「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

あびこてん 我孫子店

釣り情報

‘20 01月05日

登録日:2020年01月06日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

我孫子店(千葉県):2020年01月05日の釣果

晴れ

ブラックバス 25 - 36 cm 合計 4 匹
釣り場 片倉ダム(笹川ボートを利用)
釣り人 スタッフ佐藤

毎年、初釣りで行っている片倉ダム。今年も遊びに行ってきました。
7-8年で外した事は一度も無いが、昨年は1バイト1フィッシュというギリギリの釣果。はたして今年は?

朝の気温2度、水温は8.5度。水は薄濁りで水質以外は例年通りの状況。ボート屋さんの情報を頼りに笹川上流部を目指すことに。

スタートフィッシング!まずはナカジマ岬裏8-11mの比較的なだらかな地形から探ると10m前後に魚影確認。定番のダウンショット、メタルバイブなどで探るもここではバイト出ず。魚探の様子を見る限り8-10m位が良さそう?ということでこの後は8-10m付近、この湖で言うところのいわゆる中深場の釣りに絞込み。

次はチョウシグチエリア。最近調子が良いということでしたが釣れる場所がピンとの事であまり期待してなかったが釣りはじめてすぐに2020最初のア・タ・リ!今年は早い時間に初バスをキャッチ出来ました。釣れた場所は水没道路の上のフラット部分に障害物の絡む、水深9.5m前後。ルアーはド定番の2.5レッグワーム#020、2.7gダウンショットで。
更に5分後、同じエリアをドラッギング気味に流すとはっきりとしたバイトで2本目キャッチ。写真を撮ろうとしていると同行者にもバイト!!この時期になんと、ほぼダブルヒットという珍事発生(笑)
これは二桁行っちゃうか?と思っていると北西風が強くなり出しすっかり魚の影が消えてしまう。
風裏を探しつつトイレ休憩を兼ね、鈴木ボートさんの桟橋につけます。

休憩を終えていざ出船!というタイミングで「実は釣れるのこういうとこじゃね?」という同行者の一言。そんな甘くねぇわ。と思いつつ一応魚探で水深を確認。ボートポジションで6m、大体6mのブレイクを輪切りにするイメージで同じくレッグワームのダウンショットを引いてみると2投目、ボートポジの真下でまさかの強いバイト!で、本日最大、35クラスをキャッチ。ごつぁんゴールならぬ、ごつぁんフィッシュ(笑)。そして更に3投後、今度は着底後、もぞもぞバイトでまたも35cmクラス…。
その魚探いらねぇな、などと言われつつ大きな違和感。どうなってるの!?今年の片倉釣れ過ぎる!
しかし、その後はさすがに反応なくなり移動。

中盤から後半は北西の風が更に強く吹き出し、寒さとの戦い。風裏、日向を探してあっちこっちに走り回り自然の家前、ダムサイト岬の8-10m立ち木内で2バイトあったがいづれも浅く、しっかり食い込まずにストップフィッシング。結果的には尻すぼみの釣果でしたがとても良い初釣りになりました!

現在の片倉ダムは年間最低水温近くまで落ちてしまっていますが魚の活性はまだまだある状況。特にディープの魚は元気で釣れた魚のバイトは全て、例年よりはっきりとしていました。10m以上に落ちてしまっている魚はリアクションで獲っていくしかなさそうですがミドルディープまでは濁りも入っているので食わせの釣りが有利。日が上がるとさすがに活性は落ちてしまいましたが次回、ある対策を持って望みたいと思います。
そして冬の釣りの最大の釣果の秘訣はなんと言っても防寒対策です。日の上がる日中でも風が出ると極寒!しっかりとした対策でウインターバッシングを楽しみましょう!
釣行ご相談はスタッフ佐藤まで。

■ロッド:ポイズンアドレナ262ULS ■リール:セルテート2004 ■ライン:FCスナイパーAZAYAKA 3lb ■仕掛け:3/32ダウンショット ■エサ:2.5レッグワーム

‘19 12月26日

登録日:2019年12月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

我孫子店(千葉県):2019年12月26日の釣果

曇り

アジ 12 - 38 cm 合計 62 匹
サバ 30 - 40 cm 合計 5 匹
カサゴ 12 - 15 cm 合計 5 匹
釣り場 本牧沖
釣り人 スタッフ佐藤

