「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

釣り情報

条件を指定して検索

魚名
都道府県
期間

‘25 07月01日

秋田県秋田外旭川店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年07月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

秋田外旭川店(秋田県):2025年07月01日の釣果

釣り場
釣り人

スタッフ菊地の鮎活!2025年は天然鮎の遡上良好!しったげいるねが!桧木内川編!
【祝】秋田県内鮎解禁!7月1日の解禁日。天然鮎の遡上状況が非常に良い!との事なので年に1~2回しか鮎釣りをしないスタッフ菊地が行ってみました!目標は午前中でおとり込みで6匹です!
ポイントを見ながら7時ちょいすぎに佐藤オトリ販売所にてオトリ鮎2匹と日釣り券を購入!早い人はもう竿を出していて小型ながら釣っているとのこと。行きなれている赤平橋周辺へと向かいますが、なにやらエアーポンプの動きがおかしい・・・。はい。電池が切れかかっていました。皆さんも気をつけましょう。
せっかく買ったオトリ鮎をダメにしてはいけないので、じっくりと場所を見ながら釣り場を決める予定でしたが、空いているポイントへ入り急いでオトリ缶を川へ沈めて一安心。グーグルマップと実際の場所を見ながらポイントのイメージと釣る順番を決めてから準備をして、8時ちょい前に釣りスタートです!
水温は思っていたより冷たくなくイイ感じ。(水温計忘れました。)オトリ鮎の気の向くままに泳がせ釣りで狙っていると川の中には群れアユがたくさん!あちこちでキラキラしています!これは期待大!すると運良く口掛かりですが掛かってくれたので最初の関門を突破。連発するかと思いましたがそう上手くは行かずゆっくりと上流に移動しながらお散歩しているとまたHIT。このオトリを狙っていたスポットに入れると2連チャン!しますがその後が続かずあっという間に10時。下流部のもうひとつのスポットへ移動します。
俗に言う[チャラ瀬]に釣れた野アユを入れると早速HIT!オトリを交換して入れるとまたHIT!で良い感じ!10cmくらいの鮎も掛かりましたがリリースしながら釣っていくとお昼頃にポツポツと雨が降り出したのでこの日はこれにて終了。オトリ込みで13匹。小型リリースでオトリ込み10匹をキープして目標達成でした!
午後からはベテランの鮎釣り師が同じポイントに入って27匹の釣果だったそうです!
また、今回釣った鮎の中に虹色の追星?がついた個体がいました!初めて見ましたね!
今年の鮎の遡上状況は良く、解禁日は多い人だと50匹。20cmクラスも釣れていたようです!いよいよ始まった鮎釣り!今年は数釣りの年!楽しみましょう!

‘25 07月01日

栃木県キャンベル宇都宮店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年07月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

キャンベル宇都宮店(栃木県):2025年07月01日の釣果

曇り時々晴れ

アユ 13 - 17 cm 合計 10 匹
釣り場 鬼怒川漁協管轄荒川
釣り人 スタッフ中村

鮎ルアーをしてきました!詳しくはブログより!

■ルアー:OSP:チェスターSR

‘25 07月01日

神奈川県川崎北加瀬店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年07月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

川崎北加瀬店(神奈川県):2025年07月01日の釣果

晴れ

ナマズ 55 - 73 cm 合計 2 匹
釣り場 近くの川
釣り人 スタッフ小川

今期2回目のナマズ釣行!!
前回とは違うポイントへGO・・・。1発目はすぐに釣れましたが、その後が5,6発バラシまくり・・・。ポイント最後のどんずまりで73cmのナナマルが釣れてくれました。ん~気分サイコ~!!

■ロッド:バレーヒル バズスレイターBSC610MG ■リール:シマノ メタニウムHG ■ルアー:ジャッカル ヒゲダンサー Viva やわらかでんぐりガエル

‘25 07月01日

栃木県宇都宮店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年07月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

宇都宮店(栃木県):2025年07月01日の釣果

晴れのち曇り

アユ 12 - 18 cm 合計 32 匹
ヤマメ 23 cm 合計 1 匹
釣り場 大芦川(西大芦漁協管轄)
釣り人 スタッフA

こ~んに~ち~は~

鮎担当のAこと新井です。

7/1大芦川に行ってきました。

詳しくはブログで・・・

‘25 07月01日

青森県青森店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年07月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

青森店(青森県):2025年07月01日の釣果

釣り場
釣り人

久しぶりに、美味しい赤身のニジマスの刺身が食べたい!と思い、フォレストパークひらかわさんに行ってきました。
管理人さんに最近の状況を聞くと、ここ数日虹鱒を狙って出没していたクマは、昨日無事に罠に掛かり駆除したそうです!
一応まだ罠を置いてるそうですが、安心して釣りを楽しんで下さいとの事でした。
パターンは、虫を食べてるので表層か、ボトムで釣果を出してる人もいると教えてもらいスタート!

