「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

釣り情報

条件を指定して検索

魚名
都道府県
期間

‘25 07月02日

福井県新敦賀店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年07月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新敦賀店(福井県):2025年07月02日の釣果

晴れ

釣り場 敦賀ロックショア
釣り人 スタッフ中村

スタッフ中村です。
敦賀ロックショア(地磯)へロックフィッシュゲームに行ってきました。
激浅ポイントをノーシンカーのイモグラブ50で丹念に探り歩く釣法。
当日は小潮で潮の動きが乏しかったですが、わずかに動いている時間帯にピンスポットにはまりカサゴのバイト&バイトの数釣り遊びで楽しむ事ができました!
キジハタの姿は見ることはできませんでしたが、数釣れると楽しい~ですね(^^)
ノーシンカーのイモグラブ50にオフセット2/0をセットしチョンチョン動かした後のフォールと海底でちょっとステイ(止めて漂わせる)のタイミングでバイトが多かったです。
しっかりとフッキングするのが大事!
小さいカサゴも頬張ってくる釣力!この釣り方は非常に効果的なので是非お試し下さい。
詳しい釣り方等は、ご来店のうえスタッフまでお気軽にお尋ねください!

‘25 07月02日

福島県いわき泉店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年07月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

いわき泉店(福島県):2025年07月02日の釣果

晴れ一時雨

アユ 15 - 20 cm 5 - 13 匹
釣り場 鮫川
釣り人 福島JSYスタッフ一同

こんにちは!夏は鮎男の齋藤デス。
今日は友釣り師から鮎ルアーメンへ転身の日。
その道のエキスパートをお招きしてスタッフの講習会第1弾です。
鮎釣り自体には多少の覚えはあったのですがルアーとなるとまるで違う。
正に目からウロコ状態。
ほんと、勉強になりました。
また来週も第2弾があるので今から楽しみです。
やっぱり鮎は美しく大好きな魚の1つですね♪

‘25 07月02日

秋田県能代店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年07月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

能代店(秋田県):2025年07月02日の釣果

晴れ

ヒラメ 40 cm 合計 1 匹
釣り場 峰浜サーフ
釣り人 スタッフ五味

スタッフ五味です、前回チョイ投げキスを楽しんだので久々のサーフルアー釣行です!
早朝、水面がざわつき沖目や足元にキラキラとベイトの姿、散発的にナブラも起こったので
ルアーをメタルジグにチェンジしてナブラ撃ち!
程なくヒット、重量感のある走りでドラグが鳴り青物を確信しましたが惜しくもバラシ、
次のキャストでまたヒットしたもののまたもやバラシで残念無念!
その後ベイト反応を狙い撃ちしてフォール中にヒット、大きくはないもののヒラメキャッチ。
日差しが強くなるにつれベイトッ気は消え海は静かに、暑さも厳しくなり釣り終了
かなりにごりが入っていましたがベイト次第で青物のチャンス、メタルジグをお忘れなく♪

■ロッド:ヤマガブランクス 88CHAIN ■ルアー:上州屋オリジナル コーストジグタイプA40g

‘25 07月02日

秋田県秋田店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年07月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

秋田店(秋田県):2025年07月02日の釣果

晴れ

シロギス 10 - 20 cm 合計 40 匹
釣り場 向浜
釣り人 スタッフ島田

キスが依然好調なので調査に向浜へ14時。

ポイントに着きキャストすると早速アタリが♪
1投目で釣れると今日はイケる気がするというジンクス。
その後もキャストする事に釣れ続け、16時終了。
この日のポイントはとても近くルアーロッドでちょい投げの方が手返しは良さそうでした。

是非、参考にしてください。

熱中症対策を万全にして釣りへお出掛けください♪

■エサ:ジャリメ

‘25 07月02日

石川県小松店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年07月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小松店(石川県):2025年07月02日の釣果

曇り

釣り場 志賀町方面
釣り人 常連山田様

常連山田様より釣果情報を頂きました。
トップでの磯釣りは楽しそうですね!!
使用ルアーラピード160.

