スタッフ綱島です。
25日は他店スタッフと長井港「勘兵衛丸」さんの午前船でボートロックフィッシュ!!
朝一は良型混じりでアカハタがポツポツでしたが、なんか渋い??
時間が経つとアタリが無くなりオオモンハタも反応なし...
これは困ったな...というタイミングで船長から「近くでカツオが喰ってるらしいけど行ってみる?」という提案に2つ返事でOKし急行!!
現着するとこんな所で??というくらい岸近い場所でカツオらしきモジリが!!
とりあえずジグで直撃させてみるといきなりトリプルヒット!!
カツオの強烈な引きを堪能できました♪
その後もポツポツHITさせられ存分に楽しめたところでタイムアップ!
他にもイナダ・ワラサ・ショゴ・カンパチなども交じっているそうです♪
まさに青物の秋ですね!!皆さまもぜひ!
■ロッド:ヤマガブランクス・バリスティック710ML/MH & シーウォークキャストジギング73M
草加店(埼玉県):2025年09月26日の釣果
晴れ
トラウト | 25 - 34 cm | 合計 30 匹 |
---|
釣り場 | OyamaWaterPark遊水園 |
---|
釣り人 | スタッフ東條 上州屋スタッフ一行 |
---|
デスメロンで有名なCB春日部店米倉店長主導で、フォレストM2プロパーウェイトにはないオリカラ限定0.6gウェイトに鉄板ローテーションカラー3色(PT蛍ピン・PTカラシ・PT青ギン)をのせた埼玉限定スプーン※の実釣会♬※上州屋草加店・東川口店・川口店・春日部店・CB春日部店の5店舗限定で販売致しております。朝8時にスタートし開始早々CB春日部店の米倉店長や、道具だけは一人前のワタクシ東條、東川口店のルアー担当三浦はサクサク釣るのは当然として、手持ちのトラウトルアーに昭和のカオリ漂う川口店の海の男井上店長や、普段あまりリールを使わない春日部店の鮎師葛城店長も限定オリカラで釣果を重ねておりました!これは限定ウェイトと誰もが認める鉄板カラーによせた「埼玉限定オリカラの力」と言えるのではないでしょうか??いや、絶対そうだ、そうに違いない(笑)。開始から1時間ほどで全色ミッションコンプリート。さすがに日が昇ってくるとアタリも遠のく中、我慢できずにステックやトルネードに手を出すワタシの横で...ポツポツでもコンスタントにオリカラで釣果を重ねる葛城店長...むむむ、なんか負けた気分です💦!もちろん米倉店長も最後までオリカラを使い続け、誰よりも掛けていたように見えました。今回使用した埼玉5店舗限定販売のM20.6gは、イベント限定ではなく、定番オリカラとして上記5店舗ではいつでも購入できるように定期的にオーダーしております(まとめ買いで切らす事はあるかもしれません)。まもなく本格的なトラウトシーズンのスタートですが、各地のプールや激戦区朝霞ガーデンなんかでも効果は期待できます。上州屋草加店・東川口店・川口店・春日部店・CB春日部店の5店舗限定で販売品ですので、お近くの方はぜひ一度お試しくださいませ。万万が一釣れない等のクレームはCB春日部店米倉店長まで(笑)。
■ロッド:ロブルアー:【ケーニッヒ SNAKER】 KS58-H ■リール:シマノ ヴァンキッシュ1000SSPG ■ライン:東レ:トラウトリアルファイターPE0.2号 ■ハリス:クレハ シーガーグランドマックスFX0.6号 3m ■ルアー:FOREST×横釣漢道 M2 0.6g(オリカラ限定ウェイト) 埼玉限定オリジナルカラー3色
【横須賀うみかぜ公園】横岸壁最新釣果情報です。お客さまのNさまより釣果のお持込みを頂きました。専用のワームで探るとやや深めのレンジにて本命をキャッチ!更にもう1匹がヒットしましたがこちらは途中で無念のバラシ・・それでもタチウオの活性は良くいよいよ本格シーズンに突入か!といった雰囲気でした♪Nさま、本日はタチウオキャッチおめでとうございます。これからもバリバリと釣ってきてくださいね。次回の釣果のお持込みもお待ちしておりま~す^^/
■ルアー:カタクチワーム28g