釣り情報
‘24 10月16日
登録日:2024年10月18日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
‘24 10月14日
登録日:2024年10月15日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
スタッフ野中です!
14日夕方18時より橋立方面へ豆アジングに行って来ました
祭日の夕方とあり暗くなり始めていましたが釣り人も多く空いている場所で釣り開始
3投目でHITすると前回よりも少しサイズUPした14cmサイズ
次も狙うもアタリは続かず、ポイントも空き始めたので少しずつ場所移動し3か所目で連続HITするも
掛からない、途中でバラシなどで6匹追加するもアタリが遠のき8時半過ぎに終了となりました
HITゾーンは表層よりも中層で多くありました
今回は34の小豆ちゃんを使い前回よりもHIT率はUP!
ワームはエコギア・熟成アクアアジコムシ
DUOのチョップ
ケイテックのイージーシェイカーで反応がありました
夕方の時間帯はファミリーも多く、サビキでアジ。ちょい投げでキスの釣果が見られました
暗くなってからもエギンガ―の方々は多くアオリイカ狙いもまだまだ楽しめます
アジングのアジはまだまだ楽しめ、サイズも良くなってくると思います
天候の良い日にご釣行されてはいかがでしょうか?
‘24 10月13日
登録日:2024年10月13日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
スタッフ美濃崎です!
すっかり秋の梯川、絶好調継続中のハゼ釣りに行って来ました!
夜勤明け青イソメを300円分にフジワラの「ブラー」を持って梯川へ。ポイントへ着いたはいいのですが強風向かい風。。。川面は波立っていますが取り合えず足元から探っていきます。一応ハゼは釣れますがイマイチ数が少ない。軽く流心に投げてみますがアタリも無し。移動しようか考えながら少し川下へブラーを流していくと岸沿いのブレイクラインでアタリが。同じ場所を撃って行くとほぼ毎投アタリがでます。撃ちやすい場所へ釣り座を変えてハゼの数を増やしていきますがいかんせん風が強くてやりにくく、やればやるだけハゼが釣れるとは思いましたが風裏の対岸へポイント移動。
こちらは足元からも釣れ、流心側でもハゼの反応も得る事ができました!
2時間強の釣行時間でキャッチしたハゼは31匹、やっぱりまだまだシーズンは続きそうですね!
今回使用したフジワラの「ブラー」、近距離や風のない時は6gや8gが、遠距離や強風時などは10g以上が使いやすいですよ♪
上州屋小松店ではハゼ特設コーナーにて今回使用した「ブラーシリーズ」の他にも天秤仕掛や中通し仕掛け、新鮮な青イソメ、石ゴカイなど取り揃えて皆様をお待ちしております!
‘24 10月11日
登録日:2024年10月12日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
スタッフ美濃崎です!
加賀市塩屋の「なぶら丸」様にてジギングを楽しんできました!
今回は午前8時出船、開始しばらくは魚は居れどなかなか食ってこない状態。そんな中でも反応する魚を釣り上げられる方がチラホラ。スタッフ美濃崎にもヒットが出ますがバラシを2回。。嫌な空気が漂いましたがそんな中スタッフ片岡のジグにヒット!なんとフクラギがダブルで上がってきて船中も明るい雰囲気に。その後スタッフ美濃崎も無事に魚をキャッチして一安心。さらに小マサ、フクラギ、ヒラメも追加。いい時合が来たときは船中の半分以上の竿が曲がって谷口船長がタモ入れに駆け回るほどでした。さらに最後のポイントでは新福井店スタッフ中村が見事なブリをキャッチ!有終の美を飾って納竿となりました!
最後の最後まで釣れるポイントを走り回って頂いた谷口船長ありがとうございました!
今回のヒットジグはセカンドステージ「ヤイバ」、ブリード「オッターテイル」、シャウト「ランス」でした。サイズは140~170gでシルエットが大きすぎないジグに反応が良かったと思います。
これから益々熱くなる加賀のジギング、皆さんもしっかり準備して楽しんで下さい!
‘24 10月08日
登録日:2024年10月09日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
このところ通いつづけている地磯でのヒラマサにまた行って来ました。
前日からの雨で少しにごりがでていたので、だめかもしれないと思いつつ
投げ続けていると同行者にヒット。
が、フッキングが甘くばれてしまいました。
ヒラマサくんはいる。。。
7時から12時まで頑張りましたが残念な結果でした。
しかし2回チェイスがあったので!!ルアーの動かし方は少しは上手くなっているのかな。
その後、最近釣果が出ている片山津サーフへ。
荒れているせいか誰もいません。。長靴は水びたしです。
カタクチイワシのベイトみたいですね。
2匹は夜ご飯のサゴシフライになりました。
シーバスやサバの釣果も聞いています。
ブレード付きのジグ、おすすめです(*´艸`)
‘24 10月07日
登録日:2024年10月10日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
スタッフ美濃崎です!
仕事上がりシーバス狙いでスタッフ佐藤に七尾湾に連れていってもらいました!