久しぶりに美味しい魚が釣りたい!と言うことで2019締めの釣りは川崎出船のライトアジ船に遊びに行ってきました。

その日も穏やかな海の東京湾。朝は最近好調の本牧沖まで、航程は30分程度です。
釣り開始後、しばらくは沈黙が続きましたがコマセが効いてくると船中ポツポツの喰い。赤タンと持ち込みエサのジャリメを交互に付けると明らかにジャリメに食いが良く、作戦成功!と思いきや合わせのタイミングがまずいのかバラシが多い。
タナはボトムから3mほど切ったレンジで魚は少し浮き気味。誘い上げるよりは同じレンジでステイさせている方がバイトはもらえました。コマセはしっかり振って同じレンジを行ったり来たりの繰り返し。
しかしバラシが響き、数はさほど伸びずに前半戦終了。

中盤は潮が流れず我慢の時間。型は比較的良いのが混じるもバイトが浅く追い食いさせているとばれてしまう為1匹ずつ拾っていくような釣り。しかし上手な方はこの時間でも食わせればダブル、トリプルと数を延ばしていきます。後で聞いた話ですとしっかりとした合わせを入れることで上あごの深いところにフッキングし余裕を持って追い食い&取り込みが出来るそうです。また、時間帯によっては即あわせだと乗らない事もあったのであわせのタイミングも重要かと思われます。この辺は普段やっているルアー釣りに近い感覚。こういうの、大好きです(笑)

後半も我慢の時間が続くも少し合わせのタイミングが合ってきたところで最後のポイントへ。
最後のポイントに入り、潮が程よく流れ始めた途端、良型中心に怒涛の入食いタイムに突入!船長のご好意で30分ほど延長していただき2019最後の釣行を良いかたちで締めくくることが出来ました。

現在、東京湾で流行中の船のライトゲーム。ルアーばかりやっている私でも非常になじみ易く、バスアングラー他、ルアーマンの方にもお勧めです!東京湾の良いところは海が穏やかで近くお手軽、そしてなんと言っても魚が美味しいところ!是非一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
今年一年間、当釣果ブログをご閲覧頂き有難うございました。来年はルアー釣りはもちろんですがこの手の釣りにも少し脚を運びたいと思っている今日このごろ…。来年も宜しくお願い致します。
釣行アドバイスはスタッフ佐藤まで!

■ロッド:ライトゲームCI4 73 ■リール:FM400 ■ライン:PE1号

‘19 12月22日

登録日:2019年12月23日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

我孫子店(千葉県):2019年12月22日の釣果

曇り

ニジマス 23 - 39 cm 合計 69 匹
釣り場 ウォルトンガーデン
釣り人 戸高・お客様Nさん

成田ウォルトンガーデンへお客様Nさんとエリア今期初釣行。現地につきスタッフさんから昨日も相当渋かったよとの事でしたのでNさんとますますやる気が出ますと迷わず8時間券でスタート当日は日曜でしたので池の人気ポイントはすぐに埋まっていました。開始から予想通りの状況が続き9時過ぎたあたりで放流がありましたが池全体ポツポツと釣れる程度でしたがその後Nさんが怒涛のヒットラッシュ!キャスト後1回シャクリを入れてポーズで連発。底からあまり離れない様にリトリーブするのが反応が良く暫く釣れ続きました。一日終わってみて釣れない時間帯が多々ありましたが強い引きも楽しめ充実した今期初のエリア釣行となりました。年明けにまた行ってきます。

