチナブラを発見したのでジグを投入するとアジ・アジ・サバ・アジ・アジ!どれも尺クラスの良型ばかり♪サビキ持って行けばよかった・・・。
そうこうするとすっかり明るくなったので周囲を見渡すと黒く見えるエリアがあちらこちらに!そうです!これが全部カタクチイワシの群れです!サイズは3~10cmで5~7cmがメインのカタクチイワシ!これだけいたらそりゃあ魚もコンディションが良いわけです(笑)
その後もルアーをいろいろと試しながら探ってみると、50cmクラスのクロダイや40cmクラスのマゴチに40cmクラスのデッカイサバも釣れて満足釣果でした!
このカタクチイワシがいつまでいるかは全くの不明ですので、今のうちにたくさん釣行して楽しみたいですね♪

■タックル:シーバスタックル・ディアルーナS106M ヴァンフォード4000XG PE1号+フロロ5号

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果