「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

釣り情報

条件を指定して検索

魚名
都道府県
期間

‘25 04月11日

神奈川県圏央道厚木インター店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年04月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

圏央道厚木インター店(神奈川県):2025年04月11日の釣果

晴れのち曇り

ヘラブナ 20 - 30 cm 合計 40 匹
釣り場 八菅へら釣り場
釣り人 スタッフ南

八菅へら釣り場で今シーズン初の両ダンゴ。前半はスレ多く苦戦も後半は連発出来て型も徐々に良くなって楽しめました。両ダンゴシーズン始まったばかり、短時間で数釣り出来ますので是非行ってみて下さい。

■竿:朱紋峰錬11尺 ■道糸:道糸0.8号ハリス0.5号35-45㎝→30-40㎝→25-35㎝ ■仕掛:ハリ だんごマスター6、ウキ クルージャン両ダンゴ用ボディ6㎝ ■エサ:カクシン200・水100・コウテン200→カクシン300水100コウテン100

‘25 04月11日

神奈川県横浜南部市場店(南部市場駅前店) 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年04月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

横浜南部市場店(南部市場駅前店)(神奈川県):2025年04月11日の釣果

釣り場
釣り人

「金沢水際線緑地釣果自慢」
N様よりシーバスの釣果情報頂きました!
とても立派な体形の53cm!!
爆風&豪雨の悪条件で迎えた日没、足下へイワシを付けたテンヤを落とし込んでいたところ、表層の辺りでガツンと当たって来たそうです!
足下で立派な魚が釣れるのが金沢水際線緑地の魅力です!
N様、いつも釣果報告ありがとうございます♪またのエントリーお待ちしております!

‘25 04月11日

秋田県秋田店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年04月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

秋田店(秋田県):2025年04月11日の釣果

釣り場
釣り人

【釣果情報】タイラバで本命マダイ、チャンスかも!!
本日出船された遊漁船の釣果情報より秋田~男鹿沖もタイラバマダイ釣果が聞こえてきました!!
画像はお世話になっている船長さんにより釣況のご連絡とともにご提供いただきました。
(許可を得て掲載させていただきました。)

明日(4/12)は予報よく出船決行される船も多いと思いますが、タイラバ&ジグでマダイの釣果を期待したいですね!!釣行されるみなさん、どうぞ楽しまれてください♪

‘25 04月11日

神奈川県横須賀佐島店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年04月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

横須賀佐島店(神奈川県):2025年04月11日の釣果

釣り場
釣り人

横須賀のジャクソンフィールドモニター松本さんから釣果報告を頂きました。
先日は追い込みを賭けるべく、東部岩礁地帯に行き、潮止まり寸前で時合が訪れ、バイト連発&バラシも連発(汗)最後は気合いを入れ過ぎてバックラッシュで強制終了だったそうです。ベイトフィネスでの力みキャストはご法度ですね。メバル狙いは追い込みのシーズン!!松本さん、ありがとうございました。
当店は三浦のメバルに実績あるルアーを中心取り揃えておりますので、是非お立ち寄り下さいませ!

‘25 04月11日

長野県松本インター店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年04月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

松本インター店(長野県):2025年04月11日の釣果

晴れのち曇り

カサゴ 20 - 25 cm 合計 3 匹
メバル 25 cm 合計 1 匹
ムラソイ 20 cm 合計 1 匹
釣り場 糸魚川周辺
釣り人 スタッフ町田

13日(日)の大潮が近づいて、そろそろ須沢海岸でも大アジが回遊していないか調査に行ってきました。まずはホタルイカの接岸に少し期待をして、沖にテトラがあるポイントに行ってみましたが姿は全くなし、昨年はかなりの確率で出会うことが出来ましたがまだ1匹も見ておりません・・ホタルイカとの遭遇は運の要素もかなり高いのでなかなか難しいですが、ここでズィークイッド(オリカラ糸魚川ピンク)で釣りを開始。水深も浅いので75フローティングをチョイス、水面までターゲットを浮かせて釣る作戦ですが釣れるパターンはリトリーブ中でした。唯一ステイ中にルアーを引っ手繰っていったのが良型のカサゴ、おいしそうだったので持って帰って捌くとホタルイカが2匹入っていました。どうやら大量接岸はなくても確実に接岸はあるようです。そしてベストタイムの3時半から日の出まで調査対象の大アジをホタルイカパターンで狙ってみるもこちらは不発。楽しい時期はもう少し先のようですがGW前には釣れ始めると思います。この時期はズィークイッド(糸魚川ピンク)があればほとんどの魚をターゲットに出来るのでサイズ別に揃えて下さいね、店頭に今期最後となる在庫を並べましたので早い者勝ちですよ!

