釣り情報
‘23 09月27日
登録日:2023年09月27日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
正義超人のマッスルKさんよりティップランエギングの釣果情報が届きました!
筋肉にくにく2×9=6杯
京都市出身の村岡船長が営む、久美浜の『ごんねも丸』さんの午前便に乗船。
村岡船長から「朝の時合が勝負やで!」との事で、空手チョップで箸を割ったらアオリイカ片手に一つ足して6杯!
こいず~み~さ~~ん・・・GoFight!!
■ロッド:ティップランエギングロッド ■リール:エギングリール ■ライン:PE ■リーダー:フロロ ■ルアー:エギ各種 ■シンカー:各種
‘23 09月16日
登録日:2023年09月17日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
京都右京店(京都府):2023年09月16日の釣果
晴れ
アオリイカ | 12 - 15 cm | 合計 5 匹 |
---|---|---|
アジ | 10 - 12 cm | 合計 200 匹 |
釣り場 | 舞鶴小橋 |
---|
釣り人 | スタッフ荻野家族&友人家族 |
---|
舞鶴の小橋へ、いつも愉快な友人家族と一緒にサビキ・泳がせ・エギングに行って来ました。
夜中の2時半頃現地に到着後、しばらく満天の星空を眺めて寝ずに釣り開始。
天気はいいが風が強く風速は3.7mあり、2.5号のエギはオモリチューンしないと沈まず、またほかの釣り人とオマツリ多発したため先に釣りをしていた人の邪魔になるため、場所だけキープして風が治まるのを待ちます。
夜明けの時合でアオリイカ狙いの人は暴風の中で苦労しながらポツポツと釣るが風が強すぎてみんな苦戦している様子。
結局我々がアオリイカを釣ったのは夕方の時合になりなりました。
■ロッド:エギングロッド等 ■リール:エギングリール等 ■ライン:PE0.6号 ■リーダー:フロロ2.5号 ■仕掛け:泳がせ仕掛・サビキ仕掛 ■ルアー:エギ2.5号~3号 ■エサ:アミエビ&アミ姫 ■特殊アイテム:竿受付三脚、活かし水汲みバケツ等
‘23 09月10日
登録日:2023年09月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
今回はタイラバです。いつも親しくさせてもらっている「京都タイラバ部」さんから声をかけていただき、チームの例会にゲスト参加です。今回お世話になったのは、播磨灘の「SeaHawk」さん。ポイントは家島周り。釣り座決めじゃんけん勝てたので左舷トモへ。ポイントはほぼシャローエリアのため、タイラバは45gから60gがメイン。この日は潮も緩く風が無かったためほとんど45gを使用。スピニングタックルで35gを使っている方もいました。開始したのがちょうど潮止まりの時間帯だったため、静かなスタート。右舷の人に小型がヒット!さらに右舷トモの人に超小型が!11センチ!?惜しい。京都タイラバ部さんの例会ルール、10センチ以下、60センチオーバーは特別ポイントになるルール。チャリコだって立派なマダイ、あくまで本命マダイにこだわる京都タイラバ部さんの例会、競技的。船中、小型なのかフグなのか、バイトはあるがなかなかフッキングしないなか、右舷の種谷部長がレギュラーサイズ!さすが。こっちもアタらないかな…、コツコツコツ、本命っぽいアタリ!アワさないように、ドラグが滑っても巻き続けて20センチクラス。続いていいサイズがきましたが途中でドラグを締めると簡単にフックアウト(涙)、掛かりが浅い。やはりロッドが硬かったか…ドラグを締めたいけど締められない。「チキンドラグ」とヤジられながも大事に大事に小型を楽しみます。フグ、アジ、ホウボウ、エソ、グチ、マゴチ、ワニゴチ、大型ハモ、いろいろ釣れて船中、悲喜こもごも。突然、真後ろで一気に走るドラグ音!右舷トモの方に大物が!青物か?本命マダイか?上がってきたのは64センチの大型マダイ!最大サイズ、最小サイズ、両方釣られたこの方の優勝決定ですね!私も最後まで頑張って6枚釣れました。繊細で強いメンタルが必要なのは競技に共通するところですね!「京都タイラバ部」の皆さん!ありがとうございました!勉強になりました。お土産でもらったマゴチの刺身と真鯛の煮つけ、最高!原田船長の津本式究極の血抜きで処理してくれた魚を美味しくいただきました。とても優しくアドバイスしてくれる船長さんなので初心者の方でも安心です。のどかで楽しい。皆さんも瀬戸内のタイラバ、行かれてみてはいかがでしょうか。スタッフ立本
■ルアー:ジャッカルTGビンビン玉スライドヘッドNEO 45g、60g、ジャッカル マイクロカーリーワイド蛍光オレンジ、フィネスカーリー
‘23 08月18日
登録日:2023年08月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
