「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

上州屋ニュース

2024年12月10日イベント結果

〔開催レポート〕12/7(土)第6回城ヶ島釣り大会、上州屋&SUNLINEカップ!

2024年12月7日(神奈川県三浦半島、城ヶ島にて第6回「城ヶ島釣り大会」上州屋&サンラインカップが開催されました!

競技エリアは三浦半島一帯!(受付・検量は城ヶ島第4駐車場内)エサ釣り、ルアー釣りなど釣り方は自由!豊穣の海、三浦半島で指定20魚種、魚種ごとの全長寸を競っていただきました。

競技エリアは三浦半島一帯!検量対象は全20魚種!

前日はなかなかの強風でしたが、開催当日には風も落ち着いて晴天に恵まれました。ファミリーや入門者、ベテランの方まで思い思いの対象魚を狙って、釣り方もショアジグ・ライトルアー・磯釣り・投げ釣りetc.多種多彩!

本大会は全20魚種が検量対象となりますが、当日検量できるのは1人2魚種まで!三浦半島のどこで、どの魚種を狙うか?作戦をたてるも良し、難しいことを考えず好きな場所の好きな釣りでじっくり頑張ってもOK。こうした自由度の高さが魅力です。

検量所には続々と各地の釣果が持ち込まれました!

表彰は魚種ごとに行われ、エントリーの多い魚種での優勝者ほど賞品が豪華になります!今回大会の検量では結果として10魚種にエントリーがありましたが、どのような結果となったでしょうか?

表彰

・カサゴの部優勝:高橋深幸さん
・カワハギの部優勝:田中修一さん
・ブダイの部優勝:山口健斗さん
・メジナの部優勝:入江太郎さん
・クロダイの部優勝:元栄智さん
・スズキの部優勝:渡辺眞一郎さん
・ブリの部優勝:横山正登さん
・アジの部優勝:真々田星怜さん
・ハタの部優勝:高橋深幸さん
・メバルの部優勝:高木巨人さん
※釣り上げた魚の中から2魚種を選択してエントリー。魚種ごとに最大魚を表彰。※高橋 深幸さんは、カサゴ、ハタの2部門で優勝。

表彰式の後は、お楽しみの抽選会&恒例のじゃんけん大会!大会では腕を競って頂きましたが、ここで競われるのは運!競技後の一時を楽しんで頂きました。

第6回大会も、地元神奈川をはじめ多くの皆様のご参加誠にありがとうございました!今大会での経験を活かして今後一層、楽しく盛り上がるイベントを開催できるよう努力して参ります!

また、今回釣り大会を開催しました神奈川県三浦半島“城ヶ島”では大自然を相手にクロダイ、イシダイ、メジナ、スズキ、イカなどの磯釣りが楽しめるポイントが多数あります。また、景勝地、観光地としても多くの見所がありますので是非釣りと併せてお楽しみ下さい!