「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

いちのせきてん 一関店

釣り情報

‘24 05月26日

登録日:2024年05月27日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

一関店(岩手県):2024年05月26日の釣果

曇り

ナマズ 60 - 70 cm 合計 3 匹
釣り場 県南河川流域
釣り人 スタッフ 佐藤

夜な夜なのナマズ調査~
この日のナマズの着き場は~(際っキワ)
まぁ~定番の狙うポイントなのですが、日によって変化する様に感じます。先日までは際も出ましたが、ぞうさも無いトロ~としたところでゆ~っくり~巻いて来ると「バホッツ」っという事が多い日も有ります。
同じポイントでも上から引いて来るのと下から引いて来るのとでは反応が違う事も結構あるので夜のナマズ釣りは色々と想像して試してみると釣果が上がる様に感じております。
ナマズ好調に釣れております!

‘24 05月25日

登録日:2024年05月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

一関店(岩手県):2024年05月25日の釣果

晴れ

マコガレイ 25 - 35 cm 合計 9 匹
ヒガレイ 20 - 25 cm 合計 8 匹
アイナメ 30 - 30 cm 合計 2 匹
釣り場 小石浜 億幡丸
釣り人 スタッフ小松と常連のお客様

常連のお客様と小石浜の億幡丸さんでカレイ釣り。天気は良いのですが、風が冷たく体感温度は激寒w
急激な水温低下と濁り潮で激渋でしたが、リリース含めてカレイだけで20枚の釣果。自分には釣れませんでしたが、船中では30後半から40オーバー?のマコガレイも釣れていました。
6/16にはカレイ大会も控えております。週明けから前線の影響で荒れる予報です。この荒れ後の好転に期待したいですね!

‘24 05月23日

登録日:2024年05月24日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

一関店(岩手県):2024年05月23日の釣果

晴れ

ナマズ 55 - 65 cm 1 - 3 匹
釣り場 県南河川流域
釣り人 スタッフ 佐藤とお客様

連日のナマズ釣行に今回は頼もしい助っ人常連のブチ君!
今シーズンのナマズ初釣行との事ですが、何を釣っても結果を残すのが彼。
案の定サクッと1本目をキャッチしてチェイスも多数。(私には何も無く・・)
少しづつポイントを移動しながら順調に釣れているブチ君。
私も何とか1本キャッチして一安心(嬉)
何度もチェイス・バラシもありながらもブチ君3本のナマズをキャッチ!
さすがです!
これから6月になると本格シーズン突入となりますが、すでにハイシーズンって感じです!

‘24 05月23日

登録日:2024年05月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

一関店(山形県):2024年05月23日の釣果

晴れ

シロギス 10 - 23 cm 合計 25 匹
釣り場 鶴岡周辺漁港
釣り人 鈴木&嫁chan

こんにちは!スタッフ鈴木です(*´ω`)ノ
シロギスの天ぷらが食べたくて鶴岡へ行ってきました~
まずは上州屋鶴岡店で情報収取(*´ω`)ノ
高校周辺の漁港が有望との事でしたので素直にソチラで釣り開始です(*´艸`)

まずは嫁chanがブラーで1匹GET!
ワタクシも投げ仕掛けで1匹GETしますがその後が続きません(;´Д`)
漁港の沖目を探りますが反応がイマイチ・・・
嫁chan先生はそんなに投げずに手前のストラクチャー周りでコンスタントに釣っています(*´艸`)
貯まっているポイントを探して重点的に攻めると数が伸びますね(*´艸`)

4時間ほどの釣りでしたがリリースサイズも含めると二人合わせて25匹程と充分満足のいく釣果となりました(*´ω`)ノ

鶴岡までは一関から下道で3時間ほどで付きます(*´ω`)ノ
皆様もぜひキス釣りにチャレンジしてみて下さい(*´ω`)ノ

‘24 05月22日

登録日:2024年05月22日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

一関店(岩手県):2024年05月22日の釣果

釣り場
釣り人

こんにちは!!スタッフ高橋です!!
GW明け後の釣果を一部ご紹介!!
寒暖差は相変わらず激しく、田植えの代掻きの影響も重なり、各フィールドによって激しい減水や濁りといったコンデションが増えていますね。
連発は無いですが、何とかその日その日で合わせられてる感じですね。汗
50UP捕獲数も昨シーズンの今頃と比較して半分程と苦戦。
これから暑くなりますので水分補給や休憩を取りながらハンティングしましょ♪

