「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

しんせんだいいずみてん 新仙台泉店

釣り情報

‘23 09月27日

登録日:2023年09月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新仙台泉店(宮城県):2023年09月27日の釣果

雨のち曇り

ハゼ 8 - 20 cm 合計 60 匹
釣り場 貞山堀・松島方面
釣り人 スタッフ高橋と友人

天気の合間を縫ってハゼ釣りに行って来ました♪貞山堀を蒲生から大代、塩釜まで移動しながらポイント調査。貞山堀は何処もサイズは小型中心でしたが、安定の釣果としっかりした足場、ファミリーでも楽しめるポイントですのでオススメです。松島方面はマニアックなポイントになるので詳しくは高橋まで!
全体的にはまだ早いようで小型(8~20cm)が中心。オススメ仕掛は基本の天秤2本針や直結1本針、流行りの「ハゼスプーンやハゼクラ」もオススメです♪

9/22ハゼ1ダービーがスタート!!28日現在22cmがトップ。今回の私の釣果は20cmで7位くらいでした。これからサイズも大きくなって来て楽しめるハゼ釣り、家族で友人と楽しんでみてはいかがでしょうか。ダービーのエントリーもお待ちしてます♪皆さんにチャンピオンのチャンスあり!!
ハゼコーナー強化中!!豊富な品揃えで、皆様のご来店お待ちしています。

■ロッド:バスロッド6F ■リール:スピニング2000番

‘23 09月27日

登録日:2023年09月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新仙台泉店(宮城県):2023年09月27日の釣果

曇りのち雨

ヒラメ 50 - 70 cm 合計 9 匹
釣り場 仙台湾新地沖
釣り人 スタッフ M

絶好調の仙台湾荒浜港孔明丸さんにヒラメ釣りに行って来ました。
今回は大船長の第三孔明丸で出船しました。右舷にヒラメ釣り初心者の団体さんの為
朝一は根掛かりの少ない浅場で練習してからとの事出した。一投目から45cmクラスながら
活発にアタリ全員が型を見た頃に本命の沖に移動となりました。大船長から根掛かりに注意してとのアナウンスが有り潮回し事に誰かの竿が曲がっていました。型も良く60cmupをあげた頃から雨足が強くて
釣りにくくなりましたがアタリは活発にありました。銀魂錘3個サワラに食われたようで70cmを上げた後今日一の重さは頭だけ残して孫鈎事食いちぎっていったのはサメの様でした。
エサのイワシ8匹、6匹、6匹と3回に分けて配ってくれました。4枚、3枚、4枚と20打席11安打2リリースで9枚持ち帰りラストの1枚は使い終わった生きていないイワシでした。
まだまだ絶好釣の仙台湾ヒラメ釣り貴方もいかがでしょうか。

■ロッド:シマノ ミッドゲームSS 73H225 ■リール:シマノ フォースマスター601DH

‘23 09月19日

登録日:2023年09月22日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新仙台泉店(宮城県):2023年09月19日の釣果

晴れ

アジ 14 - 20 cm 合計 10 匹
メバル 15 - 18 cm 合計 2 匹
釣り場 牡鹿半島周辺漁港
釣り人 スタッフ 小倉

好釣果を聞いて牡鹿半島にアジ・メバルのライトロック狙いに行きました
アジは良サイズを狙っての釣行ですが…豆アジ中心の釣果
フッキングまで持ち込めないサイズに苦戦しながらも反応がずっとある魚影の濃さで楽しめました
またねらい方を変えてメバルも数匹ピックアップ、他にサバ・ソイなども釣り上げましたがサイズは伸びず…
夕方から涼しくなってきてナイトゲームが楽しいシーズンです
ライトソルトのナイトゲーム!ぜひチャレンジしてみて下さい

■ロッド:ティクトbFO74T ■リール:シマノ ソアレC2000S

‘23 09月13日

登録日:2023年09月14日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新仙台泉店(宮城県):2023年09月13日の釣果

