「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

釣り情報

条件を指定して検索

魚名
都道府県
期間

‘25 10月01日

岩手県北上店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年10月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

北上店(岩手県):2025年10月01日の釣果

ヤリイカ 13 - 20 cm 合計 17 匹
スルメイカ 20 - 30 cm 合計 13 匹
釣り場 広進丸さん
釣り人 スタッフ若月

ヤリイカ試し釣り!潮速くて釣りづらく、1時間以上早めに終了しても充分釣れました!潮が普通ならけっこう釣れそうです!
ヤリイカは基本10-15号ですが、潮が早い時には20-30号も使いますので早潮対策も準備して挑んでください。
今回は潮速くてメインはタングステン20.25号です。
もう少しはスルメも混じる合間の時期なので、タイミングによってはスルメが数釣れる事もあると思います。イカジグも予備で持って行くのもオススメです

■タックル:セフィアリミテッドUK-B62-GS/スティーレ101XG/PE0.4号リーダー3号 ■ルアー:メタリン、ハットリ、エメラルダススッテ、TG20-25号

‘25 10月01日

東京都新宿店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年10月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新宿店(東京都):2025年10月01日の釣果

雨時々曇り

サワラ 85 cm 合計 1 匹
タチウオ 110 cm 合計 1 匹
釣り場 深川吉野屋
釣り人 スタッフ増田

今回もサワラ狙いで深川吉野屋へ。ローライトの天気で期待しましたがサワラの活性は低め…
船中タチウオはポツポツ釣れてますが13時までゼロ…13時頃ようやく船中1本目が釣れるも続かず…14時に自分にも1本出ましたが船中2本で終了…ただサワラは居ますのでまだまだ楽しめそうです!かなり脂のっててめちゃくちゃ美味しいですよ♪

■ロッド:SKUAD SAWARA・SKS62MH+ SAWARAテクニカルブレードジグSP ■リール:ステラC5000XG ■ライン:ライン:PE1.2号+リーダー35Lb ■ルアー:ブレードショーテル50g

‘25 10月01日

岐阜県岐阜穂積店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年10月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

岐阜穂積店(岐阜県):2025年10月01日の釣果

釣り場
釣り人

10/1(水)、ファミリー向けのハゼ釣りポイントを回ってきました。今年はハゼが豊漁ですが、少しサイズが小さ目??台風も直撃していない為か浅い釣り場にも沢山いますね。後程「ショップニュース」で紹介します。10月の連休でも楽しめそうですよ~♪

‘25 10月01日

岩手県新盛岡店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年10月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新盛岡店(岩手県):2025年10月01日の釣果

曇り

ヤリイカ 12 - 18 cm 合計 40 匹
スルメイカ 15 - 30 cm 合計 12 匹
釣り場 宮古 平進丸
釣り人

好調が続いていた宮古のスルメイカへ、前日からヤリイカが釣れ始めたとの事でヤリイカのタックルも準備して出船。ライトが効くまでは底でヤリイカ狙い、明るいうちからヤリイカはポツポツと釣れます。暗くなりライトが効き始めるとスルメイカが釣れ始まりますが、元気が無くステイで待つ釣りじゃないと釣れません。周りでスルメイカが釣れてる時間帯っだけスルメイカを狙い、それ以外はずっとヤリイカを釣ります。青物がたまに邪魔しますがヤリイカはコンスタントに釣れました。今ならヤリイカに大きいスルメ同時に釣れます、両方準備して行ってみて下さい。

■ロッド:シマノ 22セフィアXRメタルスッテ B66UK-GS ■リール:シマノ 18グラップラープレミアム150XG ■ライン:シマノ セフィア8+ 0.4号 ■リーダー:フロロ3号 ■ルアー:ボーズレス TGハットリ15号 ■ドロッパー:ヤマシタ スクイッシュ 7-1

‘25 10月01日

新潟県新潟女池店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年10月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新潟女池店(新潟県):2025年10月01日の釣果

曇り一時雨

アオリイカ 13 - 21 cm 合計 8 匹
釣り場 寺泊港 なかくに丸
釣り人 スタッフ滝沢

またまた寺泊港なかくに丸さんから今期3回目のティップランに行ってきました。朝イチは船が流れませんでしたが徐々に流れ出してポツポツと釣れ出しました。サイズも胴長18~20㎝クラスと良型ぞろいです。途中良い風が吹きドテラもキマッてコンスタントに数も伸び始めました。その後ぴたりと無風になり直後カミナリとともに豪雨。。。なぜかイカのアタリもぴたりと止まって終了間際に1杯追加し、ずぶ濡れで終了しました。水深は20mですので風があれば30g~50g程度のウエイトが必要になりますので追加シンカーの用意も忘れずに!小型もポツポツ混じりますので今後もまだ期待できそうです。

■タックル:セフィアXR S511ML-S/R ■タックル2:セフィアSS S66ML ■ライン:セフィア8+ 0.5号 ■ルアー:ティップランナーChibi・3号・3.5号、ダートマックスTR

‘25 10月01日

富山県富山豊田店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年10月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

富山豊田店(富山県):2025年10月01日の釣果

晴れ

ツバス 25 - 30 cm 合計 2 匹
サバ 35 cm 合計 1 匹
釣り場 富山中央部
釣り人 当店のお客様

当店のお客様情報です!!