‘24 05月22日

登録日:2024年05月23日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

一関店(岩手県):2024年05月22日の釣果

晴れ

ナマズ 60 - 73 cm 合計 4 匹
釣り場 県南河川流域
釣り人 スタッフ 佐藤

実は前日は仕事終わりの釣行でボウズを喰らっております・・(バラシあり夕暮れから気温が下がった影響かな~?)
しかし、この日は気温・水温ともに良い感じに上がってます!
そして、夕暮れから周りでナマズの捕食音。釣れるイメージしか湧きません。
釣果も良型ぞろいでキャッチ以外でもチェイス・バラシも多数ありめちゃくちゃ楽しませてもらいました~
ナマズのXデーは近い!

‘24 05月21日

登録日:2024年05月23日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

一関店(岩手県):2024年05月21日の釣果

晴れ

ラージマウスバス 42 cm 合計 1 匹
釣り場 県南フィールド
釣り人 スタッフ高橋

こんにちは!!スタッフ高橋です!!
先日、久々に県内各店のBASS好きスタッフが集まってバス釣行会を実施!!
何とか5人中3人が良型BASSGET!!
自分はベローズスティック2.8の7g瞬テキにて。
ギルやエビを意識してバンクに寄っていた個体でした!!
幸先良いスタートでしたが、、この後爆風で得意のサイトは難しくなり、バイトも遠のく。。
何か所かランガンするもバラしやチェイスが少しあった程度でお昼に解散。。

■ルアー・仕掛け:ベローズスティック2.8 7g瞬テキ

‘24 05月20日

登録日:2024年05月21日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

一関店(岩手県):2024年05月20日の釣果

曇り

ナマズ 43 - 65 cm 合計 3 匹
釣り場 県南河川流域
釣り人 スタッフ 佐藤

連日の夜な夜なナマズ釣行!
(活性の上がってきた今がチャンスと)
この日は夕まずめ前に明るい内にポイントの確認とキャスト練習からスタート。
明るい内に攻めるポイントのイメージはしておいたので暮れる前あたりからチェイスも多くありましたがキャッチは3本。それでも連日の高活性に納得で終了しました。ナマズ釣りも同じポイントでも引いて来る角度やスピードで反応が変わる事が多いので時には立ち位置を変えて攻めてみる事も大切な様です。
これからがハイシーズンとなりますよ~!

‘24 05月19日

登録日:2024年05月21日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

一関店(岩手県):2024年05月19日の釣果

曇り

ナマズ 45 - 70 cm 合計 6 匹
釣り場 県南河川流域
釣り人 スタッフ 佐藤

ナマズの活性が日に日に上昇している感じです!
仕事終わりに2時間弱の釣行で良い感じにナマズのチェイスが
そろそろ帰ろうと「最後に1投」すると「バホッツ」っと反応・・
なかなか帰れずの状態(笑)
それだけナマズの活性が上がってきているのでしょう。膝下までいかないぐらいのトロ場での反応も多く有り、チェイスの感じもまさに高活性な感じ。
私はランディング率が低いですが、充分に楽しめました!

‘24 05月18日

登録日:2024年05月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

一関店(岩手県):2024年05月18日の釣果

晴れ

ナマズ 52 cm 合計 1 匹
釣り場 県南河川流域
釣り人 スタッフ 佐藤

連日のナマズ釣行
16・17日の気温低下の影響か17日はナマズの気配を感じられずボウズ・・
この日は気温が上昇して「きっと活性が上がったはず!」
そう信じてポイントへ~
ただただ信じて色々な流れや際を攻め続け何度かのバイト後になんとか1本キャッチ!サイズこそ小さめでしたが突然飛び出すアタリ、トップに反応するナマズはたまらなく楽しいです!日々の気候や水位でポイントも変化しますが、これからがナマズの熱いシーズンです!

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果