■ロッド:60UL ■リール:2000S ■ライン:3lb ■エサ:ライオーム・モカ・ノア2.6g・ミュー1.5g.2.2g

‘19 12月20日

登録日:2019年12月21日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

我孫子店(千葉県):2019年12月20日の釣果

晴れ

ニジマス 25 - 35 cm 30 - 45 匹
釣り場 ジョイバレー(成田)
釣り人 山田

久々に成田のジョイバレーに管釣りトラウトに行ってきました。
今回はお客様のNさんとの釣行で朝9時過ぎに現地に到着・・・既に12~13人の先行者がいましたがポツポツ釣れている状況でしたが、人気のポイントは既に先行者が入って居たので一番奥に入りましたがアタリも無く1時間位でポイントを移動(事務所前に)最初のポイントよりフライもルアーの反応も良く。ポツポツ1日釣れました。今回は自分はフォレストのミュー2.2gメインで今回はダーク系のアタリが多かったです。放流後は特に赤金やオレ金の反応が良かったです。フライに関してはマラブー中心に使いましたが、色はオリーブやライトブラウンの反応がよくイエロー等の明るい色は反応が鈍かったです!当店常連のNさんは(ロデオ)クランクのモカでガンガン魚を掛けていました。
ジョイバレイのスタッフさんは初心者の人にも親切に指導してくれ、ルアーの巻き方等親切丁寧に指導してくれますので、お勧めの管理釣場です。又釣れた魚の美味しい食べ方や魚の捌き方等も教えてくれます。

■ロッド:シマノ カーディフ62XUL-F(改) ジョイバレイ オリジナルフライロッド6ft ■リール:シマノ C2000S  ダイワ フライリール ■ライン:ユニチカ シルバースレッド2.5LB フライライン-DT4

‘19 12月10日

登録日:2019年12月14日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

我孫子店(千葉県):2019年12月10日の釣果

曇り

ヒラマサ 65 - 65 cm 0 - 1 匹
ハガツオ 40 - 40 cm 0 - 1 匹
釣り場 川津港新勝丸
釣り人 スタッフ佐藤

電動ジギング研修で川津港、新勝丸さんにお邪魔しました。
まずはシマノの営業様より操作方法などを教えていただき出船。真潮根~大原沖まで走り回りましたが結局本命は船中1本の貧果に終わってしまいました。しかし電動ジギングのメリットが良く理解でき有意義な時間となりました。

●電動ジギングのメリットについて
メリットの一番大きいところはなんと言っても体力的に楽なところでしょう。あえて200gオーバーのジグを一日しゃくっていましたが全く疲れませんでした。そして人間がしゃくるスピードの限界以上のスピードを与えられるのも電ジギの特徴。当日唯一の1本は超高速リトリーブ(スピード値30)によるものでした。更にスピード表示が明確な数字で出るので再現性が高いのも魅力の一つです。
また、開発担当者さんの話では通常のジギングではどうしても巻き取りのあいだに間が入ってしまうのに対し、電動ジギングでは常に巻き取っている事でジグがアクションし続け、魚から見切られづらいとの話を頂きました。

これから深場のポイントに入ると更にメリットの大きい電動ジギング。今のところ外房のヒラマサがターゲットの場合ではメインタックルとしてよりはサブと言う一位置づけですが流行中のスーパーディープジギングやマグロなどがターゲットの中層を広く誘う場合などはメインタックルとしても重宝しそうです。興味のある方はスタッフ西戸、佐藤までお声かけください。

■ロッド:OCEA EJ B63-3 ■リール:ビーストマスター 2000EJ ■ライン:PE3号 ■エサ:スピードスラッシャー240g

‘19 12月05日

登録日:2019年12月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

我孫子店(千葉県):2019年12月05日の釣果

晴れ

ブラックバス 41 cm 合計 1 匹
釣り場 将監・長門川
釣り人 スタッフ佐藤

初冬の将監川に遊びに行ってきました。
朝の水温はボート屋周辺でなんと10度ちょい。予想していたよりだいぶ低く、ここのところの冷え込みで大きな水温低下があったと思われます。
中流辺りから釣りを始めるも魚探に映るのは中層に浮いた怪魚ばかり…。しばらくやってみるもあたるのはやはり巨大魚のスレ掛かりのみで更に上流へ。
地蔵の水門をくぐると若干水温は高いが、それでも10度台。シャッドの巻きメインで同船者と粘っているとようやく本命のバイト。41cm、1キロ少し掛ける位の冬バスをキャッチできました!
ブレイク下2.0m前後をボトムタッチ後スロー~ミディアム位のスピードで巻いているとき、のそっとゴミが乗っかる感じの低水温期独特のバイトです。
その後、最上流部まで流し、折り返しもひたすらスモールクランク&シャッドで流すもバスらしいバイトは2回のみでキャッチには至らず…。いずれも沖のストラクチャー付近でした。そろそろグラスロッドの出番ですね。
この日は一日晴れていたにもかかわらず夕方の水温でも11度台前半と冬の様相に様変わりしてしまった近隣釣り場。これからはクランクやスピナベよりはシャッドやスモールクランクがバイトを出すには有利になっていきます。また、今回はあまり使用しませんでしたが深場を効率よく攻めるにはバイブレーションや鉄板バイブも良いと思います。
1回のバイトが貴重な時期に入りましたのでフック交換やラインのチェックはマメに行いましょう!また、朝夕は既に極寒です。防寒対策は万全に…。

