スマホ版サイトはこちら
‘24 11月06日
登録日:2024年11月07日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
いわき泉店(福島県):2024年11月06日の釣果
雨のち曇り
11月6日、小名浜港へサビキ釣りに行ってきました。 午前中は大雨、大風だったので、午後からの釣行。 15時スタート。 エサは常温保存可能で、使い勝手の良い「サビキ三昧」。 仕掛けは「行列のできるサビキハゲ皮」。 開始早々から、アジ2点掛けで順調な滑り出し。 少し間をおいてから、バクバクTime突入! と、同時にエサ切れに… もっとエサは準備しておくべきでした。(反省) 1時間半でまずまずの釣果。 今週末もサビキ釣りは期待できそうです。 皆さんは釣行の際は仕掛け、エサ共にしっかり準備してくださいね! 入れ食いタイムに強制終了は、もったいないですから…
次の10件を見る
今回は会瀬漁港ことぶき丸さんにお世話になりました。遅ればせながら…
2025年01月31日日立店
今シーズン、ポンドの大幅リニューアルを行った『フィッシングエリア…
2025年01月31日白河店
小野川湖名物の”デカワカサギ”を狙いに行って来ました♪ 久しぶり…
2025年01月28日郡山安積店
2年振りに解禁した桧原湖氷上ワカサギ釣りに国分君、Tさんと行って…
2025年01月27日郡山店
11月6日、小名浜港へサビキ釣りに行ってきました。
午前中は大雨、大風だったので、午後からの釣行。
15時スタート。
エサは常温保存可能で、使い勝手の良い「サビキ三昧」。
仕掛けは「行列のできるサビキハゲ皮」。
開始早々から、アジ2点掛けで順調な滑り出し。
少し間をおいてから、バクバクTime突入!
と、同時にエサ切れに…
もっとエサは準備しておくべきでした。(反省)
1時間半でまずまずの釣果。
今週末もサビキ釣りは期待できそうです。
皆さんは釣行の際は仕掛け、エサ共にしっかり準備してくださいね!
入れ食いタイムに強制終了は、もったいないですから…