県中央部にての釣果

本日はお疲れのところ、毎度お立ち寄り頂き
誠にありがとうございました。

■ルアー:DUO ドラッグメタルキャストシリーズ

‘25 10月01日

岩手県盛岡上堂店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年10月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

盛岡上堂店(岩手県):2025年10月01日の釣果

雨のち晴れ

釣り場 北浦沖
釣り人

男鹿2DAYSは宿泊後、北浦の斉藤釣具店の廣真丸さんでティップラン。
前日の疲労を蓄積しただけのままでは気持ち良く帰宅できませんのでいつも以上に気合十分です。朝8時出港しポイントへ。15m前後のコースを流します。朝のうちは陸側が見えなくなるくらいの雨が降り、風も強めでしたので船も早く流れポイントに差し掛かるとポツポツと拾い釣りできます。後半は風も落ち着きパターンを見失いましたが、高活性に助けられ好釣果で沖上がりとなりました。船中で30杯オーバーが2名といい日に当たりました!

■料金:7000円

‘25 10月01日

神奈川県横須賀佐島店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年10月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

横須賀佐島店(神奈川県):2025年10月01日の釣果

釣り場
釣り人

スーパパさんからファミリーフィッシングの釣果を頂きました。
先日は息子ちゃん1号を連れて三崎へサビキフィッシングに行って来たそうです。
本命はウルメイワシだったのですが・・・
息子ちゃん1号がイワシよりも、ヒラセイゴやネンブツダイを釣るのに夢中なりw
ウルメの群れは居たものの、本命のウルメちゃんはあまり釣らなかったそうですw
やっぱりパパの息子ですね!イワシより、ヒラセイゴを一生懸命狙っていたそうですよ。
秋のファミリーフィッシングシーズン!サビキ釣りは勿論、これからは岸壁カワハギが狙えます!
是非、釣りにお出掛け下さい♪皆様のご来店をお待ちしてます。

‘25 10月01日

神奈川県小田原店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年10月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小田原店(神奈川県):2025年10月01日の釣果

曇り

釣り場 酒匂川河口域
釣り人 スタッフ 計良 & F様

こんにちは小田原店です♪

先日、酒匂川河口域でのライトルアー♪
西湘メッキの様子を見てきました(*'▽')

ここの所、雨も降らず、
川の状態は濁りも少なくグッドコンディション(^O^)/

サーフからのショアジギングやシロギスの投げ釣りを楽しまれている
釣り人の方も多いですね(^◇^)

酒匂川河口域での釣りも、
ルアー釣りだけでなく、ハゼや鯉釣りしている釣り人も(*^▽^*)

河口域は釣り物も多く、釣り方も色々♪
楽しめますね(*^^)v

ライトルアーでは、マイクロジグや小型のミノー、
ワインド系のワームでメッキ、ハゼ等も狙えます♪

ターゲットの居るポイントを探しながら、ルアーへのアクションにも変化をつけたり、
トレースするレンジを変えたり(^^)/

見事にターゲットをヒットさせた時の喜びも大きいですね(*^^)v

メッキは晩秋へ向けてサイズアップ!

秋は釣り物が多いシーズン(*'▽')

ライトルアーは
なかなか釣りができる時間も限られてる方にもオススメ♪
お手軽で短時間でも楽しめますのでオススメですよ(^O^)/

【上州屋小田原店への交通アクセス】
住所〒250-0863
神奈川県小田原市飯泉544-1
交通手段
公共交通機関をご利用の場合
お車でお越しの場合
★東京方面からは→東名高速道路・大井松田ICを降りて小田原方面へ、国道255号に合流し約20分。
又は小田原厚木道路・小田原東ICを降りて、国道255号に合流し小田原方面へ約3分。
★平塚方面からは→国道1号線の国府津・親木橋信号を松田方面へ右折、JR東海陸橋をくぐり左折、巡礼街道を進みつきあたりを255号線と合流する飯泉交差点を右折、松田方面に進みすぐ左側

‘25 10月01日

福井県新福井店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年10月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新福井店(福井県):2025年10月01日の釣果

釣り場
釣り人

お客様より貴重な釣果情報頂きました!!

越前海岸周辺にて最大胴長21㎝の良型アオリイカ!!
深夜帯からお昼までの釣行でエギング&アジの泳がせ釣りでGET!!
昨日に引き続きお疲れ様でした♪♪

まだまだチャンスありそうですね!!

本日はお疲れの所、お立ち寄り頂きありがとうございました!!

次の10件を見る