京都の鮎ルアーパラダイス、宇治川支流『志津川』へまたまた行って来ました。
今回は上州屋のお客様、西田さん、藤林さんと、右京店スタッフ荻野と立本の4名で釣行。
台風通過の2~3日後とあって、少し増水気味なのと濁りがありましたが一人あたり20匹ほど釣れました。
私(荻野)は10cm未満は全てリリースし、11cm以上キープで13匹の釣果。
上流のほうでは型が良く、下流に行くほどサイズが小さくなり苦戦しました。
また上流へ戻る元気も無くなり、8時釣り開始の昼過ぎで終了となりました。
詳細はスタッフ荻野の釣行記ブログでお伝え致します。
スタッフ荻野
■ロッド:鮎ルアー専用ロッド・パームス・ダイワ ■リール:スピニング2500番、ベイトフィネスリール ■ライン:スピ:PE0.5号 ベイト:フロロ8lb ■リーダー:スピ:フロロ2号 ■ルアー:鮎ルアー各種
‘23 08月02日
登録日:2023年08月04日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
京都右京店(京都府):2023年08月02日の釣果
晴れ
アユ | 10 - 22 cm | 合計 40 匹 |
---|
釣り場 | 宇治川支流志津川 |
---|
釣り人 | 右京店荻野&立本、伏見店山本 |
---|
京都の鮎ルアーパラダイスを求めて、宇治川の支流『志津川』に行って来ました!
どんな川なのか志津川の上流部から下流まで調査してきました。
志津川はまさに『鮎ルアーフィッシング』のためのパラダイスでした。
水も綺麗、味も最高!
その様子は『スタッフ荻野の釣行記~京都の鮎ルアーパラダイスを求めて~』にて詳細にお伝え致します。
■ロッド:アルティバ、アユイングX ■リール:スピニング2500番クラス、ベイトフィネスリール ■ライン:PE0.5号またはフロロ8lb ■リーダー:PEのリーダーはフロロ2号 ■ルアー:鮎ルアー各種 ■フック:チラシ、3本イカリ、4本イカリ
‘23 07月30日
登録日:2023年07月31日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
醒ヶ井名人戦第2戦に参加してきました。予選1戦目の放流戦、魚の密度に苦戦。あまりの釣れなさに残り3分でミノーを投入も1本差で負け。予選2戦目1番釣り座、さっきとは打って変わっての乱打戦。ミスしたら負けのプレッシャーの中、3タックルを潰しながらの30本超、1本差で勝ち。予選3戦目、スプーンの展開が続き、サイレントイグニッションが噴いてくれて勝ち。予選4戦目、スプーンを3投で見切り、クランク投入。ど裏目。前半1本。後半ミノー投入。さらにドツボ。魚が獲れずに大惨敗。ああ、プラグって・・・。結果は2勝2敗、匹数差で予選落ち。大会決勝は、前回優勝の狩野さん、2戦連続決勝の雄大さん、林さん、当店お客様の齋藤さん。優勝は・・・、齋藤さん!おめでとうございます!真夏の過酷なコンディションのなか、手を変え品を変えの引き出しの数!勝負どころでお得意のミノー!決勝40分戦ってのサドンデス!見事な戦いぶりでした!上手くいかないことも多いけど、やっぱり見てて勉強になりますね。遠い関東から来てくれるメーカーのテスターさんも増えてきました。嬉しい。また行かねば。対岸からかき氷食べながら見る決勝戦は良いものでした。スタッフ立本
■ロッド:シルバーナ瀧TZ57×2、TZ61×2、TZ59TS×1 ■リール: 23ヴァンキッシュC2000SHG×3、19ヴァンキッシュC2000S×1、17ヴァンキッシュFWチューン1000S×2 ■ルアー:ヴァルケイン ハイバースト1.6g「コブラKFC」「サイレントイグニッション」
‘23 07月29日
登録日:2023年07月30日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
京淀川漁協主催『鮎ルアー体験会』に行って来ました。
募集人員10名のところ20名以上の希望者があり抽選となりました。
体験会は午前7時30分頃から11時30分まで、体験会終了後に右京店スタッフ荻野と伏見店スタッフ山本で残って釣りをしました。
詳細は当店ブログ『京淀川鮎ルアー体験会報告』と『スタッフ荻野の釣行記~鮎ルアー釣り恐怖の夜~』でお伝え致します。
■ロッド:鮎ルアー専用ロッドやパックロッド等 ■リール:2500番くらい ■ライン:PE0.5号、他にナイロン2号など ■リーダー:フロロ2号 ■ルアー:鮎ルアー各種 ■フック:チラシ・3本イカリ・4本イカリ
‘23 07月22日
登録日:2023年07月22日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
当店のお客様、ナガミキョウシロウさんからキス釣りの釣果速報!
