釣り情報
‘24 09月17日
登録日:2024年09月18日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
スタッフ美濃崎です!
二匹目のドジョウを狙って仕事終わりに梯川へシーバス釣りに行って来ました!
今回は上州屋小松店から近い中流域の釣り。昨日のポイントは先行者さんがいたので別の場所へエントリー。しかし水が流れていません。ベイトの気配はあるし小さなバイトはあるけど早々に見切って少し下流へ。こちらも流れはありませんでしたが小さなアタリはあり。今回はオーナー針の静ヘッドにコアマンのアルカリシャッドを付けていたのですがボトムの障害物に当たって姿勢が崩れた瞬間にシーバスがヒット!上がって来たのは34cmのシーバスでした。
その後、先行者さんのいたポイントへ移動。根掛かりの多い場所で四苦八苦しながらワームを引いてくると20cmほどのシーバスをゲット。その後はアタリはあるもののいずれも小さく納竿としました。
かなり水の流れが弱く状況的には良くなかったですが、それでも魚からのコンタクトは多くありました。19日や週末の雨が楽しみです♪雨下の釣行は不自由もありますが魚の活性が上がる事も多いです、是非チャンスをモノにしてください!
‘24 09月16日
登録日:2024年09月17日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
スタッフ美濃崎です!
スタッフ片岡と雨後好調の話を聞いて梯川へシーバス釣りに行って来ました!
二人で下流部のポイントへ入ってみますが流れは有れど反応は無し、それでもベイトは見受けられて雰囲気は悪くありません。しばらくして釣り座を変えてスタッフ片岡がバイブレーションを遠投していると着水即ヒット!上がって来たのは52cmのシーバスでした!
使用したバイブレーションは王道のバスデイ【レンジバイブ70ES】やはりよく釣れます♪
その後は続かず解散、したのですが釣れなかったスタッフ美濃崎は独り中流域にエントリー。根掛かりの多いポイントでしたが静ヘッド+R-32を使って30cm程のシーバス2本ゲットし無事ボウズ脱出して納竿としました。
先日の雨で状況が上向いた梯川、ランカーサイズの情報もあります、皆さんも是非このチャンスをモノにして下さい!
‘24 09月13日
登録日:2024年09月14日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
スタッフ美濃崎です!
絶好調の梯川のハゼ釣り、夜も釣れるのか疑問だったので調査に行って来ました。
まずは9月7日に釣ったポイントへ。昼間と同じく足元から探っていきますが先日と異なり全く反応無し。投げてみたりと20分程ハゼを探してみますがアタリなくポイント移動。
9/8日に釣ったポイントで足元にエサを入れてみると即ヒット!も、小さなシーバスでした。こちらも手前はシーバスのみの反応。川の流芯付近までキャストして底をゆっくり引いてくると待望のハゼをゲット!中通し仕掛けを使っていましたが、根掛かり少なくボトム形状を確認でき、よく飛んでアワセも入れやすいフジワラの「ブラー」に変更。甲斐あってその後はアタリ続出。昼に比べてヒットゾーンが狭いですが場所を見つけると夜でもよく釣れます!
気が付いたらすっかり朝に。キープしたハゼは42匹。日が昇ると足元でも釣れ始め、ヒットゾーンも全体にばらけ、シーバスが減ってフグが増えました。
まだまだ日中は暑い日が続いています。そんな時でもハゼの夜釣りなら涼しくのんびり釣りが出来ますよ♪皆さんも是非楽しんでみて下さい!
‘24 09月08日
登録日:2024年09月09日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
‘24 09月07日
登録日:2024年09月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
スタッフ美濃崎です!
梯川へハゼ釣りに行って来ました。
近場で、短時間で、専門タックル無しで、体の負担が少なくて、ボウズの可能性が低くて、簡単だけど楽しくて、食べて美味しい魚が釣れる釣りがしたい!そんな夜勤上がりにスーパーの開店時間を待つスタッフ美濃崎の欲望に応えてくれるのが梯川でのハゼ釣りです!
上州屋小松店から車で10分、積んであった7フィートのルアーロッドに仕掛けを結んで餌を付けて落とすだけ。開始早々に初ハゼゲット!入れれば入れるだけ魚から反応があり、尚且つどこでアワセを入れるか楽しみながら釣れる。1時間程のつもりが気が付けば2時間近く釣りに興じてしまい持ち帰りのハゼは12匹、リリースしたハゼは11匹と十分な釣果を得る事が出来ました。
アタリがあっても乗らない時は餌を新しくしたり針を変えたりすると効果がありました。小さなフグやスズキの幼魚等もいるのでそれらが居ないポイントを探ったりするといいですよ。
上州屋小松店ではハゼ用の仕掛けやブラー、新鮮な石ゴカイをご用意して皆様をお待ちしております。是非釣行前にお立ち寄りください!
持って帰ったハゼは天婦羅に。大きめのハゼは背開きで中骨を抜いて、小さいものはそのまま衣に付けても大丈夫です。抜いた中骨もゆっくり揚げて骨せんべいにすると美味しいです♪
釣って楽しく、食べて美味しい、秋のハゼ釣り、皆さんも楽しんで下さい!
‘24 09月04日
登録日:2024年09月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
トップチニング大好きスタッフ美濃崎です!
能登島へトップチニングをして来ました!
午後4時過ぎからの釣行と短時間しか釣りが出来なそうだったので風と相談して島西部にポイント決定。
歩きながら海面を眺めているとやはりベイトのもじりが見える。離岸テトラと護岸の間には手のひらサイズのチヌがチラホラと。外洋側のテトラ沿いをアグアのストラトンで通していくと待望のヒット!サイズは30cm程でしたがテトラ際のやり取りはスリルがありましたよ♪メインベイトのサヨリもほど良くいてその後もテトラ周りや沖のシモリを攻めて同じ型を4枚追加して納竿となりました。
トップチニングは夏のイメージがあると思いますが、毎年スタッフ美濃崎は10月頃まで楽しんでいます。時間も朝夕だけでなく真昼間でも良く釣れるトップチニング、皆さんも楽しんでみて下さい!
スタッフ美濃崎です!
仕事上りに梯川をスタッフ佐藤と一緒にシーバス狙いで回ってみました。
まずは昨日シーバスが釣れた小松店近くの中流域のポイントへ。昨日よりは川全体に流れもありベイトも少し増えて雰囲気は改善。開始すぐにかすかなアタリはありますがそれ以降は反応なく移動。
下流もしっかり水が流れていましたがシーバスからのコンタクトは無し。
最下流部に移動してしばらく釣っているとスタッフ佐藤に待望のヒット!上がって来たのは35cm程の大きなカマス!アピアのラックVゴーストをしっかりくわえ込んでいました!
その後は反応なく納竿となりました。
安宅にてエギングに興じている方々も釣果が上がっているようでした。
また今回の釣果を鑑みてシーバス狙いやエギングの合間に河口部でのサビキを使ったカマス釣り等も面白いかもしれませんね!上州屋小松店ではカマス用サビキも取り扱っております、ぜひお立ち寄りください。