釣り情報
‘24 10月04日
登録日:2024年10月05日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
三重県礫浦の三吉丸様にティップランエギングに釣行してきました~
当日は小雨&うねり少々で1時間遅れの出船、まずは湾内中心に探って行きます。すぐに同船者の方がアオリイカをゲットしますが後が続きません、やはりうねりはあるが外海の方が良いと船頭さんの判断で沖に向かいます。
外海に到着してすぐに私にもアオリイカがヒット!同船者もコンスタントに釣りあげます、しかし場所ムラが大きいようで全く反応がない場所もあるので、船頭さんも色々場所を変えてくれての拾い釣りとなりました。
途中コウイカが好反応の場所があり3ハイ連続で釣りあげる事が出来ました。
悪天候でしたが最後まで頑張り私はアオリイカ3ハイ、コウイカ3ハイの釣果となりました。(船中ボウズなし、トップの方はアオリイカ8ハイでした)
今回はうねりで釣りにくい条件でしたが、良い日に出船出来れば好釣果が期待出来ますよ!
今シーズンもう1回ぐらい挑戦したいですね!!
当店はアオリイカティップランエギングにも力を入れております、ヤマリア、クレイジーオーシャン、ダイワと色々取り揃えております、釣行の準備はぜひ当店までどうぞ^^
‘24 10月03日
登録日:2024年10月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
可児店(石川県):2024年10月03日の釣果
晴れ
アオリイカ | 12 - 20 cm | 19 - 28 匹 |
---|---|---|
コウイカ | 18 cm | 合計 1 匹 |
マダイ | 71 cm | 合計 1 匹 |
釣り場 | 穴水湾内外 |
---|
釣り人 | お客様I様2名・スタッフ木下 |
---|
石川県穴水のアルベルトFSさんにお世話になりティップランエギングと鯛ラバ釣行しました。
午前5時出船でポイントまでは約30分。水深15ⅿ付近からティップラン開始、水深が浅いこともありエギは2.5号、シンカーなしでも底が取れるくらいの潮と風、直ぐに反応があり皆にアオリイカがヒット。曇っているうちはアタリが頻繁にあったのですが太陽が顔を出したとたんにアタリがピタリをと止まってしまいます。それでもポイントを転々としながら皆釣果を伸ばしていき3時間ほどで満足のいく釣果となったので鯛ラバにチェンジ。水深100m前後を探るとIさんにヒット!竿の曲がり引きの強さから良型の予感。時間をかけて取り込んだのは71㎝も真鯛でした。その後もIさんに良型がヒットしたのですが惜しくもフックアウト。
深場から浅場にポイント移動したのですが残念ながらタイムオーバーとなりました。
ティップランの釣果は湾外に出られればそこそこの釣果が期待できるようです。
今回は2.5~3号のエギを使用しましたが圧倒的に2.5号のエギにアタリが集中しました。
‘24 10月01日
登録日:2024年10月04日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
10月に入りましたがまだまだ鮎友釣り楽しめます。お昼過ぎから飛騨川漁協「白川」へ車を走らせました。要所要所のポイントには友釣り師が立っています。ちょっとうろうろ川を見てからオトリ屋さんでオトリを購入して飛騨川へ入川しました。瀬肩で掛からず、瀬の中間位まで釣り下がって岩の裏の淀みでなんとか養殖アユを天然に変える事が出来ました。その天然を持ってトロ場で泳がせます。ゆるい流れでポツポツと掛かりました。まだまだ目印がビューンと走るようなアタリも出ました!夕方最後に養殖アユにオモリを付けて瀬のきつい流れの中へ。今日一番の26cmが掛かって納得の終了♪白川下流域のオトリ屋さんでは次の連休の頃まではオトリを置いてそうな感じでした。来週あと1回行きたいな~!
‘24 09月28日
登録日:2024年10月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
禁漁間近の渓流釣りに釣友二人と釣行しました。
7時に釣り開始、開始直後に釣友T君の竿が大きく曲がっています。ここは5月に超大物をバラしたポイントだけに慎重に寄せてきてネットインしたのは雄アマゴ27㎝。H君も良型アマゴをキャッチしています。私は少し離れたポイントで20㎝級を2匹。ポイント移動してすぐにまたしてもT君に28㎝のアマゴがヒット。ここでも私は20㎝級を2匹。さらにポイント移動した先ではH君に27㎝イワナがヒット。ここでも私は20㎝級を2匹。所用で午前中だけの釣行となりましたが3人共にそこそこの釣果があり最後の渓流釣りを楽しく終えることが出来ました。
早くも来年の解禁が楽しみです。
‘24 09月27日
登録日:2024年09月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
鮎友釣り終盤戦。朝夕はめっきり涼しくなってきました。飛騨川漁協「白川」も水位が落ち着いて平水状況。お昼過ぎてからの釣行では何処のポイントも先行者に釣られていると感じたので飛騨川本流を試してみました。午後2時半過ぎから釣り開始です。瀬肩から攻めてみますが今日も養殖から1匹目が変えられない男でした。1時間程瀬を試してみてもう一度瀬肩に入り直してやっと1匹目。その1匹を瀬肩の上のトロで泳がして連発しました。やはり終盤戦。ゆるい流れの方が良い感じでした。日が暮れるのが早くなり夕方5時の「夕焼け小焼け」が流れる頃には肌寒くなります。それでもまだまだ鮎友釣りやめられません。
師崎港、明神丸にてウタセマダイに釣行してきました~
秋の伊勢湾、人気の釣り物ウタセマダイ、当日は水深40メートルまでの浅場を中心に釣りました。
どこのポイントもアタリは活発にありますが、中小型の塩焼きサイズが多かったです。食わせる棚をかなり上層に持って来てもなかなかサイズアップせず、この日は数釣りで終了でした。
これから水温が下がり出すと良型も出て楽しめるでしょう。
当店は伊勢湾の船釣りも得意としております^^