‘25 07月02日

神奈川県横須賀佐島店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年07月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

横須賀佐島店(神奈川県):2025年07月02日の釣果

釣り場
釣り人

三浦のポジドライブテスターのコロスケさんから釣果報告を頂きました。
先日は三浦西部でチヌトップランガン中に、足元の砂地から突っ走る2匹の魚を目撃!
1匹は本命のクロダイ!もう1匹は、どうやらマゴチっぽい魚体!!
ルアーBOXからSKINEEZ88Sを取り出してダメ元のキャスト!!
ボトム付近を探って来ると・・・
何とヒット♪夏の魚らしい魚体に出会えたそうです!夏はマゴチも旬です!三浦界隈でも、かなり浅場に接岸しているので、こちらもチャンスですよ!コロスケさん、ありがとうございました。

‘25 07月02日

神奈川県藤沢店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年07月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

藤沢店(神奈川県):2025年07月02日の釣果

釣り場 長井沖5~20m
釣り人 スタッフ綱島

スタッフ綱島です。
1日は他店スタッフ&ゲストさんと長井港「勘兵衛丸」さんの午前船で出撃!!
朝からいい風(ちょっと強すぎ?)が吹いていたのでティップランに決定♪
港を出ると結構ウネリがあり釣りにくそう...
それでも強風のおかげで船はガンガン流れて釣れそうな雰囲気♪
ウネリがあるので船下だとエギをキープしにくいから流して離したいのですが、あまり離すと波にラインが弾かれてアタリが取れない...
なかなか難しいコンディションでしたが、人が釣りにくい時の方がイカの活性は高いでしょ♪
エギがちょうどいい所にある時にいいアタリが出てくれてHIT!!
船が流れているので引きも強烈♪
けっこう沖で浮いちゃってバレないかヒヤヒヤしながらも1.4キロをGET!!
これで活性があがったようで次の流しで他店スタッフにHIT!!
竿ブチ曲がりの強烈ファイトで2キロ級が見えましたが水面バラし...
チャンスタイムは短かったですが楽しめました♪
残り短いティップランシーズンもアタればキロアップの良型確率高いです!!
ぜひ皆様もチャレンジを!

‘25 07月02日

新潟県新長岡店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年07月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新長岡店(新潟県):2025年07月02日の釣果

晴れ

シロギス 10 - 21 cm 合計 111 匹
釣り場 米山方面
釣り人 常連様

お客様よりキスの釣果情報をいただきました!

米山方面サーフ、チョイ投げでシロギスをなんと111匹!!

ピンギスも時折混ざるようですが、良型揃いだそうです!

大型が多く、フグもいるため針は7~8号が良いそうです!

貴重な情報ありがとうございます!


釣りに行かれる方は熱中症にお気を付けくださいm(__)m

‘25 07月02日

富山県新高岡店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年07月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新高岡店(富山県):2025年07月02日の釣果

釣り場 雨晴・氷見周辺
釣り人 スタッフ 岡田

キジハタ狙いに行ってきました、リグはノーシンカーが好反応でした、ワームはゲーリーイモグラブ・海太郎、根魚蟲がオススメです、小刻みに誘うか、超ロングステイが効果的でした。小型ですが8匹の釣果でした。

‘25 07月02日

神奈川県小田原店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年07月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小田原店(神奈川県):2025年07月02日の釣果

晴れ

釣り場 千葉県 富津海岸
釣り人 スタッフ 計良 & 御一行

こんにちは小田原店です♪

先日、海ほたるを通り千葉県にある
富津海岸へ潮干狩りに行ってまいりました\(^o^)/

潮干狩り場も駐車場からも近くファミリーにもオススメです(^^♪

飲食&休憩場、トイレ、コインシャワー、
持ち帰り用の海水も完備され安心の充実設備(*^^)v

アサリやハマグリも良型サイズも多く、
短時間でとることが出来、お手軽でした(*'▽')/

他にも小魚やカニの姿もあり、
鑑賞しながら楽しんでいる子供たちの姿も(^O^)/

富津海岸の潮干狩り場は
7月31日まで楽しむことが出来ますので、
夏休みにも楽しめますよ(*^^)v

新鮮なハマグリ&アサリの味は最高です♪

小田原店ではマリンシューズやラッシュガードも取り扱い中です。
魚やカニを獲ったり、磯遊びで活躍する網類も御座いますので
是非、御利用くださいませ♪

【上州屋小田原店への交通アクセス】
住所〒250-0863
神奈川県小田原市飯泉544-1
交通手段
公共交通機関をご利用の場合
お車でお越しの場合
★東京方面からは→東名高速道路・大井松田ICを降りて小田原方面へ、国道255号に合流し約20分。
又は小田原厚木道路・小田原東ICを降りて、国道255号に合流し小田原方面へ約3分。
★平塚方面からは→国道1号線の国府津・親木橋信号を松田方面へ右折、JR東海陸橋をくぐり左折、巡礼街道を進みつきあたりを255号線と合流する飯泉交差点を右折、松田方面に進みすぐ左側

次の10件を見る