■この秋超!超!おすすめ船釣り♪
鼠ヶ関発釣り船零松(ゼロマツ)様にお世話になり、
今季1発目のティップラン釣行に行ってきました。
今年のアオリイカの生育状況、数を見ると大人気必須のティップラン。
懸念されていた強風もそこまでといった感じでしたが、
ダル潮でうまく風とかみ合わない状況。
拾い釣りでしたが楽しめるほどに船中盛り上がりました♪
今回のヒットエギはパープル系、アジ系。
目まぐるしく変わる海峡に合わせてマスクシンカーは幅広いウェイト、
エギのカラーを準備して、引き出しが多い釣行をお勧めします!
◆時間や料金などは、船長様へご確認お願い致します。
※前述の通り、大人気必須のティップランです。
お電話によるご予約・お問い合わせの際は船長様のご迷惑にならないようご配慮ください。
上州屋山形店ではティップラン用品各種取り揃えております。
釣行前に是非ご利用ください!
今シーズンのラスト釣行は桂川支流です。
さすが激戦区の終盤だけあって、魚はかなりナーバスで反応も鈍く苦戦しました。
クマタニトラストYamase50S蛙鱒カラーマットゴールドバイオレット山女魚に少し秋色の出たヤマメが出てくれました。
本流にこだわって、近年で一番川に通いましたが自然に翻弄されたシーズンでした・・。
来年に向けて良い勉強になりました。
また来シーズンも宜しくお願いいたします。
■ロッド:D-3 Custom Lure's Blakiston Trilogy BKT-503 ■リール:ABU Cardinal3RD CDL ■ライン:PE0.6号+フロロ7lb ■ルアー:クマタニトラスト Yamase50S 蛙鱒マットゴールドバイオレット山女魚
★ハーブの里フィッシングエリアに午後に2時間券で行ってきました。始めはトップで少し釣ってその後スプーンの巻で釣りますが、ランディング寸前のバラシばかり(泣)
ペピーノでアタリが多く楽しめました。その後はボトムやミノーで楽しんで終了。
涼しくなってきて、夏よりもやる気のある魚が増えました!
是非、秋の穏やかな天気の中、エリアフィッシングを楽しんで下さい。
スタッフ西野
JSY関内BCメンバーのK氏から
バチコンアジング情報頂きました//
金沢八景の太田屋より午前船に乗船して前回のリベンジ//
リベンジ成功//
ギガアジゲット!!それも46cm//
毎年45センチオーバーのキャッチは凄いっす!!
いつも釣果連絡ありがとうございます//
シーズン真っ盛りりです//
ギガアジ狙いは11月末位までのロングランですので是非、この秋も
『ギガアジ』いや、50㎝オーバーの『テラアジ』に挑戦チャレンジしてみてはいかかでしょうか♪♪
当店はバチコンアジング強化中ですので、
釣行前の準備は当店までドウゾ//
横浜バチコンアジングのことなら関内店まで//
ハゼ釣り研修に参加させて頂きました。
ハゼ釣りは初めてでしたが、延べ竿で気軽に出来るとの事で近隣店舗のスタッフ等小名木川で朝から釣り開始。当たりは沢山あるものの、中々掛けられず苦戦。念願のハゼの天ぷらが食べられないかもしれないと秘かに焦ります。当店相川店長から「遠くに投げてフォールさせてからのちょい待ちが良い」とアドバイスを受け実践すると、格段にあたりが増えました。しかし、どうしてもうまく掛ける事ができず昼を迎え、私の釣果は7匹となりました。何がいけなかったのでしょう。
そんなこんなで皆で釣った100匹近くのハゼは、天ぷらとなり私の胃袋へ消えていきました。味付けをしなくても美味しく頂けます。
冬が来る前にもう一度ハゼ釣り挑戦してみたいところで御座います。
■ロッド:延べ竿3.6m
毎月恒例の上州屋バス釣り例会で津久井湖に行って来ました!
今回の講師は、お馴染みのディスタイル、ラッツ鈴木さん。
プロフェッサー石川代表。
朝のセミナーでは、ディスタイル新作ワームのご紹介と、津久井湖おすすめワーム
ミミキングとギーラカンスの使い方をレクチャーして頂き出船前には石川代表にポイント教えて貰い開始!
早々にそのポイントでミミキングヘビダンで釣れました(笑)
お二人のお陰フィッシュです!!
その後は、無が続きましてが、例会グループLINEでとあるポイントが釣れてるとの情報を得て、そのポイントに行ってみるとJSY船団が(-_-;)
まぁ身内なので仲間に入れて貰い、ギーラカンスでボトムをズル引きしてると、津久井湖クオリティーの40upが釣れてくれました!!
今回も完全に他力本願でしたが、ディスタイルのデュラビィティシリーズのワーム🪱はほんと良く釣れますよ!ルアーパワーが凄すぎて品薄ですけど(-_-;)
ミミキングとギーラカンスは、見つけたら即買いですね!
上州屋の他スタッフもミミキングで釣れてましたよ!!
最後に今回、参加して頂きました、ディスタイルのラッツ鈴木さん、
プロフェッサーの石川代表、いつも有り難う御座いますm(__)m
またの参加お待ちしておりまーす!
Kさんより9月25日の多摩川シーバス情報が入りました!
シーバス秋爆始まるよー(^O^)/
Kさん必殺のトッティがまたも炸裂!!
小型なのに飛ぶ!そしてフックを大きくできるので掛かった後の安心感が桁違い!!
トッティおすすめですよー☆
Kさん・ご友人様、情報ありがとうございました(*´▽`*)