最初のポイント流れも程よく時おり補食音も聞こえてきます。開始すぐにスタッフ佐藤がシマノ「サイレントアサシン」にてシーバスをゲット!少し歩いてポイントを探っていると近くで補食ボイルがあり、アピア「ラムタラバデル130」を投げ入れてスタッフ美濃崎も無事にシーバスゲット!その後足元でも30cm程のシーバスをキャッチしてポイント移動することに。幾つかポイントを回ってスタッフ佐藤がアピア「ラックVゴースト」でシーバスをゲットしますがその後が続かず解散。したのですがスタッフ美濃崎は一人延長。ベイトのサヨリを見かけた方面に行ってみると足元から一面のサヨリ絨毯。しかも補食ボイル付き!なのですがサヨリパターンは難しく、結局2時間ほど続いたチャンスタイムに「ラムタラバデル130」でシーバス1本手にするに終わってしまいました。。もっとサヨリパターン対応のルアーを用意しておいた方がよかったです。
スタッフ美濃崎は千載一遇の好機をフイにしましたが皆さんはしっかり準備して良い思いをしてくださいね!上州屋小松店では秋のシーズンに向けてシーバスルアーを取り揃えて皆様のお越しをお待ちしております!
‘24 10月06日
登録日:2024年10月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
スタッフ美濃崎です!
夕方前に仕事上りだったのでスタッフ片岡と共に梯川へシーバス狙いに行ってきました!
風も涼しくすっかり過ごしやすくなった夕暮れ、ポイントに目立ったベイトはいませんでしたが取り合えず下流域にて開始。しばらくは反応ありませんでしたがコアマンの「アルカリシャッド」に小さなシーバスのアタリが。少し筋を変えて投げてくると無反応、無理かなと思ってそのまま巻いていると強めのアタリが!なかなかのスピードとタフネスであがって来たのは51cmのグッドコンディションなシーバスでした!その後は小さなアタリはあるも乗らないため中流域に移動。こちらでも小さなアタリが多く、また先行者の方々が打ち尽くしたと思しきポイントではベイトは居ても思うように反応が得られませんでした。
すっかり日も暮れた後、先日スタッフ美濃崎が釣ったポイントへ。急深になる地形を丁寧にR-32を通していたスタッフ片岡にヒット!粘り強いファイトと共に上がってきたのは57cmのシーバス!その後ポイントを譲って貰ったスタッフ美濃崎も小さいながらも1本追加し納竿、のつもりが偶然スタッフ佐藤に遭遇。せっかくだったので同じポイントへ入って撃ってもらうと早々にヒット!も残念ながらフックアウト。その後も何度もアタリは出ますがフックアップには至らずに納竿となりました。
今回の様な小場所ではやはりワームの食わせ力やスレにくさが効く事が多いように思います。逆に大場所ではプラグのアピールの寄せる力が必要になるかもしれません。
上州屋小松店では今回釣れたマーズ「R-32」やコアマン「アルカリシャッド」のみならず通年強力なバイブレーションやこれからのシーズンで活躍するミノーなども数多く取り揃えております。釣行前に是非お立ち寄りください。
梯川では健康で力強い魚が増えてきたように思います。先日もでしたが今回も浅瀬を覗くと様々なベイトが居ました。毎雨ごとに楽しみな状況の梯川シーバス、皆さんも行ってみて下さい!
‘24 10月05日
登録日:2024年10月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
スタッフ美濃崎です!
スタッフ片岡、キザクラの谷口さんと一緒に加賀市塩屋のアイマリン様の船でティップランに挑戦してきました!
前日より刻々と変わる風予報、そもそも出船が危ぶまれるほどでしたが出港時間の12時になってみればむしろ風の無さを心配するレベルの風に。船の流れも緩やかでしたが開始早々にスタッフ片岡がキザクラ「エギボーTR」ウィーターメロンでアオリイカをゲット!さらに「エギボーTR」ウィーターメロンで連続キャッチ!これは爆釣か?!と思いきやその後が続きません。同船者の方々もポツポツと釣れていく中、スタッフ美濃崎も「エギボーTR」ムラサキタイガーでようやくゲット!ボウズ脱却にホッとしつつ写真を撮って貰おうとした瞬間、盛大なイカスミジェットの直撃。。とんでもない絵面での写真撮影になりました。。その後は風もほど吹き始め水深や流れ方に応じてキザクラ「マスクドシンカー」を付けたりしました。暗くなって明かりを点けてのナイトアオリ、派手に浮いてくることはなかったですが谷口さんも「エギボーTR」迫真の金アジにてアオリイカゲット!アオリイカがいかにも居そうなポイントは反応なく、微妙そうなポイントで反応が連発したりと難しい状況でしたがスタッフ片岡はアオリイカ、コウイカ含めて順調に数を伸ばして9杯、スタッフ美濃崎は5杯にて納竿となりました。
最後まで操船して頂いたアイマリン佩川船長ありがとうございました!
今回使用させて頂いたキザクラ「エギボーTR」、ウキのメーカーとしては知っていても「エギボーTR」を使ったことのない方もいらっしゃるのではないでしょうか?癖も少なく非常に使いやすく上級者から初心者まで幅広い方々に使って頂けるティップラン用エギです。是非皆さんも手に取ってみて下さい!