「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

はまきたてん 浜北店

釣り情報

‘24 05月11日

登録日:2024年05月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浜北店(静岡県):2024年05月11日の釣果

釣り場
釣り人

当店常連のS様より、天竜川本流において、エリアによってハミ跡が尋常じゃない状況との報告をいただきました!

画像を見る限り、サイズは大きくなさそうですが、石には舐めた後がビッシリ!

テンションが上がって、早速仕掛け作りをすると、足りない道具を補充して帰られました。

S様
良い情報をありがとうございました!

天気が気になりますが、大きな水が出ないことを祈りましょう!

‘24 05月08日

登録日:2024年05月09日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浜北店(静岡県):2024年05月08日の釣果

釣り場
釣り人

当店常連のT様よりアオリイカの釣果報告をいただきました。
帰り際に「ドスン」ときたそうで、トルクフルなやり取りが痺れた~と満面の笑みでお話しいただけました。
T様お疲れのところご報告いただきありがとうございました!

今年は調子良さそうなターゲット「アオリイカ」
皆様も是非チャレンジしてくださいネ♪

‘24 05月06日

登録日:2024年05月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浜北店(静岡県):2024年05月06日の釣果

晴れのち曇り

シロギス 11 - 15 cm 合計 21 匹
釣り場 遠州サーフ
釣り人 スタッフ鈴木

遠州サーフのシロギスシーズン突入!
エリアによっては1~2色(25M~50Mライン)で反応有ります♪
しかし、昨夜からの雨で濁りやゴミが出ましたので、落ち着いたらまた復調するかと思います☆
シロギスの接岸と共に、フィッシュイーターである、ヒラメやマゴチの動向も気になるところ。。。
今のうちに、リールのメンテナンスやラインの巻替え等、タックル準備を整えておきましょう☆彡
足りない道具やメンテナンス用品は釣具の上州屋浜北店をご利用くださいネ♪

■竿:サーフスカイヤー25-425 ■リール:プロスカイヤーノーズ ■道糸:東レスーパーストロング投F4・0.8号+投PEラディウステーパーちから糸・0.8-6号 ■オモリ:景山・連ムク23号 ■仕掛け:ささめ針・アスリートキス6号、ハヤブサ・競技用キス7号

‘24 04月25日

登録日:2024年04月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浜北店(静岡県):2024年04月25日の釣果

晴れ

アジ 5 - 16 cm 合計 213 匹
サバ 6 - 9 cm 合計 27 匹
釣り場 新居弁天海釣り公園
釣り人 スタッフ鈴木

浜名湖で豆アジが群れで回遊中!

ゴールデンウィーク目前のタイミングで新居弁天海釣り公園を調査してきました〜☆。.:*・゜

西寄りの風が時間と共に強くなり、魚が掛かっても風で煽られて「ポロリポロリ」のオンパレード

また、掛けた魚を取り込む事も一苦労でしたが、仕掛けを下ろせば、ハリの数だけ魚が掛かるタイミングもあって


ちょー楽しい♪


ただし、お出かけのタイミングによって狙うポイントもビミョーに変わります!

お出かけ前に#上州屋浜北店にて情報収集&爆釣した仕掛けを用意してお出かけくださいネ♪

■竿:渓流竿5.4M ■仕掛け:オーナーばり・ハイパーパニック

‘24 04月24日

登録日:2024年04月24日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浜北店(静岡県):2024年04月24日の釣果

釣り場
釣り人

4/23(水)用事を済まして、AM10:00~PM12:30頃まで新居海釣り公園で今シーズン初のタコ狙いで竿を出していましたが、返り討ちに…。それでも各T字提では、豆アジや小サバ、時折15㎝級のアジが釣れており、ベテランの方から釣り経験の浅い女性の釣り人が各々竿を曲げて、歓声を上げていました。GWに向けて非常に楽しめそうな感じでした。サビキ釣り以外にもタコやキスなど浜名湖人気ターゲットも日により釣果が上がっています。ぜひ、今度の休日は、浜名湖へお出掛けください♪釣行準備は、上州屋浜北店をぜひご利用ください。

‘24 04月19日

登録日:2024年04月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浜北店(静岡県):2024年04月19日の釣果

釣り場
釣り人

GWにおすすめのファミリーフィッシング何がおすすめの釣りかを探るべく「浜名湖調査隊」が出動してきました!

調査地は皆さんご存じの新居弁天海釣り公園。

パニック仕掛を使った小魚サビキではサバ・アジ・サッパの釣果。

公園横の海水浴場の投げ釣りでは、キス・メゴチの釣果がありました。

周りではダンゴ釣りでメジナやクロダイ。泳がせ釣りではヒラメの釣果が出ていました!