■ロッド:セフィアCI4+96M ■リール:コンプレックスXR2500F6HG ■ライン:PE0.6号+リーダー12lb ■ルアー:ズィークイッド75F 糸魚川ピンク

‘25 04月11日

岩手県盛岡上堂店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年04月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

盛岡上堂店(岩手県):2025年04月11日の釣果

晴れ

釣り場
釣り人

山田船越方面へナイトメバリングへ。割と色々なところでポツポツと釣れます。一番反応が良かった場所へ朝マズメ入り、良型狙いで腰を据えるもかわいいサイズの連発で終了。夜釣りの寒さがだいぶ和らいできましたので、そろそろ夜釣りシーズン本番です!
投げ釣りでは定番の魚が狙える季節になりますので、防寒対策をして夜釣りをお楽しみください。

‘25 04月11日

青森県弘前店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年04月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

弘前店(青森県):2025年04月11日の釣果

釣り場
釣り人

船釣りは陸奥湾内で根魚ジギングの情報あり。
メバルは26cmまでと40cm超のソイが釣れています。
日本海側では船真鯛が好調で最大80cm弱が船中10~15枚。
鰺ヶ沢漁港のスペシャルさんから情報いただきました。
鰺ヶ沢前沖ではジギングで根魚やヒラメ等が釣れています。
ノドグロもスタートし、メタルジグでも釣れているとのこと。
『遊漁船SPECIAL
小舘船長:090-2609-0009』

岸の釣りは夏泊方面でメバルルアーが好調です。
最大25cmまでが10匹以上。リリースサイズかなり釣れたようです。
龍飛ではヤリイカの情報あり。胴で30cm前後が1~3杯。

‘25 04月11日

福井県新敦賀店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年04月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新敦賀店(福井県):2025年04月11日の釣果

曇り

釣り場 敦賀新港(鞠山海遊パーク)
釣り人 林名人

林名人、夜明け前の敦賀新港(鞠山海遊パーク)でマゴチをGETされました!
ワームを使用して海底を探ってのHIT!
敦賀新港(鞠山海遊パーク)ではサゴシのみならず色々な魚が釣れますね。
今後、海水温が上がると更に期待!
釣果情報有難うございます。

‘25 04月11日

岩手県新盛岡店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年04月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新盛岡店(岩手県):2025年04月11日の釣果

曇り

バラメヌケ 20 - 25 cm 合計 47 匹
ユメカサゴ 15 - 25 cm 合計 60 匹
ヤナギノマイ 30 - 30 cm 合計 12 匹
タラ 2.00 - 8.00 kg 合計 8 匹
釣り場 綾里沖
釣り人

崎浜漁港の第八荒神丸さんからの情報です。
本日も赤物狙いで出船しメヌケは船中47匹(トップの方で16匹)だったそうです。ユメカサゴは型は良かったもののイサダの影響で食いが悪く、また根掛かりもあり数が伸びなかったそうです。ウネリがあったため手持ちで仕掛けを安定させた人が良く釣っていたとの事。オモリは300号。

‘25 04月11日

神奈川県藤沢店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年04月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

藤沢店(神奈川県):2025年04月11日の釣果

釣り場
釣り人

最新!江ノ島周辺の釣り場情報です。
磯場ではクロダイ・メジナ・ウルメイワシ・ウミタナゴ・カサゴ・シーバス(ヒラ&マル)・タチウオなどが釣れています。オリンピック公園、プロムナードや腰越漁港ではウミタナゴ・カタクチイワシ・コサバ・ムツッコ・ヒイラギ・カサゴが釣れています。投げでは各所でシロギス。ルアーや銀兵の泳がせでシーバス・ヒラメ&マゴチを狙ってみて下さい。

※江の島の磯場での釣行時は必ずフローティングベストの着用とスパイク底の履物を履くようにお願いします。またゴミは必ず持ち帰りましょう。

次の10件を見る