「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

こおりやまてん 郡山店

釣り情報

‘24 04月04日

登録日:2024年04月05日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

郡山店(福島県):2024年04月04日の釣果

晴れ

トラウト 25 - 43 cm 合計 19 匹
釣り場 ウェルカムオーパ
釣り人 スタッフ杉田

こんにちはスタッフ杉田です。朝から3時間券で遊んで来ました。暖かくなり魚も高活性!当日の様子はブログでどうぞ

■ロッド:スミス・FLA-T54MLアヴェルラ ■リール:シマノ・ヴァンフォードC2000S ■ライン:アイキャッチPE0.2号 東レ・パワーゲームルアーリーダーフロロ3lb ■ルアー:スティル パニッシュ イーグルプレイヤー ザッガー GJ50

‘24 04月03日

登録日:2024年04月04日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

郡山店(福島県):2024年04月03日の釣果

曇りのち雨

サクラマス 35 - 40 cm 合計 3 匹
ニジマス 25 - 35 cm 合計 30 匹
釣り場 308クラブ
釣り人 スタッフ斉藤&お客様

栃木県矢板市のトラウト管理釣り場「308クラブ」へ初釣行!

ここの名物はサクラマス!

当日もサクラマスを数匹キャッチできました。

とにかく魚影が濃く一日楽しめます♪

お昼はこれまた名物の「サクラマス天丼」が絶対におすすめ~

こじんまりとしたエリアフィールドですが、魅力満点の最高の管理釣り場です!

詳細は当店HP「ショップニュース」をご覧ください。

‘24 04月03日

登録日:2024年04月05日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

郡山店(栃木県):2024年04月03日の釣果

曇りのち雨

トラウト 30 - 50 cm 合計 30 匹
釣り場 308CLUB
釣り人 STAFFハネダ

こんにちは。STAFFハネダです。
今回は栃木県にある「308CLUB」さんに初釣行!

目当てはお昼の「サクラマス天丼」美味しかったです~

午後以降はあいにくの雨でしたが50cmクラスのロックも釣れ、数も正確にはカウントしていませんが30匹以上と一日を通して楽しめました。

天気の良い日にまた行こうと思います。

リリース専用ポンドも活性が高く初心者でも釣りやすいのでオススメ!

当日の様子はブログに掲載していますのでご覧になってください。

■ロッド:メジャークラフト バンシー542UL/ヴァルケイン ゼロヴァージ60ISS&61L ■リール:エアリティLT2000S-Hほか ■ライン:PE0.2号&エステル0.3号

‘24 04月02日

登録日:2024年04月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

郡山店(福島県):2024年04月02日の釣果

晴れ

トラウト 28 - 42 cm 合計 37 匹
釣り場 ウェルカムオーパ
釣り人 店舗スタッフ池田

4月最初の釣りはウェルカムオーパさんから。
午後から4時間の釣行です。
春の陽気で魚は浮き浮き。
浅いレンジでクランクや浮上系ミノーが良きでした。
しかし一番釣れたのはトップ。
スミスのパペットサーフェスが無双。
この時期必携です!
スプーンではボトムちょい上が安定して釣れます。
全層で釣れるこの時期、ぜひ爆釣しに出かけてみてはいかがですか?

‘24 03月28日

登録日:2024年03月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

郡山店(福島県):2024年03月28日の釣果

晴れ

トラウト 27 - 46 cm 合計 24 匹
釣り場 ウェルカムオーパ
釣り人 スタッフ杉田

こんにちはスタッフ杉田です。昼から3時間券で行って来ました。イロモノがミノーに好反応でした!当日の様子はブログでどうぞ

■ロッド:カーディフエクスリード ■リール:ヴァンフォードC2000S ■ライン:アイキャッチPE0.3号 東レパワーゲームルアーリーダーフロロ4LB ■ルアー:ザッガー イーグルプレイヤーDT ブラストイットミノー Gj バスター ジャグ 

‘24 03月25日

登録日:2024年03月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

郡山店(福島県):2024年03月25日の釣果

晴れ

ワカサギ 4 - 9 cm 合計 48 匹
釣り場 桧原湖
釣り人 スタッフ杉田

こんにちはスタッフ杉田です。約3か月ぶりのワカサギ釣りにゴールドハウス目黒さんで開催された第一回WEEKDAYSCUPに参加してきました。大会の様子、結果はブログでどうぞ

■ロッド:クリーク・エルザ#2プロト ■リール:シマノ・レイクマスターCT-ET ■ライン:バリバス・桧原MAX0.2号 ■仕掛け:上州屋オリジナル・レッドショット キツネ日和 ■エサ:ラビットウォーム 特ラビ