■ロッド:ポイズンアドレナ264UL ■リール:コンプレックスCI4 ■ライン:フロロ4lb ■エサ:ハイカットSP、パブロシャッド59SP、ソウルシャッド58SPなど

‘19 11月24日

登録日:2019年11月25日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

我孫子店(千葉県):2019年11月24日の釣果

雨のち曇り

ブラックバス 44 cm 合計 1 匹
釣り場 三島ダム
釣り人 スタッフ佐藤

参加予定にしていた釣り大会が中止になり、急遽三島ダムに行ってきました。
ボート屋周辺~上流の水温は14度台で下流は15度台後半。濁りは上流ほどきつく、下流はまだ数日降り続いた雨の影響を受けていない感じでした。
朝は上流に向かいましたが夫婦筋を上がってすぐのインレットで2バイトもらうもいづれもショートバイト。濁りと水温低下で上流の魚は活性が低い?と判断しUターン。
ダムサイトに向かう途中、広瀬の崩落跡、2m前後にてブルフラット+3/8ジグで1本キャッチするも周辺のそれらしいエリアでは後が続かず…。実績場のブタ小屋下でもやはり2m前後のテーブルの上でジグにしっかりとしたバイトがあるも今度はすっぽ抜け(汗)。

下流では水温が高いこともありたまにボイルっぽいものも確認。ボトムの釣りに加え、表層系やミドストなど中層系なども試すが最下流では結局一度のバイトもないまま終了時間となりました。

ボート屋に帰り釣果を確認するとやはり難しかったようで皆さん苦戦された模様。
しかし、お一人だけ2桁釣果の方がいたとの事で釣り方を確認すると移動距離の少ないポッパーや虫などの表層系がメインだったようです。
魚探に移るベイトの群れは一日を通して終始浮き気味、更に濁りでベイトフィッシュを中々追いきれない状況から、冷静に考えるとそんなパターンがマッチしていたのだと納得。うーん、リベンジ確定。

今回は濁りと水温低下で貧果に終わってしまいましたが良い魚を高確率で獲りたいなら三島ダムがお勧めです!また、房総リザーバーはどこも例年より水温低下が遅れており12月に入っても充分に巻き物の釣りが楽しめそうですよ。
休日は房総リザーバーにに足を運んでみてはいかがでしょうか?釣行前は是非当店までご相談下さい。

■ロッド:ポイズンアドレナ166MH ■リール:メタニウムMGL ■ライン:フロロ14lb ■仕掛け:フットボールジグ3/8 ■エサ:ブルフラット3.8

‘19 11月19日

登録日:2019年11月23日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

我孫子店(千葉県):2019年11月19日の釣果

晴れ

タイリクバラタナゴ 2 - 3 cm 合計 2 匹
釣り場 手賀川
釣り人 山田

今日は近所のタナゴの越冬場所を見に行ってきました。
今年は例年より暖かい日が多く水温も例年より高い感じです。
午前中釣り場を見に行ったのですが先行者が1名居たので・・午後14時頃に出直し1時間位試し釣りしましたが水温がまだ高くクチボソやモエビの反応が良く、中層はクチボソやモロコが多く馴染む前にクチボソが釣れ、馴染んで底付近はモエビが高活性で肝心のタナゴが釣れません。結局1時間でタナゴの豆2匹の釣果でした。クチボソは50ぐらい釣れ、モエビ多数。
もう少し水温が下がればたなごの群れも固まると思われる!