何か月も前から釣り道具の下見をしていたナガミ君、釣りに興味があるけど何釣りをするか悩み悩んでキス釣りに行くことに。
やっと釣りに行く機会に恵まれ友達と二人で若狭方面へ釣行。
夜明けから釣りを開始し数時間でキス52匹と大漁、おまけにガシラやアコウまで釣れました。
皆さんも是非、キスんぼちょい投げ釣りにチャレンジしてみてください。
■ロッド:投げ竿 ■リール:スピニング ■仕掛け:投げ仕掛 ■エサ:ゴカイ
‘23 07月12日
登録日:2023年07月15日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
京都右京店(京都府):2023年07月12日の釣果
晴れ
ケンサキイカ | 10 - 15 cm | 合計 41 匹 |
---|---|---|
スルメイカ | 15 - 20 cm | 合計 2 匹 |
釣り場 | 久美浜:ごんねも丸 |
---|
釣り人 | マッスルKさん |
---|
当店のお客様マッスル小泉さんよりイカメタルの釣果情報をいただきました。
京丹後市久美浜町で民宿と遊漁船を営んでおられる『ごんねも丸』へ12日に釣行。
アベレージ牛乳瓶サイズだがケンサキイカが41ハイ、スルメイカ2ハイの好釣果。
やっと数釣りシーズンに突入して参りました。
また、ごんねも丸の村岡船長は、とっても親切なので是非一度ご利用ください。
■ロッド:イカメタルベイトロッド ■リール:ベイトリール ■ライン:PE0.6 ■リーダー:フロロ2.5 ■仕掛け:イカメタルリーダー ■ルアー:イカメタル&ドロッパー
丹後の秋!今回はアオリイカを狙って日本海、舞鶴へ。エギング釣行です。まずは最初のポイント、野原漁港に到着。先行者の人に状況を聞きながら水面を見ていると・・・、いますね小さいのが。まあ、見えイカの小さいのは狙われてるからスレてて釣れないのがほとんど。でも、エギを投げてしまうんですよね。あれ!?反応した・・・乗った。とりあえずコロッケサイズが釣れました。釣れましたが時間をムダにする事も多いので、粘りすぎに注意です!ここから本気のキャスト広範囲に繰り返す。しかし・・・、エギにイカがついてこない。なんでだろ?あ、ダツがいる。水面をダツが泳いで小魚を追いかけています。さらに同行者のエギがサゴシにかじられる!?どうやらダツやサゴシを怖がって浅場まで出てこないみたいです。なんとか2杯追加。同行の山本も3杯釣ったところでポイント移動。舞鶴田井漁港へ。ここは広くシャローエリアが手前に広がっていて、藻場が広範囲に点在、いかにも秋のポイント!楽しみ・・・、あれ?ついてこないよ、イカ。信じられないほど姿が見えない。で、やっぱりダツの気配。ここで狙いを深場に切り替えました。沖に向かってキャスト、2.5号を完全にボトムまで沈めます。底周辺をとにかく丁寧に、カーブフォール長めに・・・、グ~~ン!持っていった!!やっと気持ちのいい感触が。メンチカツよりちょっと大きめ。そこから、全く同じ釣り方で3連発。3.0号ならもっと効率が上がるのですが、この日は難しかったです。その後もコロッケサイズをポツポツ追加。最後に連発ポイントに戻って、じっくり狙った2シャクリ目、ロッドティップを持っていってくれました!緩めのドラグが少し出る、嬉しい!久しぶりの秋エギングを楽しみました。秋が深まると、ここからどんどんサイズアップします!ダツやサゴシは要注意!スタッフ立本
■ライン:PE0.6号 ■リーダー:フロロ2.5号 ■ルアー:ヤマリア エギ王K2.5号、3.0号