本日中にインスタアップ予定☆彡

釣り方や釣り場までのアクセスなど詳細は店舗スタッフにお問い合わせ下さい♪

‘24 04月19日

登録日:2024年04月21日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浜北店(静岡県):2024年04月19日の釣果

釣り場
釣り人

御前崎港華丸さんにて4/19(金)に初挑戦のお仲間の方と出船された当店常連のH様より、釣果報告をいただきました。当日は、潮が逆潮状態で難しい状況下、昨年の8月以来のH様…。ブランクを心配しながら竿を出していたようですが、本命真鯛を見事ゲット!ただ、タモ入れ寸前、サメ被害にあい、尾っぽが食い千切られてしまったようで、悔しい1枚となってしまったようです(肝心のところは無事でよかったです)。そして、タイラバ初挑戦のT様は、残念ながら本命真鯛は獲れなかったようですが、レンコダイやアオハタなど美味しいゲストを獲ってクーラーボックス内は賑やかに。だれでも手軽に始められるタイラバゲームは、釣れてくる魚も多彩。T様、次回こそ本命真鯛を期待しましょう。報告ありがとうございました。★★シマノタイラバロッド多数展示中(~5/6まで)★★

‘24 04月17日

登録日:2024年04月18日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浜北店(静岡県):2024年04月17日の釣果

雨のち晴れ

マダイ 57 cm 合計 1 匹
ウッカリカサゴ 20 - 58 cm 合計 2 匹
アオハタ 30 - 38 cm 合計 3 匹
釣り場 御前崎沖
釣り人 スタッフ浦中

御前崎港伊達丸さんにお邪魔してタイラバゲーム!予報が微妙で金洲までいけませんでしたが、船長おすすめエリアで大物狙い。実釣スタート時から雨がポツポツ降り、時折滝行のような雨に見舞われる中、船中では、本命マダイはじめ多彩な魚が尾を出す賑やかな展開。船長の選択したエリアで楽しい時間を共有し、時には2m以上ありそうなサメに魚を強奪されたりとか、釣り以外のところでも賑やかな釣行でした。肝心の釣果は、大型マダイ含め良型のマダイも多く、ハタ類カサゴ類など根魚、サバやレンコダイなどの定番ゲストも顔を出し、終日船中誰かが竿を曲げている状況。いよいよ御前崎沖ものっこみ本番!神経質な個体も増えますが、良型マダイが顔を出す季節。ぜひ、お出掛けください♪

■ロッド:炎月XR NB70MH-S/R他 ■リール:オシアコンクエスト300HG他 ■ライン+リーダー:PE1.5号-フロロ6号他 ■使用したヘッドの重さ:200g~250g

‘24 04月15日

登録日:2024年04月15日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浜北店(静岡県):2024年04月15日の釣果

釣り場
釣り人

4/14(日)御前崎港増福丸さんにて金洲五目釣りへ出掛けられたお客様より釣果報告いただきました…。当日は、朝一シマアジを狙うもお二方とも配当はなかったようですが、五目釣りは、賑やかになりクーラーBOXは真っ赤!お土産十分の釣行となったようです。S様、E様釣果報告ありがとうございます。E様、月末のシマアジリベンジ楽しみにしています。頑張ってください♪

‘24 04月08日

登録日:2024年04月09日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

浜北店(静岡県):2024年04月08日の釣果

曇り時々雨

マダイ 35 - 45 cm 合計 2 匹
アオハタ 34 cm 合計 1 匹
アヤメカサゴ 24 - 32 cm 合計 8 匹
ホウボウ 30 cm 合計 1 匹
釣り場 御前崎沖
釣り人 スタッフ浦中

今回は、御前崎港華丸さんにて春の御前崎沖で巻き巻き…。当初は、金洲予定でしたが予報が微妙で近海で巻き巻き。水深は、50m~60m。光量や潮の色で最終判断してTG200gのヘッドに松岡SP無限NEXT120ウロコレッドを投入。着底後すぐ、違和感を感じながら10巻き程度巻くとバイト!無事フッキングさせ、慎重に浮かせると綺麗な本命マダイ。船中1枚目の撮影後すぐ、同じ要領でHIT!こちらも綺麗なマダイでした。開始早々2枚の本命もその後は、苦戦。中盤以降アヤメカサゴ祭り、終盤にホウボウ・アオハタを追加。マダイの顔は見れませんでしたが、終日アタリがあり、楽しい釣行となりました。海況・天候が今ひとつの中、船長・同船者の皆様お疲れ様でした。

■ロッド:ジャッカル ビンビンスティックエクストロBXS-C69SUL他 ■リール:シマノ オシアコンクエストCT200PG他 ■ライン+リーダー:PE1.0号+フロロ5号 ■使用したヘッドの重さ:100g~250g

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果