まずは、ティモンのデカミッツドライを投げて表層から探ってみると、寄っては来るけどあと少し…。
フローティング系のルアーをローテーションして、ダイワのダブルクラッチでまあまあサイズの美味しそうな虹鱒をキープし一安心です。
その後は時折強風が吹き、水面が波立つしルアーも飛ばないしで大苦戦。風で涼しいのは良いのですが、その後が続きません。
ボトムも試しましたが自分は釣る事が出来ず、風が弱まったタイミングで表層から水面直下でポツポツと釣り、なんとか目標の美味しそうなニジマスをキープ出来ました!
数日寝かして、お刺身で食べるのが今から楽しみです。

エリアフィッシングでのんびり釣りを楽しめた一日になりました。
夏休みシーズンも近いですし、ご家族みんなで楽しんでいい思い出にしてはどうでしょうか。

‘25 07月01日

富山県新高岡店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年07月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新高岡店(富山県):2025年07月01日の釣果

曇り

釣り場
釣り人

夕方短時間17-19時勝負、岩瀬周辺へシロギス投釣りへ行ってきました。
今回はエギングタックル、オモリ5-8号でチャレンジ。
一投目よりモゾモゾアタリであがってきたのはなかなかのサイズのカワハギ!!
そして本命シロギスも良い感じにアタリあり小型が混じりなが20cmオーバーも!
大型シロギス多め、カワハギ2枚と短時間ながら満足な釣果でした。
さっそくシロギスは塩焼き用にピチットにカワハギは寝かせてシートに包み下処理完了。
後日、食べるのが楽しみで楽しみでっ(^o^)

‘25 07月01日

岩手県新盛岡店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年07月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新盛岡店(岩手県):2025年07月01日の釣果

曇り

アユ 10 - 19 cm 合計 45 匹
釣り場 米代川 花輪地区
釣り人 野崎

祝鮎解禁!
今年は岩手県、秋田県共に解禁前は各河川鮎が見えてましたね!
私は久しぶりに米代川の解禁に行って来ました。前評判通り小さいながらも沢山の鮎が見え時には良型も掛かり無事解禁を迎える事ができました。解禁だけにサラバなので朝の内は掛かりが良かったのですが後半に失速!でも今年は鮎が多いので長く楽しめそうな感じです!
今年の米代川爆発の予感・・・・!

■ロッド:シマノ 8.5m ■ライン:エレガントアタッカー仕掛け

‘25 07月01日

千葉県市原店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年07月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

市原店(千葉県):2025年07月01日の釣果

晴れ

テナガエビ 10 - 20 cm 合計 15 匹
釣り場 内房河川
釣り人 スタッフ森上

市原店スタッフ森上です!暑い日が続いて参っちゃいますね;
昼間の気温が辛かったので、ちょっと夜遊び♪寝る前に2時間だけテナガエビと遊んできました。
ライトで大き目のオスだけ探してサイトフィッシング。良型のみポツポツ拾って15匹とまずまず。
たまにかかってしまうメスは全部リリースしておきました。

帰宅したらすぐに寝ようとおもっていたのですが・・・あまりに美味しそうだったので急いで下処理。
砂袋を抜いてお酒で洗って魚焼きグリルにイン!こんがり焼けたら岩塩をふって殻ごとガブリ。
これがたまらなく上手い☆結局色々やってたら就寝が深夜2時に・・・。
寝不足でめっちゃ眠いですw

■竿:SZM小物専科180

‘25 07月01日

石川県金沢金石店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年07月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

金沢金石店(石川県):2025年07月01日の釣果

釣り場
釣り人

渓流トラウト!シーズンですね。ということで、6/30に犀川に行ってきました。まっ昼間スタートでしたが、トリコロール流芯53HWにはポツポツと反応があり楽しむことができました。夕方はマゴチを釣りたい!ということで内灘へ行きましたが、こちらは不発に…。またチャレンジしたいと思います!スタッフ西本

‘25 07月01日

富山県富山豊田店 店舗情報 店舗の釣り情報

登録日:2025年07月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

富山豊田店(富山県):2025年07月01日の釣果

釣り場
釣り人

こんにちは!スタッフ的場です!!

今回はスタッフ菅とお客様の3人で石川県金沢港にあります遊漁船RISEさんの
レンタルボートでボートシーバスに行ってきました!!

前回も連発で良かったのですが船中40本オーバーが出ると聞いてリベンジマッチ!!
ポイントに着いてすぐにスタッフ菅がシーバスをキャッチ!!これは好調か!?
と思った矢先気付いたら船中連発!連発!のお祭り状態が最後まで続き結果は50本オーバー!
竿頭でスタッフ菅が20本オーバー!!大成功!大満足の釣行になりました!!

今回のヒットルアーも鉄板バイブレーション!!10g~15gが好反応でした!!
特にコアマンのIP-10HL・IP-16HLが釣果の半分以上を占めていました!!
小粒かつ低速でも波動がしっかりでる事がキーポイントだったかなと思いました!!

先日は船の上でも灼熱の猛暑日でした・・・。しばらくは天気に恵まれますが
熱中症対策・こまめな水分補給をしっかりして釣りを楽しみましょう!!
詳しい詳細等お気軽にスタッフ的場にお問い合わせください!!

次の10件を見る