晴れ

タチウオ 50 - 80 cm 4 - 12 匹
ソウダカツオ 40 - 60 cm 合計 10 匹
釣り場 歌津大隆丸さん
釣り人 スタッフ高橋と各店スタッフ

今回歌津の大隆丸さんにてタチウオジギングスタッフ釣行会に行って来ました。
当日は鳥山を見つけたらキャスティングもやるという事で、朝一ポイントまでの移動中に鳥山発見!!
ソウダカツオや中には本カツオが混じり小一時間程楽しむことが出来ました♪
さて、本命のタチウオですが日によって釣果にムラがあるようで大釣りは出来ませんでしたが楽しい釣行会となりました!
本日使用したのはDUOさんのロッドとジグ!ロッドは「ヴィガーC603M」繊細なアタリも取れ「感度、パワー」の有るロッドでした。ジグは「ドラッグメタルフォースセミロング」105g~155gカラーはレッド、グリーン、ピンク、シルバーなどをローテーション。個人的にはシルバー系が良く釣れました!
今シーズンはタチウオ釣り、まだまだ狙えます!!大物「神龍級」も夢では有りません♪
皆さんもタチウオ釣りチャレンジして見ませんか!!ジギング用品からテンヤ、テンヤ用のエサなど豊富な品揃えでご来店お待ちしています。

■ロッド:DUO ヴィガーシリーズ ■リール:ABU ベイトリール ■ルアー:DUO ドラッグメタルフォースセミロングシリーズ

‘23 09月13日

登録日:2023年09月15日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新仙台泉店(宮城県):2023年09月13日の釣果

晴れ

ヒラメ 50 - 76 cm 合計 8 匹
イナダ 50 - 72 cm 合計 2 匹
マトウダイ 38 cm 合計 1 匹
釣り場 山元町笠野沖
釣り人 スタッフ

荒浜港孔明丸さんにて好調なヒラメ釣りに行って来ました。
行程一時間ほどの笠野沖水深36mくらいから一投目から50cmクラスと幸先の良いスタート
50㎝程のあおっこをリリースして前半4枚で後半戦に水深46m程に移動潮が速く錘を80号に変更の指示
76㎝の今日一のヒラメは3本チラシを丸吞みにしていました。さらにドラグを鳴らして70アップのワラサ
マトウダイ1枚終了までアタリ続けてトータル8枚で沖上がりとなりました。
ヒラメ船中115枚に青物やカサゴ、小イシナギも混じります。まだまだ続きそうなヒラメ釣り
メーターオーバーも夢ではない連日90アップ上がっています是非いかがでしょうか。

■ロッド:シマノ ミッドゲームSS73H225 ■リール:シマノ フォースマスター 601DH

‘23 08月23日

登録日:2023年08月25日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新仙台泉店(宮城県):2023年08月23日の釣果

晴れ

タチウオ 50 - 140 cm 2 - 13 匹
釣り場 歌津 大隆丸
釣り人 宮城県&岩手県スタッフ

23日南三陸歌津の船大隆丸さんでシマノ山本啓人さんを講師に迎え
タチウオジギング講習実釣会に参加してきました!!

ポイント到着までの間シマノ多彩なジグの使い分けやジャークの仕方
フックセッティングなど教わりいざ実釣へ・・・

到着早々あちこちでタチウオが上がる中私はサバラッシュ!
そしてようやくかかった魚はラインブレイク・・・と注意力不足を反省
朝の波に乗れずようやく後半F3小サイズをゲット!終わりは最低の2本でした!
ラインやフックのチェックとリングのチェックも忘れずに!!

日によって波はありますがF6のドラゴン級も釣れます!数も狙えますので
是非今が旬!タチウオ釣り楽しんで下さい!!

■ロッド:シマノ オシアジガーリミテッド B62-1 ■リール:シマノ オシアコンクエスト 300HG / ラインPE1.2号 リーダー5号+10号 ■ルアー:シマノ スティンガーバタフライ センターサーディン / オシア シックスサイド 120g~160g

‘23 07月30日

登録日:2023年07月31日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新仙台泉店(宮城県):2023年07月30日の釣果

晴れ

イワナ 19 - 25 cm 合計 6 匹
釣り場 鳴瀬川水系
釣り人 スタッフ小倉と友人2人

連日猛暑の中、涼を求めて渓流に…の予定が山間部の渓流もしっかり猛暑でした
とはいえゲーター装備で川に入りつつ、ラッシュガードに川水を掛け気化熱効果で快適釣行
高機能インナーのすごさを実感した一日でした