‘24 03月22日

登録日:2024年03月24日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

郡山店(福島県):2024年03月22日の釣果

晴れ

トラウト 27 - 39 cm 9 - 12 匹
釣り場 ウェルカムオーパ
釣り人 スタッフ杉田、スタッフ齋藤

朝から3時間券。朝から風が強く反応が悪かったです。昼前になるとボトムで当たるようになりましたが厳しい状況の日でした(^^;)昼前から来たお客様は3時間スプーンで18匹の釣果。濁りが若干取れてきました。毎週末放流がありますので釣行してみてはいかがでしょうか。

■ロッド:シンクロナイザーランス ■リール:ステラC2000S ■ライン:ユニチカ・アイキャッチPE0.3号 東レ・パワーゲームルアーリーダーフロロ4lb ■ルアー:イーグルプレイヤーDT フォルテ ジャグ バスター

‘24 03月20日

登録日:2024年03月21日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

郡山店(茨城県):2024年03月20日の釣果

曇り

ヤリイカ 15 - 30 cm 合計 12 匹
釣り場 平潟港 第11とも丸
釣り人 スタッフ羽田&お客様

連休2日目は船釣り!
平潟港「第11とも丸」さんでヤリイカ釣りです。
当日はウネリが残り風の影響で早上がりもある状況の中出船。
ポイントについていざ一投目。少ししてイカのアタリ!早いタイミングで1杯キャッチ。
すぐに再投入。荒れてはいるもののアタリはあったのでなんとかなるかな~と思いつつボトム付近を誘っているとまたククッとアタリ。しかし、巻上げて10秒位でサバが掛かりイカがバレないように祈りながら巻き上げてくると更に悲劇が。残り20m位でガツガツッと一気にひったくられるようなアタリ。一瞬にして軽くなり、あ~あと思いながら回収してくるとイカヅノのキラキラについてきたのか水面にサメが・・・やはりコイツか。
後でもサメ~!という声が聞こえたので数匹うろうろしていた模様。もちろんすぐに移動。
その後は掛かる時はダブル・トリプルと掛かるが連発は無し。といった状況で船長もあちこち移動して探しましたが風の状況が悪くなり10時で早上がりとなりました。
リベンジ決定!

オススメの仕掛けやイカヅノ&スッテあります!

■ロッド:シマノ:ヤリイカBB190 ■リール:ダイワ:レオブリッツ300J ■ライン:サンライン:シグロンPE8 3号 ■仕掛け:ヤマリア イカサビキ&自作

‘24 03月19日

登録日:2024年03月21日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

郡山店(福島県):2024年03月19日の釣果

曇り

トラウト 25 - 38 cm 合計 28 匹
釣り場 ウェルカムオーパ
釣り人 スタッフ羽田

こんにちは。STAFF羽田です。
連休釣行1日目はエリア釣行でオーパ行って来ました。
1匹目までは時間が掛かりましたがソフィア1.6gでHIT!その後ソフィア1.2g、ペンタ1.3g&1.7gなどでポツポツキャッチ出来ました。途中からウィーパー1.2gがどハマり!
まわりもみんなウィーパー1.2gで次々とキャッチ!
インスタラクターの天野さんがレクチャーしていた初心者の釣り人もいい感じで掛けていました!
オーパの釣行レポートでも毎回登場するマストスプーンです。カラーは茶系が良く特に天茶金・勝利ブラウンの2色ローテーションが良かったです。レンジはボトム。ヴァルキャノンでも釣れました。
他はミート29DR-SSがプチ連発もありました。その後ライズも目立ち始めたのでポッパーを投げると3連発!!
パターンにハマれば連発しますので楽しいですよ~

■ロッド:メジャークラフト バンシー542UL/ヴァルケイン ゼロヴァージ60ISS&61L ■リール:エアリティLT2000S-Hほか ■ライン:PE0.2号&エステル0.3号 ■ルアー:ウィーパー1.2g/ペンタ1.7g/ミート29DR-SS他

‘24 03月17日

登録日:2024年03月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

郡山店(福島県):2024年03月17日の釣果

晴れ時々曇り

トラウト 29 - 45 cm 合計 39 匹
釣り場 ウェルカムオーパ
釣り人 店舗スタッフ池田

いつものウェルカムオーパさんへ行って来ました!
ぽかぽか陽気で釣り日和なので久しぶりに一日券。
しかし水の中は違うみたいでマスたちはご機嫌斜め。
とはいえ前日の放流の残りか朝はクランクなどでまずまず釣れます。
それが一段落するといつもの渋い時間に。
午後には放流やペレットタイムでなんとか釣れた感じです。
難しいけどやっぱり管釣りは楽し~

■ロッド:ダーウィンスレイヴ ゼロバージ、オーバーブレイズ ■リール:エアリティ ■ライン:エステル0.3号、PE0.2号

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果