■ロッド:自作 70cm ■ライン:フロロ0.15号 ■仕掛け:自作 ■エサ:マルキューグルテン1:野釣りGダントツ(1:1)ブレンド

‘19 11月06日

登録日:2019年11月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

我孫子店(神奈川県):2019年11月06日の釣果

晴れ

タチウオ 80 - 112 cm 合計 17 匹
釣り場 走水
釣り人 スタッフ

久々に帰省中のお友達とタチウオ釣りに行ってきました。

お天気もいいし、ウネリも風もない♪タチウオ日和♪
30分程移動し、走水沖50mからスタートです。
お隣さん、順調に釣り上げていく中、私の誘いには乗ってきてくれない。ん~、何がいけないのかいろいろな誘いを試してもだめー。釣れている人の誘いを試してもだめー。ほんとへっぽこ。
最初の流しでお隣さんつぬけしてるのに、私、まさかの5匹!
ちょいと移動して60mライン。移動中に仕掛けにちょっと小細工。
いるじゃん、タチウオ!誘惑に乗ってくれるじゃん!ILoveタチウオ!ILOVEヨコハマ!
やる気になって後半はゴリゴリのゴンです(笑)
結局ラスト1時間程で調子戻り17本で終了。
しょっぱい釣果でしたけど、久々のお一人様じゃない釣りを楽しめました♪

■ロッド:アナリスター73 MH-190 ■リール:フォースマスター400 ■ライン:PE1.5号 ■仕掛け:ハリス8号 針2/0.3/0 ■エサ:サバ切り身

‘19 10月31日

登録日:2019年11月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

我孫子店(千葉県):2019年10月31日の釣果

晴れ

ブラックバス 25 - 42 cm 合計 5 匹
釣り場 将監・長門川
釣り人 スタッフ佐藤

前回の台風後、久しぶりに丸坊主を食らってしまった将監・長門川にリベンジ釣行!
当日は9時出船と少し遅めのスタート。水位は50cm以上高く水温は17度台、水質はボート屋周辺でマッディー。流れは上流から下流にとろとろ程度。
まずは前日に釣行した仲間からの情報で水の良いという将監中流域に。
中流域に差し掛かると、このところの将監にしてはボートが多い。来週のOSPカップのプラで入った人が多くいるようです。いい所にはどこもボートが浮いている状況でしたのでクランクベイトでさらっと流すもチーバス君のバラシのみで何の情報も得られるまま地蔵の水門をくぐります。

地蔵の水門をくぐると水質は良いものの流れは朝より弱い。そこで巻き物を一旦諦め、BUブレーバー5.0のネコリグ(3/64)にチェンジ。すると直ぐに答えが返ってきて42cm1100gのグッドコンディションをキャッチ!更にチビ2本を追加し折り返し。

折り返し後は風が当たっているところはシャッドやタイニークランクなども混ぜつつローテーションしますがプレッシャーでかバイトが出ず地蔵の水門をくぐる。

地蔵の水門付近は朝とは逆に上流から下流に流れがでており何とも釣れそうな雰囲気。
すると予感的中。直ぐに35cmクラスが同じくブレーバーにヒットするもその後は続かず…。

夕方は巻き物勝負!中流から流しスイムジグやシャッドなどを乱打するも何の反応も無いまま下船時刻。急いで桟橋にバウを向けて最後の水路に差し掛かるとちょっとしたボイル確認。手元にあったスイムジグのタックルを手に取り岸ギリギリにキャスト。巻き始めから護岸の切れ目をトレースした瞬間ビックバイト!本日2本目のキロフィッシュが帰路フィッシュとなり終了でした(笑)

秋のリバーフィールドという事で散った魚をいかに効率よくと言う感じを想定していましたが、まだそこまで散らばっている感じはせずバイトがあったのはエリアこそ違えどブレイクの上に集中。ただ、濁り+増水=カバーという法則は季節感通り不成立。もう少し効率よく釣る釣り方があった感じがしましたが当日は突き詰める時間がありませんでした。

将監・長門といえば近場では巻き物ゲームが最も成立しやすいフィールドです。当日、巻き物に来たのは最後のイブニングフィッシュのみでしたがコンディション次第では炸裂しそうな水色&水温。
休日は秋のお楽しみ、ゴリゴリ巻いてゴン!にチャレンジしてみてはいかがでしょうか!?

■ロッド:ポイズンアドレナ1610M ■リール:メタニウムDC ■ライン:フロロ14lb ■エサ:プロズスイムジグ1/4+ワンナップシャッド4

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果