肝心の釣果は…減水が多い宮城県の河川コンディションのなかでは満足の結果です
良型のイワナは上流から餌を待ち受けている状態でルアーをアップに入れて流すと速攻反応する高活性状態
またサイトで確認できた個体も多くルアーの反応も上々でした
ランディングできたイワナは6匹、瀬の上段で食わせた個体を落差の部分でバラしたりが多くまだまだ腕を上げないといけないなと思わされる1日でしたね
友人2人も同様の釣果で全体合計で20匹ほどでした
最大は友人の27㎝、この夏はまだまだ渓流行きますっ

■ロッド:ジャストエースTRI5102L ■リール:アブガルシア カーディナル33 ■ルアー:パームス アレキサンドラFS43

‘23 07月20日

登録日:2023年07月22日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新仙台泉店(宮城県):2023年07月20日の釣果

晴れ時々雨

アジ 10 - 15 cm 合計 6 匹
イカ 15 - 20 cm 合計 5 匹
釣り場 牡鹿半島
釣り人 ピンクさんと県内スタッフ

こんにちはピンクさんです!!
20日夕方~夜にかけて牡鹿半島堤防へ上州屋Xジャングルジム
アジング&ライトエギング研修へ行ってきました!

ジャングルジムフィールドテスター脇田様にポイントを選定や
ジグヘッドやワームサイズとアクションを教えていいただき
実釣!1か所で全員好釣果でアジング大成功でした!

そしてまだやや明るいうちからライトエギングスタート!
幸先良く石巻スタッフが釣りあげ徐々にポツポツとイカが
上がり始めまたまたピンクさんは不穏な雰囲気!?
しかし辺りもすっかり暗くなりいよいよピンクさんにも♪
計5杯釣って納竿!どちらの釣りも満足な釣果でした!

まだまだ続く気配のアジ&イカ何度行ってる方も初めての方も
楽しめておいしい釣行へ是非!!

■ロッド:ライトロック用スピニングロッド ■リール:1000番~2500番スピニングリール ■ルアー:アジ:ジャングルジムタングステンジャコヘッド+ベイトブレスAJ-R イカ:ジャングルジムヤリケンサック

‘23 07月18日

登録日:2023年07月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新仙台泉店(宮城県):2023年07月18日の釣果

晴れ

マゴチ 20 - 45 cm 合計 3 匹
釣り場 仙南サーフ
釣り人 スタッフ斎藤

マゴチ・ヒラメ狙いで県南サーフに行きました!!!
朝マズメ1時間勝負で、3匹のマゴチが釣れました。

ジャッカルさんの「サブルスイムメタル」での釣果となります!!!
飛距離はもちろん、浮き上がり時のアピール力は抜群です。

クボ子(♀)先生の、サイズには遠く及ばずでしたが、、、
楽しい1日となりました!!!

■ルアー:ジャッカル サブルスイムメタル

‘23 07月11日

登録日:2023年07月13日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新仙台泉店(宮城県):2023年07月11日の釣果

晴れ

アジ 25 - 47 cm 5 - 32 匹
マサバ 30 - 45 cm 15 - 50 匹
メバル 20 - 25 cm 合計 13 匹
釣り場 仙台湾
釣り人 スタッフ鈴木&県内上州屋スタッフ

スタッフ鈴木です!11日閖上蔵王丸さんで県内店舗スタッフと
アジライトビシ釣りに行ってきました!

とても天気が良く真夏の釣行でした♪こんな時は船で走っていると
気持ちが良いです!走ること数十分ポイントへ到着!!

ドキドキの第一投は開始早々サバラッシュ!
釣り続けていると本命アジが上がり始めサイズもギガアジまでと
十分楽しめる釣果でした!ちなみに私は20匹でした!!

サバの層をいかにかわして船頭指示のアジのタナへ仕掛けを届けるか?
アタリがあってから食わせて取り込みまでどうするか?
聞きたいことがあればスタッフ鈴木まで!

まだまだ釣れマス!どんな料理でも美味しいアジおススメです!

■ロッド:アジライトビシ竿 ■リール:両軸中型リール

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果